日時 :平成27年5月2日(土) 9:30〜11:00
場所 :あすみが丘第一自治会集会所
出席者:9名 田中 丹 野口 川相 友松 成田 畑 片木 楡井(記
録)
議題:
1.ふれあいコンサート
①チラシ・ポスター
開催広報用にチラシ900枚・ポスター100枚を作成する。制作は野
口部員に依頼、印刷は外注する。チラシ配布は会員各戸用約660
枚・街区回覧用約60枚・その他180枚とする。ポスターは会場のあ
すみが丘プラザ、土気駅・郵便局等公共施設の他、コンビニ・商店等
へも掲示を依頼する。
②出演者3名への花束贈呈
終演後出演者にお礼を込めて花束を贈ることにする。
③子供会からの出演の可能性
関係子供会から応援出演について子供会責任者に打診したところ、
子供会への参加の児童が少なく、かつ塾通いなどに時間を取られ
ているので、応援出演は困難であるとのことであった。
④その他アマチアの応援出演
昨年度関与した自治会会員に一任した。
⑤次回定例会議(6月6日)にコンサート開催の行動計画を確認する。
2.サマーフェステバル
①開催場所
開催を主導する土気商工会により5月9日に開催地を従来の創造の
杜にするか、昭和の森に変更するか結論が出される予定。
②昭和の森での模擬店出店
会場が昭和の森へ移転した場合、自治会担当部員住居と会場との
距離が大となり模擬店設営・運営に多くの支障が生じることが考え
られ、文化体育部としては模擬店出店は困難と考える。
③開催主体
将来フェステバルの規模が大きくなってくれば、開催実行委員会の
ような単独の組織を作りフェステバルを運営することも考慮すべき
ではないか。
3.次回部会開催日
6月6日(土)
以上
第2回社会福祉協議会、民生委員との打合せ
平成27年5月6日(水)16:00~17:00に自治会幹部会と社会福祉協議会及び民生委員との打ち合わせ会が開かれました。
この打ち合わせ会で以下のような見守り計画案が提示され、各自検討することになりました。
班編成及び活動内容について(案)
1.命名
○見守り隊→「あすみ見守り隊」とする。
主旨:あすみが丘第一自治会を行動主体とするため、その頭文字
「あすみ」を採用。以後「あすみ見守り隊」と呼称する。
2.班編成
○5ブロック5班編成とし、対象者人数の増加によって、編成替え、見直しを
する。
○基本的に「見守り隊」の居住地域を参考に居住地域の対象者を優先して、
見守るものとする。
ブロック名 対象者人数 班編成 班 長 割振人数 備考
1ブロック(北1.2.3) 8名 森山・兀脇・白石 森山 7名 森山班
2ブロック(北4.5.6) 4名 渡辺・武山・武山 渡辺 5名 渡辺班
3ブロック(北7.8.9) 4名 判治・矢島・鵜沢 矢島 4名 矢島班
4ブロック(東1.2) 0名 長谷部・楡井 長谷部 4名 長谷部班
5ブロック(南1.2.3.4) 7名 矢口・塚田 矢口 3名 矢口班
合 計 23名
備考 森山班:1班 渡辺班:2班 矢島班:3班
長谷部班:4班 矢口班:5班
3.活動内容について
○「あすみ見守り隊」は定められた行動指針、規約を遵守するものとする。
○原則月2回、第2・第4土曜日の15:00~16:00までの1時間程度とする。
○基本的に「さりげない見守り」を基本とする。
「さりげない見守り」とは外部からの確認と声掛け・話し相手を想定。
○希望者の見守り申込書に準ずる。
○活動記録票等を作成し、対象者の個別管理を行い、委員長への活動報告
を行う。
○活動後、班相互間の意見交換を行う。
4.活動フローについて
○集会所集合(14:30)→見守り隊グッズ準備(腕章、訪問カード等)→
各地域へ班長の指示にて見守りり活動展開→集会所へ帰還→帳票整理、
ミーティング→関連帳票所定ロッカーに保存施錠→委員長ロッカーキー
保管
平成27年度第2回役員会議題候補
平成27年度第2回役員会議題候補
(平成27年5月10日の分)
議題1.会長報告:
(1)南中学校区自治会長会の月例会(4月25日)
1.1 平成27年度土気南中学校区敬老会の開催日の変更
開催日時: 平成27年9月19日(土)10:00~12:30
