アーカイブ | 2016年7月27日

平成28年度土気南中避難所運営委員会幹部会

平成28年7月24日
(土気南中会議室9:30~11:30)
1 会議の目的
  9月4日避難所運営訓練についての基本的考え方を決定し、今後の訓練準備を促進する。
2 主要議題  
  (1)避難所運営訓練の目的決定
    九都市合同防災訓練千葉総務局防災対策課計画・指示に基づく訓練に参加し土気
    南中避難所運営要領を確認するとともに、必要に応じ運営マニュアルの見直し
    を行う。
    討議内容
     ① 市の計画に基づき避難所運営訓練を重点に行い、自主訓練特に昨年のような
        消火訓練、AED 訓練は行わないことととする。
        よって今年の訓練は避難所運営委員に限定する。
  (2)訓練スケジュールの決定
     市防災計画課計画の工程・行動に基づき実施   
    討議内容
     ① 緊急時は体育館入口に委員は参集する。又、委員会の委員内の連絡網を作る。
       委員長→班長へメールで検討する。
     ② 安全点検、市職員と全員で確認をする。
     ③ 備蓄品の確認をする。    
     ④ 資機材確認・点検、資機材は市の担当者が改めて何が必要か確認
  (3)避難所運営委員会支援事業への取り組みと補助金申し込み
○ 補助金20000円 総務部が対応をする。

3 31日班会及び避難所運営委員会予定
  (1) 班会 9:30~10:30  
     本日の確認事項を基に、各班に戻り運営マニュアルに基づき行動の確認及び
     マニュアルの問題点について検討をする。
  (2) 避難所運営委員会 10:30~11:30
     ○ 各班の班会の討議内容の報告をもとに訓練目的・スケジュール・訓練要領
     の再確認
     ○ 各班の行動予定の発表。
                                           以上

28年度土気南中学校区第四回自治会長会議開催

平成28年7月の土気南中学校区の自治会長会は7月24日(日)午後2時よりあすみが丘プラザ3階の会議室で開催されました。
この日の議題・連絡事項は以下のとおりです。

 (1)敬老会実施関係
    * 7月4日第三回のPT会議の内容(概要は別紙添付資料)
    * 7月24日第一回の実行委員会には関係者(各町内会参加者名簿掲載)は              全員出席の要請
 (2)青色パトロール講習会
    * 参加希望者は、別紙様式により直接土気地区連協へFAX、郵送にて提出
 (3)生活支援コーディネーターの紹介     
    * 地域での支え合い活動やサロン活動等生活支援・介護予防の取り組みを
      行政、あんしんケアセンター、社会福祉協議会、サービスを提供する
      団体等の関係機関と連携し支援する。
      (各自治体の要請次第で説明に伺うとの事)
    * お問合せ先 千葉市社会福祉協議会
 (4)消費生活支援センターの役割
    * 最近の悪徳商法等によるトラブルがあり、その相談に乗るセクション。
     * 千葉市消費生活センター
      おやっと思ったら消費生活センターへお電話を043-207-3000
(別添資料説明)
  (5)火災発生状況
      千葉市の27年度発生件数は279件、過去27年平均より58%と減少傾向
    * 原因:放火、たばこ火災、コンロ火災、たき火、電気配線火災等が多い
    * 防火対策:住宅火災報知器取付、感震ブレーカー設置、エアゾール式火災
            消化器設置、タコ足配線しない、風呂の空焚き注意等々。
                                                                                 以上