千葉市内において、自治会役員を名乗り、自治会費を集金に来たという手口で現金をだまし取るという詐欺が発生しました。
領収書を確実にもらうなど、支払いの際には十分ご注意ください。
また不審な人物のときは身分を確認の上、速やかに警察に通報をお願いします。
地域安全課 電話043-245-5264
千葉市内において、自治会役員を名乗り、自治会費を集金に来たという手口で現金をだまし取るという詐欺が発生しました。
領収書を確実にもらうなど、支払いの際には十分ご注意ください。
また不審な人物のときは身分を確認の上、速やかに警察に通報をお願いします。
地域安全課 電話043-245-5264
サマーフェスティバルが無事終了、しばらく非常発電機の出番がなさそうなので、この機会に防災倉庫3カ所に常備されている非常発電機のメンテナンスを行いました。
日時:2016年9月15日(木)10:00~11:30
場所:さくら公園、創造の杜、かしの木公園の防災倉庫。
作業内容:非常発電機3台のエンジンオイルと内蔵ガソリンの交換、予備タンクのガソリン交換、稼働試験。
☆公園通りのガソリンスタンドの協力を得て、作業員2人を派遣してもらいました。廃油トレー、タンク、予備ガソリンを持参して午前10時から現場で交換作業を開始。さくら公園⇒創造の杜⇒かしの木公園、の順で行い、11時30分過ぎに作業が終了しました。
平成28年9月7日(水)
福祉委員会
日時:平成28年9月7日(水)、16:00~17:30
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長(長谷部、渡辺、矢口、森山、矢島)5名 社協、1名、
あんしんケアーセンター、1名、民生委員、2名 計10名
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班)森山、兀脇、白石、富永、池田 5名
活動日:9月活動予定、9/4(日)、9/18(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:30~11:30
第2班(渡辺班)渡辺、武山夫妻、石井、丸島、阿部 6名
活動日:9月活動予定、9/13(火)、9/27(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第3班(矢島班)矢島、判治 鵜澤 3名
活動日:9月活動予定、9/13(火)、9/27(火)第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班(長谷部班)長谷部、楡井、堀江 3名
活動日:9月活動予定、9/13(火)、9/27(火)の第2、第4(火)
活動時間:10:00~11:00
第5班(矢口班)矢口、塚田、川上、森田 4名
活動日:9月活動予定、9/6(火)9/20(火)の第1・第3(火)
活動時間:13:00~14:00
・全般的に概ね先月と変わりなく過ごされている様子。
・一部ブロックで、見守り対象者の不幸が発生。班員3名お通夜参加。
・又、認知症気味の方の進行と徘徊懸念先の発生もあり。(民生委員対象先であり、
お互いの注意喚起の話あり)
・「あすみ見守り隊」はアンテナを高くし、地域の認知症サポーターとしての役割
を果たしていく必要あり。併せて、民生委員との連携を図っていきたい。
・9/末で立ち上げ1年となり、見守り隊員の負担にならないよう、各ファイルの管理(とりわけ日 誌)の改訂等の種々意見あり。
2.地域情報について
・地元の一人住まいの方で昔からの繋がりのある人は、近所でまさしく近助
の実践をされており、今後の広がりについて「あすみ見守り隊」の貢献を期待
・又、問題はそういう繋がりのない人(一人住まいの方等)にどう「あすみ見守り隊」
が関わっていくかが今後の課題
3.一人住まいの方の対応について
・地域ごとのリストに基づき、「さりげない見守り」活動の一環として取
