アーカイブ | 2月 2009

今日は バレンタイン♪

今日は、バレンタインですねicon06
良いのか 悪いのか?土曜日です。
学生さんはやっぱり平日のほうが・・・
登校途中や下校途中に待ち伏せしてface05といった楽しみがありますよね。
我が家は、ずっと手作りクッキーです。
画像は、昨年の物ですけど、このクッキーとても便利です。
その人の顔や髪型、メガネやほくろ・・何でも出来ます。
その上、文字も作れて ありがとう や 大好き ・・・
粘土遊びのように自由自在です。
だから、お世話になった先生にプレゼントしたり、
そうそう大きさだって、天板にのる25センチぐらいの顔を作ったこともあります。
お料理はあまり好きじゃないけど、お菓子ならtikarakobu
味もすごく良いからicon22
上新粉が入ってサクサク。
騙されたと思って一度作ってみてください。
~ショートブレッド~
無塩バター  100g  (私は普通のバターだけど。無塩は高いからという理由でface03) 
小麦粉    100g
上新粉     50g
砂糖      50g
この4つをビニール袋に入れて、袋の中で混ぜるだけ。
あとは作って170度のオーブンで25分ほど 焼きます。
髪やほくろは生地にココアを混ぜて、ほっぺなどは卵黄を塗ると ピカ icon12となります。
生地は冷凍して保存も出来るし、本当に美味しいから 作ってみてねicon06

勇気づけ

〜先ずは昨日の続き・手作りお雛様〜
トイレのコーナーに飾ってます。下のアイビーもトールで描きました。
長女は毎日のように、先生が声をかけてくれた言葉を、私に教えてくれる。
昨日は
hanaちゃんは、コツコツタイプだから、平日は毎日コツコツと頑張って、
土日は苦手なところを集中して頑張れば、できると思うよ」と言ってくれたと
私に話して、すぐにピアノに向かった。
クラスのお別れ会の時に、伴奏を弾くことになったらしい。
先生は、良くhanaの事を見ているし、毎日いろんな声かけをしてくれる。
生徒はhanaだけじゃ無いのだから、生徒全員にこうして声をかけてくれているのだろう。
なんて、幸せなことなのだろう。
私のやっているセミナーは、STEP勇気づけセミナー。
      花には水が必要なように、人には勇気づけ
先生は生徒全員を勇気づけ無ければならないが、私は4人。
毎日毎日 言葉のシャワー
言葉の栄養をプレゼントしようと思う。
先生の言葉を嬉しそうに話す娘を見ていて、改めて思う。
PS ほめる事と勇気づけの違いをみんなにも、知って欲しいのだけど、それはまたの機会に・・

ニキビ治療に 新薬発売♪

先日、友人同士の会話で私は
「年には、見えない!」「しわが無い!」と言われた。
その時は「しわは、あまり無いけど、ニキビに悩むわ~」
と笑って返した。
40過ぎて、ニキビ?じゃなくて吹き出物かなface03
でもでも、笑っていられないface08
年末からフェイスラインに出来た、若い時と違って中に、こもってるような 吹き出物
これが長い月日を経て、今頃 こんもりと 出てきたのだ。
(年をとると、表に出ないって言うけど、2カ月近く 持っていたわicon15
自分の為に、病院ってなかなか行かないけど、子供の懇談が延期になったし、
年末からの長い付き合いだし
有名な稲毛の皮膚科に行ってみた。
先生: 「これは婦人科の病気があるか、ストレスか・・・」
私: 「婦人科?いつも検査に行くから大丈夫です。じゃあストレス?」
等の会話があった後、
12月に新しい薬が出たんですよ!
嬉しそうに話されるface01
帰って検索すると、期待できそうicon14
昨日からだから、まだよくわからないけど、良かったら報告しますね。
ストレスって、有るような、無いような・・・
でもでも何が一番ストレスって顔にトラブルのあるのが一番のストレスだわnaku
ちゃんと治ったら、我が息子にも教えてあげよう。
40過ぎた母親から、ニキビの薬をicon06

カレーに里芋

今回、初の試みでカレーに里芋を入れてみた。
これが結構いける
私の里芋のイメージはお正月のお雑煮なんだけど…
カレーと言えば簡単料理と言われているけれど、我が家の食べ盛り相手には簡単料理と思えない
ジャガイモの皮むき玉ねぎ、結構な時間が…
だから私はよくシーフードカレーを作る。
だけど今回、冷凍里芋を入れてカレーが楽になった
もう一つ付け加えるなら業務用スーパーにカレー用野菜と言うのがある。
これはジャガイモ、人参、揚げナスなど一口大になっていて入れるだけというのがあるの。
どれだけ手抜きと思われるかもしれないけど、揚げナスのコクが何とも言えず、里芋のモッチリ感。
今日は作りたく無いと思っても、これなら作れる
2日続けて、簡単料理を載せたら、どんだけ作りたく無いの
と言われてしまいそうだが、一度お試しあれ(o^-’)
主婦は作りたく無くても作らなきゃいけないのだから…

高校入試問題 出来ますか?

