アーカイブ

「あすみ見守り隊」

「あすみ見守り隊」活動開始。
平成27年10月4日 森山班3名 11:00~12:00
第1ブロック、先頭きってスタート。
胸に名札、腕に腕章。
今後月2回1時間程度の「さりげない見守り」を展開していきます。
あすみ見守り隊
本文、画像提供 福祉委員長 兀脇

「あすみ見守り隊」第2回説明会について

平成27年9月6日(日)
午後2:00~4:00 第一自治会集会所にて
参加者 :福祉委員会メンバー4名、ボランティア 7名 
      民生委員2名 計13名
会議に先立ち「孤独死」のDVD視聴
最終見守り申込者:15名
森山班:6名、渡辺班:5名、矢島班:0名
長谷部班:2名、矢口班:2名 

議題
  1.活動内容について
    (対象先のいない地域の活動について)
  2.帳票関係について 
    活動日誌、訪問カード等のファイルのひな型
  3.活動グッズについて
   発注関係について、
   各ボランティアに「あすみ見守り隊」腕章配布
  4.最終事前深耕活動について
   「見守り申込書」控持参をかねた深耕活動(9月中)
  5.委嘱状の授与について


  10月より正式に「あすみ見守り隊」の活動が始まります。
  各班班長の指示に基づき、月2回1時間程度、「見守り申込者」
  へのさりげない見守り活動です。併せて各担当地域の情報交換
  活動も活発に行い、地域のふれあい(向こう3軒両隣の構築)に
  つなげて行きたいと思います。
  皆さん、頑張って行きましょう!!よろしくお願い致します。
  第1回福祉委員会「あすみ見守り隊」ミーティング:11/4(水)です。
  
      

「あすみ見守り隊」ボランティアの皆様への説明会の開催について

平成27年6月28日(日)
第一自治会集会所
出席者:長谷部会長、兀脇副会長、渡辺副会長、(福祉委員会役員)、
     ボランティア(森山、白石、武山高之、文子、矢島、鵜澤、楡井)
     民生委員石坂、社協星崎   計12名
欠席者:矢口副会長、ボランティア(判治、塚田) 計3名

内容
  1.規則、活動指針、活動手引きの説明
  2.帳票関係について(見守り申込書、活動記録票(訪問カード)、
   チェックリスト)
  3.活動グッズについて
    ①帽子、名札、反射服、腕章の説明
    ②基本的には腕章、名札のみで足りるとの意見
    ③予算申請が下りた段階で皆様の意見を尊重
    ④最低限のグッズは取り揃える予定
  4.千葉市地域見守り活動支援金補助金交付申請書について
    補助金150,000円の概略説明
  5.活動内容について
   ①5ブロック5班編成を基本とする。対象者人数の増加によって、
     編成替え、見直しをする。
   ②「あすみ見守り隊」の居住地域を参考に居住地域の対象者を
     優先して見守る。
   ③「あすみ見守り隊」は定められた規則、活動指針、活動手引き
     を遵守する。
   原則月2回、1時間程度とする。実施日時については各班の班長
     一任とする。
   
   ⑤基本的に「さりげない見守り」を基本とする
     「さりげない見守り」とは外部からの確認と声掛け・話し相手を想定
   ⑥希望者の「見守り申込書」に準ずる
   ⑦班長は活動記録票等(活動日誌を含む)を作成し、対象者の個別管
     理を行い、関係帳票等を当月末までに委員長へ提出する。
   ⑧委員長は提出された帳票等については、厳正に管理、保管するもの
     とする。
   ⑨活動後、月初の第一水曜日の幹部会兼福祉委員会において、定例
     会議を行う。出席者は原則班長とするが、代行参加可とする。第一
     回は11月4日(水)、16:00より
   ⑩現対象者名簿より、7月末までに「見守り申込書」を徴求し、委員長へ
     提出する。
   ⑪「見守り申込書」徴求後、「見守り対象者」のリストの洗い替えにより、9月
     中に再度「見守り対象者」に対して、深耕訪問を行う。
   ⑫10月より班長の月2回の適宜実施日時に、活動開始。
   
    

第3回社協、民生委員との打合せ

日時:平成27年6月3(水) 16:00~18:00 
場所:第一自治会集会所
出席者: 委員長、副委員長、委員2名、社協1名、民生委員1名、
      ボランティア様(代表)1名
議題
1.5/6(水)提示のあすみ見守り隊「規則」・「活動指針」・「活動の手引き」
 の細部詰め
2.活動内容について
3.帳票関係について
  ・見守り申込書
  ・訪問カード
  ・見守りチェックリスト
4.ボランティア様への説明会の開催
  ・日時:平成27年6月28日(日) 13:00~15:00
  ・場所:第一自治会集会所
  ・案内状のポスティング(6/5、ポスティング済)
 議論の結果
  ・ 「規則」・「活動指針」・「活動の手引き」が承認された。
  ・帳票関係が承認された。
  ・説明会開催が承認された。
  ・活動内容の細部については、説明会の中でボランティア様のご意見を
   聞いた上で決定し、統一行動を基本とする旨確認した。
 別途 社協、星崎様より千葉市への「地域見守り活動支援補助金」
     の申請についての情報メール(6/5)をいただいた。
     説明会にて、詳細を紹介する予定。
    

