アーカイブ

何でも「はい」と・・・


先日、フットサルのお誘いがありました。
申し訳ないけど、このマクスタブログ
ほとんど更新だけで、他の方のを見ることはしていない
見たい気持ちは、山ほどあるけど・・・
ただ、嬉しいことに引っ越し先の友人に
近況報告と子どもの成長等お知らせできるので、とても役立っていますbiikuri
が、幕張の方との交流もしたいので、参加することにしました
運動系の参加は、珍しいよkick
西の谷小学校区域と聞いたので、さくらも誘ったけど×
私とももちゃんでの参加です
先日の友人からのicon30
最近読んですごく良かった本にとりあえず何でも「はい」と言ってみましょう
みたいなことが書いてあって、それを読んだ時、
アンさんの考えみたいだなって思いました
チャンスが目の前にあったら、とりあえず何でもやってみるっていうところが!
今の仕事だって、最初は誰に話しても「えっ、そんな怪しい仕事してんの~・」
みたいな反応ばかりで落ち込んだけど、
アンさんだけは自分も昔こういう仕事してたけど、楽しかったよって話してくれて、
すごく勇気付けられました
人がなんて言おうと、自分が納得できていればそれでいいんですよね
もっと紹介したい良いこと書いてくれてたけど・・・
私の面白かった仕事は、興味のある方
個人的にお話ししますface10
何でも「はい」と言ってみる
今回は、ちょっとジャンルの違うリフティング参加してみますね。
ももちゃんも行くから、幼稚園ママ
時間のある方、一緒に行きませんか?
18日 日曜やまだ電気の屋上だったかな? 5時からだそうです
何でも、やってみたら楽しいかもしれないしねface02

おしゃべり会の感想


先日のおしゃべり会
STEPテキストは第2章 ~感情を理解する~を読んで参加すること
それから、テーマは~今、すべき事、 今の私に出来る事~でした
先ず、初めに
本当に何でも有りの、おしゃべり会
けど、参加人数12名
全員で話すより、グループに分けた方が、皆も話せるだろうと
子育ての事を話したい人  ・自分のことを話したい人  ・対人関係を話したい人
の3つのグループを提案しました
が、今回の参加メンバーちょっと子育て後半face10の人も多く、
自分と対人関係を話したい人が多かったよね
それとも、STEPで子育ては悩みが無くなったのかしら?face02話したいことを話すのが、一番!!
夫婦関係・ 仕事復帰に向けて・家族の事・子どもにイライラすること
など、色々話しましたよ。
テーマは、その人にとっての何年後、どうなっていたいかなheart(pink)と考え、それには今何が出来るかを、考えました
私は、高校生のお兄ちゃんが
猫フンじゃったを弾いてるのを、ももかが目をface08させて驚いているのを見て、
そうだ!私のたった一つだけ弾ける  猫フンじゃった
皆、幼稚園の時に教えたので、この夏休みは 猫フンじゃったを 教える
こんな目標ですが、今、半分ぐらい弾けるようになりましたよ8onpu(red)
感想メール
ボチボチ届いてますので、見て下さいねicon30
〈今、すべき事.今の私に出来る事〉
自分と家族の5年後を想像して、そこから今の私は何をしたらよいかを考えてみると…
・定年退職が60歳とすると、主人は6年後に会社生活を終えるという状況。
定年後は主人の実家に住むことを考えている・
実家は築70年以上で 住むにはリフォームが必要・
・リフォームのための資金を貯める蠇
・主人の両親との同居できる大まかな間取りを考え始める・
・5年後娘は11歳・ だんだん自分のことを話さなくなる年頃
・ふだんから 子供の話を聞くようにする・
1.ディスカッション
〈テーマを決めて意見交換〉
参加された方が多かったので、話したい内容に分かれて意見交換を行なった
・子育ての悩み
・自分についての悩み
意見交換後、どんな話し合いをしたか発表
子供が小さいうちは、子育てのことで悩み、
ある程度 成長すると、自分のことを考えるようになるのではないだろうか
2.テキスト第2章を読んで
・家族布置ー家族の中で占める位置、
何番目に生まれたかによって ある種の特徴があるという内容
・一番上の子として生まれた自分は、トップの地位を守ろうとするという表現が 見事に当たっている
生まれた順番は性格形成に影響を与えていると実感しました
・「いい親」と「責任感のある親」について比較
・子供を自分の思い通りにしたいか、子供を信頼し尊重するか
・ 自分は時々「いい親」になってしまうことがある
それは、自分に余裕がなく 思い通りにならないとイライラしてしまう時
あとでハッと気付いて もう少し落ち着いて物事を見るようになれれば…と反省することがあります
STEPは一度学んだだけでは 身につかないものですね
・ 何度も失敗を繰り返し、
テキストを読んで次は頑張ろうと心掛けることも大切だと思えるようになりました

