平成27年6月27日(土)午後1:30より4:00まで緑区役所5階講堂で避難所運営委員会研修会が開催されました。
土気南中学校避難所運営委員長に任命されている当自治会の会長が、運営委員会副会長に任命されているガーデンコート理事長と、総務班長に任命されている当自治会の総務部長を伴って出席しました。
避難所運営委員会研修会次第の概要は以下の通りです。
1.喜多見緑区長の挨拶
災害の際には避難所運営委員会が中心となって動いてほしい。
2.千葉市SLネットワーク代表深見肇氏の講演
阪神淡路大震災と東日本大震災の折に活躍されて防災
コンサルタントがその経験を踏まえて避難所運営委員会の訓練
のあり方に就いてのアドバイスがあった。
a. 避難所運営の要点は運営委員が自ら動くにではなく運営
委員会で決めた方針を避難者の中から選出したブロック長
に指示して避難所全体で動くことにあるということでした。
b. 女性を活用し、弱者の視点に立った運営を心がける。
c. トイレの確保に就いて慎重に対策を立てておくことが重要。
3.避難所運営関連事務連絡
A. 避難所運営委員会支援の補助金(くらしあんしん室)
昨年はなかった補助金が今年は2万円限度で出る。
B.第36回九都県市合同防災訓練(防災対策課)
8月30日(日)に中央会場の千葉工業大学グラウンド
と各地の指定避難所で行われる。
C.防災備蓄品に就いての市の考え方(防災対策課)
公助の備蓄品はあくまで自助の補完が基本です。
生活備蓄品の目安は自家を失った方のサポートの為。
以上