アーカイブ | 6月 2015

「あすみ見守り隊」ボランティアの皆様への説明会の開催について

平成27年6月28日(日)
第一自治会集会所
出席者:長谷部会長、兀脇副会長、渡辺副会長、(福祉委員会役員)、
     ボランティア(森山、白石、武山高之、文子、矢島、鵜澤、楡井)
     民生委員石坂、社協星崎   計12名
欠席者:矢口副会長、ボランティア(判治、塚田) 計3名

内容
  1.規則、活動指針、活動手引きの説明
  2.帳票関係について(見守り申込書、活動記録票(訪問カード)、
   チェックリスト)
  3.活動グッズについて
    ①帽子、名札、反射服、腕章の説明
    ②基本的には腕章、名札のみで足りるとの意見
    ③予算申請が下りた段階で皆様の意見を尊重
    ④最低限のグッズは取り揃える予定
  4.千葉市地域見守り活動支援金補助金交付申請書について
    補助金150,000円の概略説明
  5.活動内容について
   ①5ブロック5班編成を基本とする。対象者人数の増加によって、
     編成替え、見直しをする。
   ②「あすみ見守り隊」の居住地域を参考に居住地域の対象者を
     優先して見守る。
   ③「あすみ見守り隊」は定められた規則、活動指針、活動手引き
     を遵守する。
   原則月2回、1時間程度とする。実施日時については各班の班長
     一任とする。
   
   ⑤基本的に「さりげない見守り」を基本とする
     「さりげない見守り」とは外部からの確認と声掛け・話し相手を想定
   ⑥希望者の「見守り申込書」に準ずる
   ⑦班長は活動記録票等(活動日誌を含む)を作成し、対象者の個別管
     理を行い、関係帳票等を当月末までに委員長へ提出する。
   ⑧委員長は提出された帳票等については、厳正に管理、保管するもの
     とする。
   ⑨活動後、月初の第一水曜日の幹部会兼福祉委員会において、定例
     会議を行う。出席者は原則班長とするが、代行参加可とする。第一
     回は11月4日(水)、16:00より
   ⑩現対象者名簿より、7月末までに「見守り申込書」を徴求し、委員長へ
     提出する。
   ⑪「見守り申込書」徴求後、「見守り対象者」のリストの洗い替えにより、9月
     中に再度「見守り対象者」に対して、深耕訪問を行う。
   ⑫10月より班長の月2回の適宜実施日時に、活動開始。
   
    

土気南中学校区自治会長会

平成27年6月度の土気南中学校区自治会長会は6月27日(土)午後5:00~6:30あすみが丘プラザ3階会議室で開かれました。

会議次第の概要は以下の通りです:
1.学校後援会援助金の集金
  当自治会からは30,000円を援助しました。
  26年度は391,000円もの援助金が集まり、土気南中学校、 
  土気南小学校、あすみが丘小学校でクラブ活動の遠征費用
  等に使われた。
2.学校区の調整に就いての説明
  大椎小学校の生徒数の減少が新たに浮上し、再調整の要。
3.平成27年度土気南中学校区の敬老会計画に就いての報告
  * 南中学校区の敬老会対象人員(75歳以上)は1,365人。
  * 今回の敬老会に出席予想人員(30%)は400人。
  * 該当者宅の訪問は民生委員と各自治会で手分けして行う。
  * 各自治会は自治会員の出欠確認の個別訪問をし、8月20日
     までに民生委員に報告する。
  * 費用の事業者負担金(1/3)は敬老会で負担する。
  * 出し物:落語家柳家花ごめ落語、南小学校と南中学校生徒。
  * 各自治会からの2名の応援者名6月30日までに報告。
  * 第1回実行委員会:7月26日(日)13:00~14:00土気公民館
  * 第2回実行委員会:8月29日(土)15:00~16:00あすみプラザ
  * 前日の設営準備:9月18日(土)13:00~ ?
  * 敬老会:9月19日(日)9:00集合 9:30開場 10:00開演
4.地域運営委員会
  身近な地域での交流や結びつきの希薄化が進む中で、多様な
  市民ニーズに対応するための取組を目指す。
  10月に説明会が予定されている。
5.その他
  * 緑区ふるさと祭りが11月1日(日)に決定。
  * マイナンバー制:10月1日から順次カード発行。
     来年1月から住所移動、社会保障、納税の手続きに必要。
  * スチール戸棚の無料提供
以上