昨日は、次男の特色入試選抜があった。
私は出掛けていたので、帰って来てる息子に電話をして「どうだった?」と聞く。
返事は「びみょー」
ついでに「お母さん、その為に電話してきたん?」と言われてしまったface07
帰ってから話を聞くと、問題を持って帰って来ている。
答え合わせは?の問いに、「しない」の一言。
最近の子って、こんなの?と、私なら、すぐに答えを確認したいけど・・・
でも次男なりの理由があった。
もし間違ってて、落ちたとわかったら、わざわざ発表を見に行くのが嫌になるから・・・
はぁ~ それもそうだと、やけに納得してしまった。
「お母さん、ちょっとやってみ!」と言われて、問題をさっと見た私の一言
「車の免許を取る時の、いじわる問題みたいやな~」
ここで、1つ国語の問題
次のア・イそれぞれについて、【】の中の言葉をより適切に使っている文を選び、符号を書きなさい。
【はなむけ】
ア 誕生日を祝って、姉や兄からもはなむけの言葉をもらった。
イ この3月で退職される先生に、心をこめて花束を贈りはなむけとした。
あ~ややこしい。どっちが正解なの?って感じで私はアにした。
これで、あってるの?
どなたかわかる人、正解教えてください!

2分の1 成人式

昨日は 長女の学校で2分の1成人式というのが ありました。
2分の1だから10歳の小学4年生です。
私の10歳だった30うん年前は、こういうのあったのでしょうか?
子供に、痴ほう症と言われている私は、思い出せませんface07
将来の夢を語ったり、歌を歌ったり・・・
最後に、生徒が一斉に母親の所に来て、手紙をプレゼントしてくれました。
手紙だけなら、有難うと、ニコニコして受け取れたのですが、
「お母さん、今まで有難う。これからも宜しくお願いします」というので、
思わず目がウルウルしてきて、有難うと言うのがやっとでしたicon11
手紙の内容は
お母さんへ
いつもありがとう。今日は2分の1成人式に来てくれてありがとう。嬉しいです。
いつも手紙を渡しているけど、今日の手紙は20歳の半分になったので、有難うという気持ちをこめて手紙を書きます。
お母さんへ、いつもありがとう。
4人も子供がいるのに、いつも笑顔でいるのですごいと思います。
私はお母さんみたいに、いつもいつも笑顔でいたいです。
しかも、いつも笑顔でいれるのは、元気だからだと思います。
お母さんは、いつも好ききらいなく食べていて、いいな~と思います。
私は、好き嫌いが多いのでお母さんみたいな人になって、私の夢の保母さんになりたいです。
これからも、ずっとよろしくおねがいします。
hanaより
少し笑うような、良く食べているのね。良く見てるのね。
でも4年生らしい、お手紙で、記念に載せてみました。

好きな 言葉

今年の 手帳の1ページめに書いている言葉があります。
penしあわせは なるものではなく 気づくものicon06
先日 読んだ本の中の 心に残った言葉です。
しあわせは なるものではなく 気づくもの
ほんの些細なことでも楽しみを見つけ、自分の気持ちの持ち方で、毎日が楽しくなる。
いろんな事に、気付きたいなicon06
そんな想いで書きました。
他にも お気に入りの言葉は 沢山 あります。
兄弟編は面白いface10
また 好きな言葉 として 載せていきますね。

子育てママ!ジーンときませんか?

光とともに・・・と言うマンガ本を読んでいます。
自閉症の男の子の子育てのお話です。
TVでもドラマになって放送されていたとか?
その中の言葉で ジーン とこみあげてくるものがありました。
電車の中の女子大生が
「ホント結婚したら終わりよねェ。子供はかわいいけど、自分の時間がなくなっちゃうもん」
「お母さん見てたら、思うよね。ホント人生、人の世話じゃない。だってそれが主婦ってもんじゃん」
それを聞いてた主人公が
確かに私、彼女たちより自由な時間はうんと少ないわ
でもきっと結婚は終わりじゃなくて 必要とされることのはじまりなんだよ
このママは自閉症の子育てをし、実の母が入院し、下の女の子が熱で学校から呼び出し・・・
母親って、こういうことの毎日ですよね。
私も4人の子育てをし、自閉症に似たような特徴の子供との対応。
毎日の洗濯やご飯の量・・・
時々、ずっと家事をしているnakuと思うことも・・・
でも必要とされているのよね。
ママの間は…
忙しいから重なるのか、ジーンときちゃいました。

好奇心

私は 頭の良い子を育てたいとか、立派なママねicon14と、言われたいわけでもない。
じゃあどうして、子育てセミナーなど受講したのかと言えば、好奇心からだと思う。
細かいことを言えば、自分自身の成長。したい!したい!
あらゆる人間関係に有効。お姑さん対策に役立つかしら?
色々あるのだが。
長男が、小さい頃に入ってた子育てサークルの会報に、受講して良かった!良かった!と毎回見てるうちに、そんなに良いの?という気になってきたのですface01
車を運転したり、教師になるのには訓練や資格が必要です。
それと同じように、一人の人間を育てるという大事業にも、適切な学習の機会が必要なのではないでしょうか?
これを見たとき、なるほど。なるほど。
縁あって子供の親になったんだもの。
これからずっと、子育てしていくんだから、1回ぐらい、こういうの受けても罰は当たらないか・・・
そんなつもりで受講したのが、もう10年以上前になりました。
子育てに悩んでいる方は、勿論。
自分に興味のある方、向上心のある方。
そんな方に、少しでも私の受講して良かった知識を、還元したいと思っていますicon06

1日体験会〜2/20・2/26・3/3

どんな事をするのと思われた方
1日体験会があります。
2/20・3/3幕張1丁目
場所はお問い合わせ下さい
2/26幕張本郷公民館
時間10時〜12時
参加費500円
チェックシートを使い自分を振り返る事も出来ます。
少しでも気になったら、気軽に参加して下さいね。
色々な人の話も聞けて楽しいですよ
ところでどなたが先生ですかと良く言われる私が、やりますから