出し物:土気南小の演技
土気南中の吹奏楽
落語家の落語と講演
第1回実行委員会: 7月26日(日)13:30~17:00 於プラザ
第2回実行委員会: 8月29日(土)15:00~17:00 於公民館
会場準備:9月18日(金)18:00~19:00
会場片付:9月19日(土)午後
1.2 土気南中学校区学校後援会
あすみが丘第一自治会長が会長に再選
寄付金の募集:6月27日の会長会で
あすみが丘第一自治会の寄付金30,000円
(2)IT化計画の進捗状況
2.1 ボランティア組織のIT委員会(仮称)の立ち上げ
現時点でボランティア4人集まり、さらに募集中
役割:集会所のPCの管理運用
パソコン教室の開催、専門部IT支援
2.2 集会所のPCのグレードアップとインターネット接続案
別紙参照
2.3 パソコン教室
初級クラス7人:第1水曜と第3水曜14:00~16:00
中級クラス7人:第1土曜と第3土曜14:00~16:00
勉強の内容は自治会のブログに掲載してあります
(3)国勢調査の協力体制
当自治会から2名の指導員及び9名の調査員を推薦するよう
依頼されています。
今回から調査データの回収はインターネットと郵送が主体に
なりましたので、従来のように調査員に推薦された方の作業
は大幅に軽減されることになりました。
あすみが丘地区の説明会は:
指導員:7/26(日)午前中2時間 於あすみが丘プラザ
調査員:7/22(土)午前1回、午後1回於あすみが丘プラザ
(4)自治廃棄物適正化推進員の推薦
千葉市の若葉・緑環境事業所より当自治会から2名の
廃棄物適正化推進員の推薦を依頼されています。
例年、環境整備部の部長と副部長が推薦されています。
議題2.副会長報告
2-1福祉委員会
〇見守り活動について
①5/6(水)第二回社会福祉協議会と民生委員との打合せ実施
・現状集計結果報告:見守り対象者23名、見守り隊ボランティア
13名(役員4名含)
・正式命名「見守り隊」→「あすみ見守り隊」に決定
主旨:あすみが丘第一自治会を行動主体とするため、その頭文字
「あすみ」を採用
・活動内容打合せ
外部からの確認と訪問による(声掛け・話し相手)を基本とする
「さりげない見守り」を実施。月2回を基本とするが細部は次回
打合せ等で更に詰める予定
・「見守り活動」の規則・活動指針・活動手引きの雛型案提示。
細部等決定次第三部会、役員会に諮る予定
・実施にあたっての関係帳票(案)提示
見守り申込書、活動記録票(訪問カード)、チェックリスト
②広報活動第二弾
・命名「あすみ見守り隊」チラシを回覧(別紙参照)
③次回社協、民生委員との打合せ:6/3(水)16:00より
議題3. 各部報告
3-1 総務部
(1) ご意見、ご要望等のまとめ(回答)
前回の役員会にてお配りしました資料の回答を各自発表願います。
(2) 入退会届け様式変更案について
別途参考資料有り
(3) 総務部会について
・開催日 5月10日(日曜) 12:00~
3-2 広報部
(1)広報誌「あすみ123号」
印刷会社決定
編集作業
(2)次回広報部会6月7日
3-3 環境整備部
(1)4月清掃結果報告:
4/4 計34名(かしの木公園9名、さくら公園13名、
創造の杜公園12名)
昨年同期は18名
4/18計19名(かしの木公園8名、さくら公園11名)
昨年同期は37名
3-4 防犯防災部
(1)部会:5月3日(日)
*防災倉庫の鍵の取り扱いに就いて
基本的には防犯防災部の部員が管理する
*防犯パトロールの名簿の取扱に就いて
班ごとの名簿を作成する
3人以下の班は統合するよう働きかける
(2)合同パトロールの報告
4月24日に行いました。 参加人員 10名(警察官1名)
5月は22日(金)18:00~19:00です。
3-5 文化体育部
(1)ふれあいコンサート開催再確認
(2)サマーフェステバル開催場所移転に関する意見交換
3-6 集会所管理委員会
(1)集会所内処分品のチェック及び粗大ごみ収集申し込みについて
(2)押入れの整理:関連部にお願いします
(3)集会所年間使用申込書について