第2回社会福祉協議会、民生委員との打合せ

平成27年5月6日(水)16:00~17:00に自治会幹部会と社会福祉協議会及び民生委員との打ち合わせ会が開かれました。

この打ち合わせ会で以下のような見守り計画案が提示され、各自検討することになりました。
班編成及び活動内容について(案)

平成27年5月6日(水)

1.命名
  ○見守り隊→「あすみ見守り隊」とする。
        主旨:あすみが丘第一自治会を行動主体とするため、その頭文字
               「あすみ」を採用。以後「あすみ見守り隊」と呼称する。
2.班編成
  ○5ブロック5班編成とし、対象者人数の増加によって、編成替え、見直しを
   する。
  ○基本的に「見守り隊」の居住地域を参考に居住地域の対象者を優先して、
   見守るものとする。
ブロック名    対象者人数 班編成      班 長  割振人数 備考
1ブロック(北1.2.3)  8名  森山・兀脇・白石 森山    7名   森山班
2ブロック(北4.5.6) 4名   渡辺・武山・武山 渡辺    5名   渡辺班
3ブロック(北7.8.9) 4名   判治・矢島・鵜沢 矢島    4名   矢島班
4ブロック(東1.2)   0名  長谷部・楡井   長谷部   4名  長谷部班
5ブロック(南1.2.3.4) 7名   矢口・塚田     矢口   3名    矢口班
合     計     23名
     備考 森山班:1班 渡辺班:2班 矢島班:3班 
         長谷部班:4班 矢口班:5班
3.活動内容について
  ○「あすみ見守り隊」は定められた行動指針、規約を遵守するものとする。
  ○原則月2回、第2・第4土曜日の15:00~16:00までの1時間程度とする。
  ○基本的に「さりげない見守り」を基本とする。
   「さりげない見守り」とは外部からの確認と声掛け・話し相手を想定。
  ○希望者の見守り申込書に準ずる。
  ○活動記録票等を作成し、対象者の個別管理を行い、委員長への活動報告
   を行う。
  ○活動後、班相互間の意見交換を行う。
4.活動フローについて
  ○集会所集合(14:30)→見守り隊グッズ準備(腕章、訪問カード等)→
   各地域へ班長の指示にて見守りり活動展開→集会所へ帰還→帳票整理、
   ミーティング→関連帳票所定ロッカーに保存施錠→委員長ロッカーキー
   保管

見守り隊

最終結果報告:”手を上げてくださいボランティア参加者9名。福祉委員会委員4名。計13名。見守り対象者23名。
5/6日(水)16:00より、第二回社会福祉協議会、民生委員との打ち合わせ。自治会集会所にて行います。
議題
●具体的活動内容について
●今後のスケジュールの確認について

見守り隊”手を上げてください”

速報!! 見守り活動において、今回募集させて頂きました「見守り隊」
登録者10名新たに見守りをして頂きたい方1名。見守り対象者23名となりました。
ご協力ありがとうございました。
                            副会長兼福祉委員会委員長 兀脇

見守り活動について

(役員会付属資料)
  

平成27年4月12日(日)

「見守り活動について」

あすみが丘第一自治会

1.アンケート集計とりまとめ後、結果報告を兼ねてボランティアの募集と福祉委員会(仮称)の立上げ(4月中)広報活動の開始、(チラシの配布、掲示)
2.委員会立上げ後、準備委員会において、具体的活動内容を決める。(4~5月中)
見守り対象者リストの作成、ボランティアの「見守り隊」の編成、第2回社会福祉協議会及び民生委員との打合せ
3.対象者名簿の作成、見守り申込書等の同意書の徴求(6~7月中)
4.「見守り活動」の行動指針及び規約、規定の準備、8月夏休み(サマーフェスティバルの準備対応)文化体育部応援
5.各種帳票等の事前準備(9月中)
6.見守り活動の展開(平成27年10月より開始予定)
訪問カードの作成 定期会議の開催他
7.異変への通報についての取決め
               見守り活動の手引き あらまし添付
「行程表」
3/1(アンケート配布)→3/15アンケート回収→3/31アンケート集約→4/1福祉委員会立上げと活動内容の決定・ボランティア募集→5月見守り予定リストの作成・社協、民生委員との打合せ→6月対象者名簿の作成→7月見守り隊の編成と研修、同意書徴求、→9月各帳票等の準備→10月活動開始