アーカイブ | 5月 2014

創造の杜特別清掃について


【速報】5月11日(日) 9:30役員会開催。
作業内容:「滝止めをせず、遊歩道周辺部の除草作業に限定。」
       本日の役員会で役員賛成多数で可決されました。
       日時等詳細については環境整備部一任。

第二回環境整備部会

平成26年5月7日(水)開催      出席者 部長 1名 副部長 1名 部員 3名 副会長 1名 計 6名。

議   題

1.役員会報告 
   〇 役員専用ブログの活用→環境整備部カテゴリーブログの立ち上げ。
   〇 開催スケジュール:原則第2日曜日。9:30から集会所にて開催。
     (8月、3月は第1日曜日)
   〇 三役会→役員会前日の17:00より集会所で開催。
   〇 自治会の集金について→街区長によるATM振込集金。
     (個別集金後、街区長による自治会口座へのATM振込)の実施。
   〇 創造の杜特別清掃の実施に関する提案。
   〇 自治会への要望事項の紹介。
2.植栽一斉消毒の件
   過去の経緯説明→会長報告→却下の方向。
3.創造の杜特別清掃の件
   役員会での作業仕分けの決裁提案(滝止めをせずに遊歩道周辺部の
   除草作業に限定。)
4.その他 情報交換
   〇各公園担当からの作業報告。
   〇作業ごみ袋のすみやかな回収。
   〇創造の杜のカギ当番のごみ用具出しの応援対応。→1名時の応援要請。
     →必要時早めに部長へ報告。
   〇集会所ヒイラギ剪定作業完了報告。
   〇カラスネット要請の事務フロー   街区員→街区長→副部長or部長。   

平成26年5月10日(土) 緑区町内自治会連絡協議会の総会出席

平成26年5月10日(土) 
緑区役所で開かれた緑区町内自治会連絡協議会の総会に出席しました。

上の写真は総会で挨拶する大野緑区区長
区長の挨拶の中で以下のことが述べられました。
 * 緑区は千葉市内でも人口増加率が最も高い区である
 * 残念ながら千葉市内で緑区が自治会加入率が最も低い(約70%)
    自治会を通して行う住民サービスの向上の為にも自治会加入率を上げて
    欲しい
 * 防犯・防災及び環境整備の基盤は自治会です
平成25年度の12の会務報告(千葉市に対する要望とその回答)が報告されまし
たが、土気地区に就いては以下のものがあります。
 * 大型積載車通過時の沿線住宅への過大振動伝搬の改善(県道131号線)
    振動原因や劣化状況を調査の上、計画的に補修する
    (建設局 緑土木事務所 維持建設課)
 * 緑消防署あすみが丘出張所早期建設のお願い
    本市の次期実施計画に位置付けられるよう、早期の建設に向けて、
    鋭意努力します(消防局 総務課) 
 * 防犯カメラの設置要望
    市内最大の繫華街である富士見町2丁目では32台の防犯カメラを設置し
    ておりますが、他地区の設置については現在の所計画はありませんが、
    他都市の状況などを参考にして研究してまいります。
    (都市局 公園緑地部 公園管理課)
平成25年度の事業報告
 * 5回の理事会で緑区連協の市への要望事項などを討議した。
 * 木更津市の『かずさグリーン・システム』の視察や講演会の開催
 * 女性役員の登用や市町との懇談会開催等
平成26年度の役員選出と事業計画案
 * 会長: 大槻勝三氏(誉田地区会長)等14名
 * 市への要望事項とりまとめ、研修会、講演会等
注意を引いたこと
 * 150の町内自治会の内、約20名ほどの女性会長が出席していたこと
以上、は総会の概要です。
詳細の資料は会長が保管しています。
会長記