り入れている。
・外からの見守り主体だが、干渉度合いの加減が難しいとの談(現状、大き
な変化なし)
・民生委員との情報交換を含め、見守り対象者への取り込みが今後の課題
4.社協・民生委員・あんしんケアーセンターさんとの情報交換
社協:星崎
・「あすみ見守り隊」が「緑のきずな」の広報誌に紹介→広報写真提供
・11/12(土)緑区内の地域のパネルディスカッション開催予定
助け合い、見守りの活動紹介→「あすみ見守り隊」参加予定
あんしんケアーセンター:原田
・各種講習会、相談会の案内
・広報誌(健康生活の為の秘訣)配布依頼
・施設提携先のケアーマネとの連携可能
民生委員:石坂、木之内
・9/17日(土)敬老会の開催(土気南中学区509地区内)
75歳以上対象者約1,200名に対し、出席予定者398名と前年並み確保
・一人住まいの方の深耕活動励行中、非自治会員への対応依頼
・引き続き「あすみ見守り隊」との連携強化とPR活動
6.その他
改善提案:日誌のチェックリストとの併合案提示するも、効率化の問題より様式1
の一覧表示に切替再提案、了承済。
・但し、訪問カードの改訂→訪問履歴欄を増やし、特記事項欄廃止
以上
議題1.会長伝達事項及び検討議案
1-1 28年度土気南中学校区第5回自治会長会議開催
平成28年8月の土気南中学校区の自治会長会は8月28日(日)午後2時よりあすみが丘プラザ
会議室で開催されました。この日の議題・連絡事項は以下のとおりです。
(1)敬老会実施関係
* 第2回の実行委員会議の質疑応答
(2)福祉・防災マップ
* 5千分の一の地図を作成中福祉センター・いきいきサロン等を掲載予定。
(3)ごみステーションの管理支援
* 28年度中で補助金は終了するので、未申請自治会は申請漏れに留意の事。
* 29年度からは、経費節約の観点から市で支援物資を一括調達に変更する。
(4)区民対話
* 9月26日 19時~20時30分 土気公民館
「安全・安心なまちづくりについて]
1-2 土気南中避難所運営委員会防災訓練の実施
9月4日㈰8時30分より訓練開始
参加者:委員長、副委員長、市職員4名、学校長、教頭、各班長、各班員(総勢28名)
(1)目的
九都県市合同防災訓練千葉会場の一つ土気南中避難所で行われました。
市策定の避難所開設訓練スケジュールに基づき委員での訓練が実施されました。
実施内容は以下の通りです。
(2)訓練内容
①施設管理者による開場デモ
②避難所運営委員会参集
③千葉市避難所担当職員手引きにより周囲点検被害状況とあんぜんを確認する(全員参加)
④備蓄品の保管場所へ行き備蓄品確認
⑤体育館入り口の資機材確認
⑥検討会
*マニュアルの見直し(保健室は金工室、アリーナは未加入者、地域外の帰宅困難者)
*補助金の申請内訳検討
⑦次回の委員会は11月20日㈰10時より
1-3 個人情報取扱方法(案)
(1)会員名簿管理者
*全会員名簿の保管者:会長、会計、総務部長の3名とし適正に管理する。
(2)防災用名簿
*街区別の名簿の保管者:街区長は防災用として適正に管理する。
*各支部別の名簿の保管者:支部長は傘下街区内名簿を防災用として適正に管理する。
*街区長、支部長は任期終了後総務部に返還する。
*自主防災対策本部として防災用全会員名簿を本部で保管する。
保管責任者は本部長、副本部長とする。
1-4 あすみが丘第一自主防災の取り組みついてお願い。
①第二ステージに入っての各班検討事項
*各班マニュアルの作成、検証
*防災シナリオ検討
以上の1から3までの詳細資料は書棚管理されています。
議題2.副会長報告:
2-1 10月以降の役員会の運営について(石井)
(1)役員会議題のブログアップ
(2)役員会出欠(再確認)
(3)役員会の司会進行(議長)
議題3. 各部報告:
3-1 総務部
(1)災害用時の名簿作成の報告について
3-2 広報部
(1) 8月の出前講座後、広報部に依頼のあった「防災に関する回覧」を不定期シリーズで作成