すぐに実践できることだったら、苦労していないですよね
また お喋り会に参加したいです☆

親は子供に育てられ


自閉症児の子育てを描いた漫画
光とともに・・・もう14話まで来ました
わが子は自閉症では無いけど、似たような所は有ります。
大変さは、痛いほど伝わってきます
お姑さんの、態度も似たようなところがあります
共感したいのかもしれないけど、ずっと前から読んでます。
その中で、今回紹介したい言葉
昨日の、子どもに感謝と共通するけど
           私たちを 親にしてくれた街

夫の転勤で、引っ越しをするのだけど、荷物を片づけて出て行く場面
私も何度となく、経験しました
あの場所で、救急車に乗り
あそこでは、車が壊れ
あのお宅ではでは、こんな対応・・
あの場所で、苦情の電話を聞き・・・
いつもいつも周りから変な眼で見られ
館内に響くほどの大声で「すみません、障害がありますから!!と叫んだこともありました
いつもそばに居た友人の
「申し訳ないけど、私には育てられない」とか
「殺さないだけ、偉いよ。世の中には育児が大変で自分の子どもを殺してる人いっぱいいるよ」
「きちんと、向き合って育てているよ」という
ちょっと、知らない人が聞いたら凄い会話だけど、
本当の姿を見ていた友人の言葉は私の励みになりました
けど、やっぱり
その子どもたちが 私たちを親にしてくれたのだと 思います。
色々あって 子育てセミナーのリーダーをしていますが
私は、良い子に育ってほしいと言うより、
お母さん、お父さんの味方でいたいなと思っています。
子どもは私たちを、成長させてくれる宝ものですねheart(pink)
子育てとともに、私も成長できたと思えるようになりたいですよねface01

面白いお菓子(*^。^*)


昨日はおしゃべり会がありました。
最近、おしゃべり会で食べたお菓子を紹介していますが
昨日はちょっと面白いお菓子を・・・
買ったことも、食べたことも無いお菓子だけど、おみくじせんべいを選びました。
昨日のテーマ  ~今の私に出来ること~
だったけど、その為には3年後5年後10年後など
その人によって、自分の何年後かを想像しどうなっていたいか考え、その為には
今の私は何をしたらよいのか・・・
昨日の参加者12名
皆、それぞれ考えてみました
その時に、未来もちょっと占ってみたいなheart(pink)という気持ちも込めて選んでみたのですよface02
どうだったかな?
中のおみくじ写メ 取れば良かった!!
ちょっと見せてもらったら、面白いこと書いてたよねface02
次のお菓子は、私の好きな飴
ここのシリーズは好きですface05

それから、今回はいつも気になりつつ買った事の無かったチョコを・・

いつも見てたけど、中を開けてビックリface08
凄く、ドギツイ色をしてるのね!
外国~
見たいな原色でした
良く見ると、パッケージに原色のチョコがface10
一回は食べてみたかったから、満足ですicon22
おしゃべり会の感想は、また皆のメールが来たら載せますねface01
来月は、夏休みでお休み
次回は9月に予定しています
予約忘れないように、しますねicon16

今、やるべき事!