避難所運営委員会研修会

平成27年6月27日(土)午後1:30より4:00まで緑区役所5階講堂で避難所運営委員会研修会が開催されました。
土気南中学校避難所運営委員長に任命されている当自治会の会長が、運営委員会副会長に任命されているガーデンコート理事長と、総務班長に任命されている当自治会の総務部長を伴って出席しました。

避難所運営委員会研修会次第の概要は以下の通りです。
1.喜多見緑区長の挨拶
  災害の際には避難所運営委員会が中心となって動いてほしい。
2.千葉市SLネットワーク代表深見肇氏の講演
  阪神淡路大震災と東日本大震災の折に活躍されて防災
  コンサルタントがその経験を踏まえて避難所運営委員会の訓練
  のあり方に就いてのアドバイスがあった。
  a. 避難所運営の要点は運営委員が自ら動くにではなく運営
    委員会で決めた方針を避難者の中から選出したブロック長
    に指示して避難所全体で動くことにあるということでした。
  b. 女性を活用し、弱者の視点に立った運営を心がける。
  c. トイレの確保に就いて慎重に対策を立てておくことが重要。
3.避難所運営関連事務連絡
  A. 避難所運営委員会支援の補助金(くらしあんしん室)
    昨年はなかった補助金が今年は2万円限度で出る。
  B.第36回九都県市合同防災訓練(防災対策課)
    8月30日(日)に中央会場の千葉工業大学グラウンド
    と各地の指定避難所で行われる。
  C.防災備蓄品に就いての市の考え方(防災対策課)
    公助の備蓄品はあくまで自助の補完が基本です。
    生活備蓄品の目安は自家を失った方のサポートの為。
以上
    

集会所残務整理他

平成27年6月27日(土)
10:00~12:00
副会長 兀脇 集会所管理委員長 滝口
1.集会所ホール:カーテン洗濯実施による洗い替え
           交替カーテン日本間押し入れ内収納
2.日本間書棚の地震対策実施
3.消火器2本使用期限経過による処分
4.玄関口掃除グッズ 箒と塵取り外倉庫混入による
  所定位置に移動
5.新設エアコンリモコンの固定化
6.廃棄文書等一覧表綴りを集会所委員長に手渡し
  保管場所:玄関口集会所管理ボックス内
7.6/28日「あすみ見守り隊」レジュメ準備
8.地域見守り活動支援事業申請書印刷し、提出準備
9.「ワンコイン」募金集金袋、集金封筒準備
  ビバホームにて購入
                      以上実施致しました。

サマーフェスティバル実行委員会打合せ

平成27年6月27日(土)
9:00~11:00
第一自治会集会所
出席者 副会長 兀脇、副会長 渡辺、サマーフェスティバル実行委員 熊谷  3名
議題 サマーフェスティバル集金スケジュールの確認及び打合せ
    1.サマーフェスティバルの実施要領の回覧→第一弾、7/5
    2.サマーフェスティバル任意募金等の対応について→第二弾、7/12
    3.協賛金のお願い訪問日程
       第一回、7/5(日)、 兀脇副会長、渡辺副会長 
             集会所 10:00集合
       第二回、7/12(日)、兀脇副会長、熊谷主任
             集会所 10:00集合
       第三回 7/19(日)、兀脇副会長、熊谷主任
             集会所 10:00集合
    4.団体協賛金、企業協賛金、任意募金を7/27日までにとけ商工会
     へ持ち込み
                  

千葉市消防署土気支所訪問

平成27年6月24日、8月30日の9都県市合同災害訓練に協力のお願いの為に、千葉市消防署土気支所に署長さんを訪問しました。

8月30日には2年来初の一般住民参加の災害訓練が充実した災害訓練になるよう『AEDなどの救急処置』の実演指導をプログラムに加えたいと考えで署長さんにお願いしたとところ、快くこの申し出を受け入れて下さり、8月30日には必要な資材持込みで担当者を派遣して下さることになりました。
8月30日の9都県市合同災害訓練の前に一度避難所運営委員会を招集して、当日の細かい訓練のシナリオ等を検討することにしています。
今年の避難所運営委員に任命された方々へは近いうちに避難所運営委員名簿をお送りし、改めて協力を要請します。
あすみが丘第一自治会からは会長が土気南中学校避難所運営委員会の委員長に、総務部長が総務班の班長に、各部の副部長が作業班の委員に任命されています。  会長より。