(2) サマーフェスティバルの取材をし、ブログにアップしました
(3) パソコン教室の取材をしました。災害時にもしパソコンが使える状況にある場合は
ブログは情報を発信する大切なツールになるので、これからも浸透するように
誌面とブログの両方から活動報告や地域の情報を発信していければと思います
(4) 9月4日(日)に部会を開き、次号「あすみ126号」についてと、
「防災に関する回覧」について話し合いました
3-3 環境整備部
(1)清掃報告
8/6 かしの木公園12人.さくら公園5人.調整池3人.創造の杜20人、合計40人
8/21 かしの木公園11人.さくら公園5人、合計16人
9/3 かしの木公園8人.さくら公園9人.創造の杜19人、合計36人
3-4 防犯防災部
(1)土気南中避難所運営訓練(9月4日、防犯防災副部長が参加)
(2)防犯街灯の故障対応(8月11日南2D街区、8月26日北1A街区、9月6日緑区役所に左記2件の補助金申請書提出)
(3)最近のあすみが丘犯罪発生状況について=自治会員の村本氏からレクチャーあり。
(4)9月の合同パトロールについて、全街区回覧=実施は9月23日(金)18時から約1時間。
3-5 文化体育部
(1)サマーフェスティバル模擬店出店の際には多くの方々にご協力をいただき、無事終了することが
出来ました。ありがどうございました。
3-6 集会所管理委員会
(1)自主防災の給食給水班の必要備品及び非常食購入について
3-7 会計
(1)2016年 8月度 収支報告
(2)上期〆と監査準備、仮払い清算のお願い
議題4. 各支部の報告:
投稿日: 2016年6月7日 カテゴリー: 役員会議題候補 パーマリンク
19件のコメント
編集
投稿日: 2016年7月6日 カテゴリー: 役員会議題候補 パーマリンク
コメントする
投稿日: 2016年8月2日 カテゴリー: 役員会議題候補 パーマリンク
9月4日㈰8時30分より訓練開始
参加者:委員長、副委員長、市職員4名、学校長、教頭、各班長、各班員(総勢28名)
訓練内容
目的:九都県市合同防災訓練千葉会場の一つ土気南中避難所で行われました。
市策定の避難所開設訓練スケジュールに基づき委員での訓練が実施されました。
実施内容は以下の通りです。
①施設管理者による開場デモ
②避難所運営委員会参集
③千葉市避難所担当職員手引きにより周囲点検被害状況とあんぜんを確認する(全員参加)
④備蓄品の保管場所へ行き備蓄品確認
⑤体育館入り口の資機材確認
⑥検討会
*マニュアルの見直し(保健室は金工室、アリーナは未加入者、地域外の帰宅困難者)
*補助金の申請内訳検討
⑦次回の委員会は11月20日㈰10時より
以上
平成28年8月の土気南中学校区の自治会長会は8月28日(日)午後2時よりあすみが丘プラザ3階の
会議室で開催されました。
この日の議題・連絡事項は以下のとおりです。
(1)敬老会実施関係
* 第2回の実行委員会議の質疑応答
(2)福祉・防災マップ
* 5千分の一の地図を作成中福祉センター・いきいきサロン等を掲載予定。
(3)ごみステーションの管理支援
* 28年度中で補助金は終了するので、未申請自治会は申請漏れに留意の事。
* 29年度からは、経費節約の観点から市で支援物資を一括調達に変更する。
(4)区民対話
* 9月26日 19時~20時30分 土気公民館
「安全・安心なまちづくりについて]
区地域振興課および 区長と自治会長出席
以上
平成28年9月防犯防災定例部会
日時:9月4日(日)09:30~10:30
内容
8月の防犯防災部会はお休みしました。
(1)土気南中避難所運営訓練(9月4日、防犯防災副部長が参加)
(2)防犯街灯の故障対応(8月11日南2D街区、8月26日北1A街区)
(3)最近のあすみが丘犯罪発生状況について=自治会員の村本氏からレクチャー
(4)9月の合同パトロールについて、全街区回覧=実施は9月23日(金)18時から約1時間。
以上