次回のおしゃべり会、幼稚園も早帰りだし止めようかと思ったけど
予約の取りにくい公民館が空いていました!
これも縁かと思い、申し込んで来ましたよ
日時は   7/6(火)  10時から12時
      幕張本郷公民館 1F和室  お子様連れOKです
      参加費 300円 
      
      参加資格はありません  どなたでもお気軽にお越しくださいね

で、テーマを考えました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、私がやるべきこと
    やりたいこと 
    やらなくちゃいけないこと(そうしないと後悔しそうだと思う事)
 夏休みも近いし、一番身近にこの夏休みにしたいこと でも 良いのではないでしょうか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうして、思いついたかと言うと
先日の エチカの鏡  を見たのです
親が死ぬ前にやりたいこと だったかな?そんな内容を・・
鹿児島の時に、レインボーってサークルを作っていて、
レインボーって意味ね
みんな違って、みんな良い 自分の色に輝きましょうicon12ってサブタイトルつけて❤ 懐かしいわ❤
その時に、10年後の私ってテーマで2時間話したんだよね
3年後 5年後 10年後って 表に書きこんで・・・
で、10年経ったら会おうねって約束したんだよね♪
まさか4人目が生まれるのは、計画に無かったけど、後2~3年で10年後かもよ!
懐かしいな~  鹿児島icon06
で今回は、10年後じゃなくて 今に焦点を当てたいと思います
だって、親が死ぬときに後悔したくないけど、現在も後悔したくない!

この時期にやっておけば良かったと思う事を、あえて考えて実行する

なかなか、一人では考える時間ないし、人の計画を聞いて取り入れる所もあるしicon22
余談が多くて、今回は書かないけど、エチカで真似たい事いっぱいあった!!
という事で、今を大切にする意味でも、
この年に、子どもが小さいこの時期に、子どもが巣立って自分の為に
それぞれ今の自分を大切にするために、ちょっと考えてみましょうねpen
先日のおしゃべり会の報告は
    6/17・6/23・6/28に書いてます  

 そうそう STEPメンバーはテキスト2章を読んできてくださいね
   家族布置やライフスタイル・感情についてなどが書いてます
8月はお休みするし、参加できる方話に来て下さいねface02

色々話してみて・・


先日のおしゃべり会の感想 パートⅡ

苦情・批判をする人の気持ちを考える...
当たり前のことだけど、相手の気持ちを考えると心に余裕がもてるかもと思いました。
また、今回は私の事にアドバイスを頂き、苦情・批判を言われた時、
なぜかモヤモヤが残ってしまったのは、
相手の言うことを聞き、反論や文句を言わなかったからなのだ!という事がわかり、
気分爽快で帰宅することができました。
もし、今度、批判・苦情を言われても、
きっと反論せず、平謝り??程度で丸く治めてしまうと思いますが、
文句を言えるくらいの余裕を持って聞けたらいいなぁ~と思いました。
ありがとうございました。
 
・・・・・・
ずっと、もやもやした気持ちがすっきり出来て良かったですね
健康一番! 心の健康も大切だと思いますicon22
皆と話すと、自然に問題解決への模索をしているのかな?って思います
皆の意見を聞きながら、自分の事が分かる
STEPセミナーと同じやり方かなface02
私なら、文句は言わないかもしれないけど、
自分というものはしっかり持っていると思います
たとえ、相手がどんな攻撃?や言い方をしてきてもface10

我が子との会話では子供の気持ちに耳を傾け、問題解決への模索を意識しています。
しかし今回の様に第三者が加わり問題が起こった際、
子供の気持ちを無視し出来事の結果に注目し問題の処理(解決)を意識し過ぎる自分を確認出来ました。
今後どの様になるのが望ましい事なのか、
一度考える事でその場限りの解決策に走らずにいられそうです。
今回の「クラスメイトに怪我をさせた」件について、
始め゛暴力は良くない゛事をどう伝え理解させるかに焦点を当てました。
しかし皆さんの意見を聞き、
私は「友人間でのケンカや問題を民主的に自身で解決出来る様になってほしい」と望んでおり、
まず子供の気持・意見に耳を傾けそして問題を理解し解決へと模索していけるのでは思いました。
ただ感情的になっている他人との会話についてはまだ難しい物があるように思います

普段の友人とのおしゃべりでは、なかなか深刻な悩みとかについて
意見を聞く機会って意外とないですよね・・・。
でも、おしゃべり会ではちゃんと人の悩みや自分の悩みに向き合おうっていう人達と
ディスカッションできるからいいですね!
今回は人数も結構多かったし、いろんな人の意見を聞けて、答えを出せたというか
今後の私のとるべき方向性を見つけられたように思います。
こういう機会を作ってくださるアンさんに感謝です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たとえ自分の周りに起こってない出来事でも、
聞いているといざ同じような事が起こった時、適切な対処が出来るかもしれなしねicon22
自分と違う考えの人の話を聞くのは、面白いですよね
次回も、沢山の気付きがありますように・・・icon12
・・・・・・・・・・・
次回のおしゃべり会は 7/6 (火) 10時から12時 
  
