秋元康サン絶賛の揚最中♡

   久しぶりに
        美味しい 和菓子に出会いましたheart2ren
   秋元康サン絶賛という言葉に惹かれずっと買いたかった揚最中
        ちょっと場所がなぁ・・と思っていたら
                       大丸 東京店に有るup
      夏休みに入る前にSTEP受講、千葉に戻って来てからでなく、
           スタートの第1期生と東京で待ち合わせheart2ren
        あの時2歳だった我が子も高校生。
          周りでは思春期だとか色々聞くけど、
               あの時学んでいたから本当に良かったok3
                
       なんて昔を懐かしみながら、今は進路のお話などをして
       子どもの進みたい道を相談する時に、
            いかに反映的な聴き方が効果があるかも再認識したekured
 
       そして学び続ける大切さekured
           自分の成長度合いも話しながら感じることが出来たicon12
                   
       と昔を懐かしむのはこれぐらいにして 揚最中redheart
       
        店頭には 岸 朝子さんのオススメの言葉が
           それ見たらますますテンション上がったup
      帰宅して説明するも22歳の息子は、岸朝子さん知らなかったbigase
           「岸見一郎はてな
           「それは、嫌われる勇気書いた人!」ってwarau
       まんじゅうで世代を感じたけどわらいみんな美味しいってok3
       オーブンで焼いて食べたら最高だったekured
                           中里  揚最中

老後の資金繰り(*^^*)

    夏休みがスタートしましたね。
    私も色々受けたい講座が沢山あって
    ももかがなるべく一人にならないようにと
                        調整してると
   さくらが
  「お母さん、ももちゃんもう4年生だし置いていっても良いんじゃないeku&Que
             さくらも、その頃お留守番してたし・・・」って言われたbigase
     多分、さくらは嫌味ではなく、
       私に自由にお出かけしても良いと言ってくれたのだろうけどheart2ren
    「確かにねぇ・・お母さんは預け先が無かったから、どうしてもって時は
                               お留守番してもらったけど、
     預け先が無いから我慢してもらう分だけ、その他は出来るだけ
              一人にならないようにって思ってやってきたんだよpinkheart
     さくらは寂しかったかもしれないけど、お母さんなりに
              一生懸命、工夫してやってきたんだよ~」って
 
     親の有り難みは、子どもを育てて分かるって聞くけど
     さくらは妹への接し方を見て感じて貰えるかなぁshockingpinkheart
     ということで、昨日は前から興味のあった人生初
            “マネーセミナー”に参加しました。
 
 

     この夏休みあと数回、当選すれば学びます。
          老後の資金ぐり、勉強して楽しく過ごせたら良いなぁ~icon12

受験生ママ~子どもにもっと勉強して欲しいですよね!

       STEP受講の目的は、人それぞれで
        兄弟ケンカがひどくて・・ショック
        もう、まいにちイライラ イライラ
        一人の時は、育児にまぁまぁ自信も有ったけど           
           下の子が産まれてから下の子に意地悪するんですnaku
                                         などなど・・・
         そして受験生のママも、口コミで受講してくれるんですheart2ren
           受験生のママが受験生のママへと
              STEPを知っていたら、良い関係が築けるからって
                             STEPの輪が広がっています

         それだけ、受験生のママは色んな意味で気持ちが落ち着かないですよね
         私も数えた事がないほど受験生のママをしていますので
           昨年、受験生が居ない年をひさ~しぶりに味わいましたわらい
      そこで今日は、受験生のママがSTEPを知ってよかった体験icon30を紹介します。
      『ステップで学んだ事の中に、「誰の問題か」
                              という考え方がありました。
      受験勉強しない息子にイライラした時、
               これは誰の問題なのかeku&Que
       しない事によって行きたい高校に行けなくなる、落ちる事になったら、
                本人が困る、つらいと考えたら、子どもの問題なんだと…。
       それならば、子どもがとっている行動の責任を自分自身でとらせる
       (ステップでは、こどもの言動の責任は親ではなく、
                こども自身がとるべきとなっています)
                       ように声を掛けようとしていました。
       あまり言わなくなっても、受験が近づいてきたら、
                    自分で感じとり、やるようになりましたtikarakobu
                             ま、結果は…ですが。
       
       親はどうしても、もっと勉強して欲しいって思ってしまいますよね。
          でも先ず、その勉強は子どもの問題と、把握することが出来たら
         勉強しなくても 「しなさい!」って命令形ではなくなると思います。
         もっともっと勉強して欲しいのは、私の気持ちですもんねわらい
        思春期ともなれば、親の希望を押し付けていては
            勉強どころか、大事な時期に関係が悪くなると思います。
       希望を押し付けるのではなく 
       全力投球出来るように、サポートしていくのが親のお仕事だと
                      STEPを学んで思うようになりましたface02
                             

        この 誰の問題か?はSTE5章  親の考えをわかるように伝えましょう
                                         で学びます。

人に嫌な事を言われたら、こう考えてみよう!