エアコン工事及備品廃棄の立会作業の実施

炊事場書庫と日本間茶箪笥の入替によりきれいに整理された書庫・回覧仕分け棚を設置しました。
整然と整理された日本間押し入れ内
本日、設置された日本間のエアコン
電話台文具入れも仕分けしてみました。
集会所玄関口、コンパクトになりましたね。仕分けトレイに変更
命名用度庫、清掃用具、コピー用紙が整然と保管されています。
用度庫内:コピー用紙、カラー用紙もあります。
命名:用度庫 よろしく!!
ブレーカー切断変更、地震対策機器も設置
エアコンブレーカーの取り扱い変更表示。皆で守りましょう。
平成27年6月24日(水)
参加者 副会長 兀脇、集会所管理委員長、滝口、副委員長 福本
 
9:00 クリーンスタッフサービス 西脇様へ 廃棄文書等一覧表に基
    づき廃棄処分依頼。
    主たるもの:ノートパソコン 2台(基盤破壊確認)、CDラジカセ 
    1台、自動紙折り機 1台、中とじホッチキス3台他
    費用:無料
9:30 ケーズ電気エアコン工事立会、(日本間)工事完了 11:00
    その他、レイアウトの変更
    1.ホール集会所の消火器移動
    2..カーテン洗濯(持ち帰り):副会長
    3.日本間書庫内文化体育部、防犯防災部整理整頓。
    4.各種場所にテプラ表示
会長、会計管理の書庫移動とシュレッダーの位置については、要検討課題となりました。
勇み足でご迷惑をお掛けいたしました。
以上、皆さんが使いやすいようにレイアウトの変更、整理整頓を致し
ました。普段から整理、整頓に心がけ、気持ちよく利用していきましょう。
今回のレイアウト変更に伴う各種作業にご尽力いただいた皆様、本当に有難うございました。
今後については、集会所内テプラ表示のルールを守り、皆様が気持ちよく利用できるよう、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
                            副   会   長   兀脇
                            集会所管理委員長  滝口
                                  副委員長  福本
一部地震対策が残っていますが、近々に設備対応する予定。
    

廃棄文書の処理

平成27年6月23日(火)
1.業者名:㈱木下 
        住所 千葉市中央区蘇我3-34-20
            ℡:043-263-7655
       ①持ち込み:無休
              月~金、AM8:30~PM4:00まで
         無料:ビニールひもとじで縛ったもの(書き損じメモなど)
       ②有料
         機密文書は段ボール箱に入れ、中身が見えない
         ようにガムテープで封をして持ち込み、そのまま
         破砕機にかける。(ファイル金具ははずす。ホッチ
         キス、ひもは可。)
       ③料金
         1㎏10円+消費税、みかん箱10㎏で100円。
         焼却処分の様子は写真にとって郵送してもらえる。
2.廃棄文書(機密文書)処理業者へ持ち込み
  9:35分 上記梱包処理した廃棄文書 5箱
        料金:80/10㎏×100円×108%=864円
        後日郵送にて焼却処分の現場写真が送付される予定。
        廃棄処理完了致しました。ご報告申し上げます。

第3回広報部会

日時 6月20日(土) 10:00~12:00
場所 あすみが丘第一自治会集会所
部員6名出席
議題 
 ①「あすみ123号」について
    最終校正
    6月21日ふれあいコンサート写真を入れ入稿
 ②「パソコン・防災についてのアンケート」
    アンケート項目検討
    今後のスケジュール
      8月役員会にて配布
      9月役員会にて回収
 ③古い書類、写真、ノートパソコン(WindowsXP)の点検、整理
次回部会7月4日 10:00~12:00

集会所残務整理

平成27年6月20日(土)
8:00~12:00(副会長:単独作業)
14:00~18:00(集会所委員長共同作業)
1.シュレッダー裁断作業→ゴミ袋大、5袋→千葉市の指定ゴミで廃棄
2.廃棄文書梱包作業→5箱
 有料
   ㈱木下 千葉市中央区蘇我3-34-20 ℡043-263-7655
       ・廃棄文書5箱持ち込み、破砕機にかける。
       ・1㎏10円+消費税、ミカン箱10㎏100円
       ・破砕風景写真撮影にて郵送
3.6/24(水)
 業者クリーンスタッフへ備品回収依頼。℡080-3729-2438 担当西脇
 別紙明細あり