   幕張本郷公民館 1F和室 参加費300円です
               ・・・・・・・・・・・・・・・

夫との価値観の違い


ご主人との、価値観の違い
もしくはSTEPを受講したら、周りの人の育児が気になる・・
とか、色々な話を聞きます
結構、こういうのは皆思っている事みたいです。
先日、こんな質問がありました
        ~死について~
子供には「死」についてはあまり話さない方がいいでしょうか?
虫にしても人にしても。
私は今まで気にせず話してしまっていたのですが、
主人に対等に話しすぎだと叱られてしまいました。
まだ子供なんだから簡単に「死」を口にしてはいけないと。
そうなのかもしれませんが、わからせるのも大事かなって思っていて…。

これは、死についての事ですが、夫との価値観の違い
皆、どうしているのでしょう?
もちろん、この死についても・・
STEP関係は、私に直接icon30が来ることが多く、
ブログへのコメントが少ないのだけど、
おしゃべり会に参加しないで、皆の意見が聞けたら、凄く良いと思うのだけど・・
という事で、理想はブログのおしゃべり会face01
質問のあった方には、了承してもらって載せてみました
もし良ければ、死についてや、夫との価値観の違い、他人との違いでも
考えてる事をコメントもらえれば、嬉しいのだけど・・
お父さんからの意見というのも聞いてみたいなface02

いっぱい!おしゃべり❤


先週のおしゃべり会、色んな方面の方が来て下さいました。
名前の通り、いっぱい!おしゃべり出来たのではないでしょうかface02
ただのおしゃべりではなく、アドラー心理学がベースになったちょっと、為になるおしゃべり。1つの事柄に対して、私なら・・
皆の意見を聞いて、今後の生活に役立ててもらえたらicon22と思います。
フリータイムは批判についてが、テーマでした
全体的な話と感想は
うちの子は、人を叩いたりしたことは、一度も無い!と言い切る親が多いな~と思いました。
言い切れる人も、凄いけど、
そういう子供が、良く叩いてるのも聞くな~???
そんな、友達同士のトラブル&親の対処方法
★帰宅時間を守らない子への対応
★何か嫌なことがあったら、妹・弟に手が出ることへの対応
★親のしつけが悪いからだ!という姑・舅への対応・・・
などなど、色んな話を皆で考えました
感想icon30読んでくださいねface01
❤おしゃべり会に参加させて頂きましてありがとうございました。
 私はアドラーってなに?からでしたので…緊張しましたが、楽しく過ごせました。
 いろいろ考えさせられることがありまだまだ聞きたいなあ、勉強してみたいと思いました
 ありがとうございました
❤1.悩みや日頃の思いなどの意見交換
 子供どうしのケンカは、子供たちの問題なので、自分たちで話し合いをするのが望ましい(*^o^*)  
 また そういう場を設けることも大切だと実感!
 子供が問題に直面した時、
 どう対処していくか考える能力を身につけることも大事だと感じました!(b^ー°) 話すときも、感情をぶつけるのではなく、
 どう感じたかという気持ちを優しい口調で伝えるようにすると、
 相手に伝わることも改めて確認できた(*^o^*)
 2.テキスト第1章を読んで
 子供が問題を起こしたときは、
 『好ましくない言動』のどのパターンに当てはまるのかを考えるようにすると
 気持ちを落ち着かせることができる(*^o^*)
 3.苦情や批判について(・_・;)
 苦情を言う人は、自分に自信がないから、
 また コミュニケーションの方法がわからないから、 という意見に同感です!(b^ー°)
 