    批判に対処するときのガイドライン
    ①  相手が自分を嫌いだからと考えるのではなく
       自分への関心や期待heart2renもっと理解を深めたいわかりあいたい
                                   という気持ちの表れだと考える
     ②第一歩は、相手の批判に耳を傾ける
        言い返しても自分を責めても、無視しても
          相手が何を言ってるのか把握しないと対処も出来ません
     ③責任をとる
      相手からの批判と自分自身とを分けて考える
        自分が悪い!相手が悪い!と言う考えは 
            弁護したくなったり、攻撃したくなったりします。
       ただ、解決すべき問題があるととらえ、
                自分はどうしたら良いかを明らかにする。
        ~これって冷静な心が無ければなかなか出来ませんねbigase
             分けて考える思考を身に付ければ、考えやすくなると思います。
                          STEPで学ぶなら、これは5章に出てきます。
     ④気持ちを伝える
   
         批判を受けて身体が緊張すると上手く対応出来ません。
         気持ちを素直にそのまま伝える
          「まいったなぁ・・それは痛い言葉だなぁ」
          「その言葉、ちょっと傷ついた」など・・
         
         STEPのIメッセージでも学んだけど(5章)
       怒りは言葉で言いそびれている自分の感情が原因になっています。
       Iメッセージによって、怒りの原因を取り除く事が出来るのです。  と有ります。
         なので傷ついた気持ちでも素直に伝えると、
                    気持ちの持ち方が変わるかもしれませんねheart2ren
      ⑤自分を肯定的にとらえる
         自分の悪い面ばかりを見てると批判を受けても落ち込んでしまいます。
            自分が一生懸命やってきたのは、まぎれもない事実なのだから
         自分の長所・短所をしっておくと批判の正当性についても判断も明確になる。
      ⑥私には、故意に傷つけられない権利がある
        批判がわたしの権利や人格を侵害するものであるなら              
                    はっきりと否定し、自分を守る権利がある。
          人間として対等に尊重される事を求める権利はある。
          上記は、ももちゃんがお腹に居る時に受けたアサーション講座 
                              応用編のテキストから抜粋してます。
           おしゃべり会で紹介しながらSTEPと似てるなって思ったけど
           参加者も、「似てる~」って言ってたから基本のベースは同じなんだろうね。
        あの時、裏向いてた資料見たら自分への手紙が有りましたicon30
        10年も前なのに、今も変わらない同じような事を書くと思うわらい
               成長してないな私face03
                  ずっと継続して学び続けて今があるって思うようにするかface02

        
       ┏┓STEP勇気づけセミナー
       ┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
      
           次回のおしゃべり会は  9/8(火)10時~12時 幕張本郷公民館
           10月は           10/8(木)10時~12時 八千代 睦公民館
           
           秋から縁あって、八千代でセミナーもスタートしますし
                   八千代のSTEPメンバーが沢山になりました。
           なので、これからは
             奇数月 幕張本郷公民館で
             偶数月 は八千代でおしゃべり会を開催することにしますね。
             八千代のみなさん、近くで開催しますのでいらして下さいねheart2ren
           体験会&おしゃべり会の申し込みは step4453@gmail.com  まで
           

部屋の片付け・スッキリ運動!

      先月、ライフオーガナイザー 入門講座 を受けてきたんです。
      ライフオーガナイザーって言うのは
      アメリカでは一般的に認知されている職業、
      思考と空間の整理のプロ『プロフェッショナル・オーガナイザー』
                                の日本版の職業です。
                                  とHPに記載されてます。
      もともと、部屋の片付けは 好きな方ですので
       行かなくても・・・と思ったけど、プロの話も聞いておきたいしheart2ren
      私もセミナーをしていてよく言われますが、話の中の
          ほんのちょっとした言葉にピンekuredと来ますよね。
      今回は、その方が、「きっかけは、わたしのウチには、なんにもない。
                         ゆるり  まい
                           という本を読んだからです」とおっしゃいました。