 苦情や批判を言われたときの対処方法で、言った人の気持ちを考える 何故その人がそのようなことを言うのか、
 言わせる何か原因があるのではないか、ということを考えると
 冷静に対処できるという意見を聞いて ナルホド自分も実践してみたいと思えました!(b^ー°)
 いろいろな年代の方と意見を交換して、参考になる、
 また参考にしたいと思えた充実した お喋り会だったように思います(*^o^*)
 また 次回も参加できればいいな~♪ その時は、よろしくお願いします・
❤昨日はとっても楽しかったです。
 久々にアドラーを体験できました!
 みなさんの悩みを聞いて、「自分だったら・・」と考えたり、ディスカッションして
 自分の意見をたくさんの人の前で発表したり、聞いたり・・・
 とても勉強になりました。
 人それぞれ色んな考えがあって人の意見を聞くというのはとても勉強になります。
 子育ては、暗中模索であれこれトライしてダメな時もありますが、
 失敗も楽しみながら子育てしていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来月は、幼稚園の早帰りもあるし、お休みしようかとも思いましたが
なかなか予約の出来ない公民館が空いていました。
これも縁かなface10?と思い予約してきました
来月は、 7/6(火)10時から12時 幕張本郷公民館 1F和室 参加費300円
 
さぁ テーマは何にしましょうか?
話したいことがあったら、✉下さいね。
それと、何回もお知らせしないので、きちんと日程penしてもらえたら、有難いですface02

問題解決の模索 を学んで・・


先週のSTEP
早いもので、テキスト1冊目が終了しました
5章には、3つのテーマがあります
学んだ感想・・・
★だれの問題か?
 問題が起こった時に、そんなこと考えたことも無かったけど
 考えたら、心に余裕が出来たicon22
★Iメッセージは、何かしらの本で読んだりしてたけど
 何となくのIメッセージが、ちゃんと分かった気がする
 気持ちを伝えるんだけど、責めたりしないんだ
 言動より、結末を伝えるんだ・・・
★問題解決の模索の  ロールプレイが衝撃的だった!
 やって行くうちに
 本人が、そーなんだ! アッ!そういう事か・・   と自分で答えを出していたのには、ビックリ!
★内容が4章とつながっていて
 だれの問題か考える
 反映的に聞くだけで、問題が解決するときもあるし
 コミュニケーションを通じて、前に進めるときもあるし
  勇気づけられて、のびのび育てたいし、そういう子は幸せだと思う❤
★今までの集大成の章みたい
 Iメセージで、怒りの感情の前の気持ちを言ってみる!
親も一人の人間として、完璧で無くて良い
   出来ない自分も、きちんと受け入れよう!と思った

★問題が起こったら、先ずだれの問題か考える
 それから、反映的に聴いたり、Iメッセージだったり、実践してみます♪
 いつも「早く!早く!」と言ってしまいがちなんだけど・・
★YOUメッセージは、責められていると感じる
 行動と本人を切り離して考える! やってみます
先週の受講は、このような感想でした
今日、これからSTEP6章です
その前に、実践してみて・・・
また、色々聴いてきます(*^。^*)

今日のお菓子♪

今日は、月に1回のおしゃべり会でした。
初参加の人
2年ぶりに会えた人
八千代や茂原から、わざわざ来てくれたり・・・
悩みがある時だけの参加も良いんだよok1
いつでも来れるように、月に1回してるんだからね
会えて、話せて私も嬉しかったよface02
で、セミナーと違っておしゃべり会は、本当に何でもありのおしゃべり会
300円の参加費の中から、お菓子も買ってtea
そのお菓子ちょっと高くて自分で買わないかな、とか
前から食べてみたいなface05とか
私の、お勧めだったりok1
いつも美味しい!とか、何処で買ったの?とか聞かれるので
今日は、持って行く前に写メを撮っておきましたcamera
先ずは、私のお気に入り

それからこれは、初めて買ったけど

我が家の長男
ちょっと、こだわりの傾向が・・
チョコも、カカオの分量が気になるみたい
ストレスには、チョコなんだって
という事で、皆にもストレスに負けないようにと選びましたtikarakobu

これも、初めて買ったけど凄く小さい飴でした
ミントの、ス~とする感じ。
こんなお菓子を食べながら、
学校での出来事や先生の対応、親の対応、姑の事
もちろん自分の子育てのこととか、色んな事を話しました
また、みんなの感想メールが来たら、紹介しますねicon30
今日は、お菓子の紹介でした。