      ならば、私も・・・と読んでみました。漫画で読みやすかったよok3
        もともと転勤族なので、引っ越して2年は、思いっきりその土地を楽しむ。
        2年経ったら、いつ引っ越しても良いように、新しい習い事はしない。
        手に取る物は、これ必要はてなを問いかけた生活をしていたので、
                        わりとスッキリはしていると思うんです。
       ただただ、この家は今までの最長 7年も住んでいますので多分、
                           要らない物も最多ではないかと・・・
       そこで、私に出来る事ekured
       一日5個、スッキリ運動と名づけて 
                   とりあえず不要な物は処分しています。
          ノルマをかける意味で、カレンダーに入れ込んだピース

       そして、この本の一番気に入ったページ
                        処分するのに、役立つわ~ok1
       

         この講座は、もう少し学んでみたいなと思っていますpinkheart
       ┏┓STEP勇気づけセミナー
       ┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
      
           次回のおしゃべり会は  9/8(火)10時~12時 幕張本郷公民館
           10月は           10/8(木)10時~12時 八千代 睦公民館
           
           秋から縁あって、八千代でセミナーもスタートしますし
                   八千代のSTEPメンバーが沢山になりましたheart2ren
           なので、これからは
             奇数月 幕張本郷公民館で
             偶数月 は八千代でおしゃべり会を開催することにしますね8onpupink
             八千代のみなさん、近くで開催しますのでいらして下さいねredheart
           体験会&おしゃべり会の申し込みは step4453@gmail.com  まで
      

批判はプレゼント!~アサーション講座より~

   
   今月のおしゃべり会は、
      STEPと同じぐらい大好きな
     アサーションの紹介 ~さわやかなコミュニケーションの為に・・~
                   &「対話するトランプ」遊びをしました。
      対話するトランプは、やっぱり面白かった~
         普段の話からは聴けないお話が聞けるところが大好きですheart2ren
         一緒に遊んだ方とは、今まで以上に親しくなれた気がしますpinkheart
    
       
         感想メールを紹介しますねheart2ren
   おしゃべり会に参加させていただいてありがとうございましたface02
   アサーションで出てきた
   『批判はプレゼント』という言葉は聞いたときは衝撃だったけど、
                    よく考えると本当にそうだと納得です。
   
   批判があるから気づいてなかった問題を認識できるし、
                物事を見直すきっかけにになるし、
   状況を打破しようと考えることで成長にも繋がるんですもんねekured
   だからと言って批判大歓迎とは思えませんがface03
   批判を受けたときはただショックを受けるのではなく、
    前進するためのチャンスなんだと前向きに捉えようと思いました
icon12
   今回批判を受けていろいろ考えたことで、
     私の中の「~ねば」が二個くらい解消できた気がします8onpured
   それで少しでもイライラが減って楽になるなら、
              やっぱり『批判はプレゼント』ですねicon27
      先月・ 鎌倉で食べた  イワタコーヒーのホットケーキ8onpupink

  

こんな事でイライラしない子育てが出来るなんて・・

    
     夏休み前に受講したら
       子どもと一緒に居る時間が
            になるだろうなぁと思って開催しましたが。
       (私がそうだったんです!
          長い夏休み、兄弟喧嘩やその他モロモロショックだったので、
        受講してこんなに楽になるんだekuredって思ったんですよ)
        こんな嬉しいメールを頂きましたface02
      今日もありがとうございました。
      あと少し!ほんと早いですね〜!
      早かったけど得たものはとてつもなく大きなものだと思います。
      兄弟喧嘩に悩まされてた日々が懐かしく感じます。
      こんな事でイライラしない子育てができるなんて素敵すぎる!
      全て実践出来るわけではないが少しできただけで、
        自分の自信に繋がり子供との関係もよくなり、
                               いい事だらけかup
      自然に身につくようになるまで頑張りますtikarakobu
                             やっぱり、私と同じ感想わらい

子どもから最高の言葉を♡

  
   2人目を産んで育休取ったら
   「上の子は保育園を出て行って!」と言うニュースが有ったでしょ。
  次男とその話をしていて、だんだんと育児についてに発展し
  「保育所に慣れたのに可哀想」っていう母の言い分
         
  「育児って大変だしね」と次男わらい
  「そうなんだよ!!育児って大変なんだよ~
   働いてるほうが楽って話も良く聞くし、
      お母さんもその方が楽って思ったこと何回も有ったekured
   
   一日中小さい子と居るのって楽しい事も沢山有るけど
            それはそれは大変で疲れるから~」と力説したダッシュ
    言い出したらもっと言いたくなり
    「そう思えばお母さんは頑張って来たと思う。
       妊娠中から大阪離れて知らない土地で妊婦生活。 
  
    産んでもまた知らない土地を転々と引っ越す事7回。
  
    おむつ
もなぁ~
  
    今みたいな紙じゃなかった!!布やったし~
  
       お兄ちゃんもなぁ~
              お父さんもなぁ~わらい
           ホンマに、一人でよ~頑張って来たと思うわ」ってtikarakobu
    まぁ、ここでも人間関係が関係するけど
      次男はしっかり話を聞いてくれるの分かってるし
                      安心してなんでも話せるheart2ren
    「ほんまお母さんは、よ~やってきたと思うわ。
       子どもから見ても、よ~やってると思う」
                   って22歳の息子が言ってくれたface05
    「そうやろ!そうやろ!!」とさらに機嫌を良くして
   「お母さん今まで色々有ったけど、
        次男がおったから頑張れた所有るねん。
                   いつもいつも優しかったしなnaku
  
   こんなに頑張ってる子に寂しい思いさせたらあかんなぁと思って
                         次男がおるからやってこれてんtikarakobu
   
     まぁ、もうちょっとして皆が成長したら
              切れるか分からんでぇって言っといたface03
 
    けど、子どもに
      「子どもから見てもよ~頑張ってると思う」って言って貰えて
                           頑張った甲斐が有った!!
   
       こんな優しい子やからまた頑張れるんやなぁheart2ren

    ネットの弱い私にいつも教えてくれるし夏休みも
      一緒に行こうって家族ラインに送ったら安いチケット見つけてくれたし。
                                いつもいつも助けられてるpinkheart

個人面談の時期ですよね、先生からの言葉は・・

  
  もうスグ夏休みで、個人面談の時期でも有りますよね。
  いつもSTEP受講メンバーから沢山のメールを頂き
       紹介したいと思いつつ日々過ぎていきますが
  タイミング的に面談の嬉しいメールを頂きましたのでredheart
      一緒に喜びたくてご紹介しますねface02
    この前、個人面談がありました。
    クラスで暴力的な男の子がいて、いつも皆に手を出すので、
                 皆から嫌がられているらしいんです。
    で、子供たちは告げ口合戦の如く、皆それぞれすぐ先生に、
           「やられた~」
                     と報告をしてくるらしいんだけど、
   我が子もやられてるのに、
          「◯◯さんは告げ口を一切してこないんです」
                    と驚いて話してきてくれたんです。
           だから、家で兄妹ケンカに入らないことと、
                    告げ口を聞かないことにしていると話したら、
               「だからかーekured」と先生納得されてて。
   で、その激しい男の子は、
       クラスでやっぱり嫌われちゃっているらしいんだけど
           我が子はその子の良い所を見つけて
              報告してきてくれると言っていて、
                    先生が感動してくれてたんですheart2ren
   それを聞いて、なんか初めて、
        ステップ効果を認められた気がして、凄く嬉しくてup
    いつも、全然出来てないと思うことばかりだったんだけど、
                  唯一自分でも出来てると思えることは、
          ★兄弟ケンカに口を挟まないことekured
   だったから、それを先生から言ってきてもらえたのが嬉しくて、
                               励みになりましたicon12
         これからも頑張っていこうと思えたを出来事でした。
    ・・・・・・・・
     STEPは責任感と自立心を育てる子育てです。
     ケンカは沢山の事を学ぶ良いチャンスだと思います。
     
     親が介入して止めさせるのではなく
     子どもが自分の言葉できちんと表現できるように手助けをしたり
     仲直りの方法を学んだり、
     トラブルを解決するための貴重な体験をいっぱいいっぱいして、
           自立した大人になるように手助けをする育児。
     いろいろ試行錯誤しながら学んでいると思いますが
      こうして言って貰えると、また頑張ろうって思えますね。
                           私も嬉しくなりましたface02

       夏休みに、この本を読んで子どもとの関係が良くなったからと
               受講申し込みされた方がいらっしゃいました。
            長いお休みに役立てて頂けたら・・と思います。

座ってるだけで♡楽しかったぁ(*^^*)

    念願heart2ren叶って子どもと一緒に
                      習字教室 楽しかったup
    入るなり、小学生の
                    入り口にはランドセルが転がりface02
     「なんやこのおばちゃん見学かぁeku&Que
                  みたいな視線を感じつつ座って、書き始めるわらい
    小学生から習ってないと言うと
              スタートは「テニス」⇐基本なのかなはてな
    先生も、「お子さんと一緒に習い事、良いですねぇ」
            っておっしゃってくれたけど、親ならそう思うよねぇ
         なんて、ここは一緒に親目線face05
    添削は、小学生の列に並んで
             しつこいけどface10それがまた楽しいup
  
     ももちゃんは「お母さん居ると気が散る」って言ったけど
                              そのうち慣れるし~わらい
         記念に持って帰った テニス

             もう、そこに居るだけで楽しかったぁup