(4)集会所の消火器の期限と買い替えについて
(5)集会所内の棚(和室書棚・キッチン食器棚・シンク上棚)の防災
対策(転倒防止、飛び出し防止)
3-7 会計
(1)4月度 会計月次報告
議題4. 各支部の報告
以上
平成27年5月3日の防犯防災部会
平成27年5月3日(日)10:10~11:30防犯防災部会が開かれました。
出席者:部長、副部長、部員3人と傍聴として会長、副会長
会次第は以下通りでした。
(1)会長の話
自治会の現状と防犯防災部の重要性に就いて
土気南中学校の避難所運営委員会と今年の訓練に就いて
(2)前年度の防犯防災部長の話
無理をしないでやってください
(3)防災倉庫の鍵の取り扱いに就いて
基本的には防犯防災部の部員が管理する
(4)防犯パトロールの名簿の取扱に就いて
班ごとの名簿を作成する
3人以下の班は統合するよう働きかける
(5)来月以降の部会に就いて
第1日曜日の10時から行う
(6)会長による自治会のホームページとブログのデモ
(7)創造の杜公園の防災倉庫の点検
以上
防犯パトロール
第一ブロック防犯パトロール参加
5/2(土) 20:00~20:30 参加者5名(うち防犯防災部1名)
いつも参加者が限定されていますが、継続されて貴重な地域のつながりとなってます。
声 ・かしの木公園前の防犯灯設置の件(前期申請中)
・公園内の消毒の要望
・あすみが丘運動公園周辺の清掃の件(ドッグラン、少年野球チームの協力
で実施)
見守り隊
最終結果報告:”手を上げてください”ボランティア参加者9名。福祉委員会委員4名。計13名。見守り対象者23名。
5/6日(水)16:00より、第二回社会福祉協議会、民生委員との打ち合わせ。自治会集会所にて行います。
議題
●具体的活動内容について
●今後のスケジュールの確認について
平成27年度 市長との対話会
日時:平成27年4月26日(日) 13時00分から14時00分まで
会場:おゆみ野公民館
1.本日のプログラム
13:00 開会
13:00 市長説明
テーマ『平成27年度予算~市政の方向性~』
13:30 意見交換
14:00 閉会
施策として 一番に医療・介護の施策が上がっており、毎年増える社会保障費に
対して、いかに効率的に重点配分していくかが語られた。
〇地域の包括ケアシステムの構築→家族介護者支援センターの設置、訪問診
療医の増員
〇予防接種の拡充→成人用肺炎予防接種の自己負担額を4,700円から3,000
円に引き下げ
〇認知症対策
〇特別養護老人ホームの整備
〇難病対策の拡充
意見交換
〇自治会脱会者が増える中で、市からの広報支援が手薄ではないか
(会長質問)→ネット、市政だより等で出来るだけ広報活動支援したい。
〇敬老会の助成金の見直しの基本的予算削減の使い道
(副会長質問) →上記の包括ケアシステムの構築に充てるが、尚、
きめ細かい高齢化対策を図って行きたい。
初の参加であったが、市長も熱心に語られており、好感をもてました。
いずれにしても、今後の高齢化に対して、自治会としての今後の取組を
考えて行かなければいけない時代です。みんなで今準備中の「見守り活動」についてのご協力をよろしくお願い致します。
市長との対話会
平成27年4月26日(日)13:00~14:30おゆみ野公民館で『市長との対話会』が催されたので会長、副会長が揃って出席しました。
熊谷市長は『平成27年度予算~市政の方向性~』というテーマでPowerPoint画像を使って約40分のプレゼンテーションをされました。
市長のプレゼンテーションの内容の概要は以下のようなものでした。
(1)27年度千葉市の予算
一般会計3,902億円(前年度比149億円、4.0%増)
(2)平成27年度予算の主な施策
2-1.医療介護:
地域包括ケアシステムの構築
予防接種「の拡充
認知症対策
特別養護老人ホームの整備
難病対策の拡充
2-2.子育て・教育
放課後学習の支援
特別支援教育介助員配置
スクール・ソーシャル・ワーカー配置
親子ふれあい本の提供
2-3.市民協働・業務改革
地域運営委員会の設置促進
区役所窓口の改革
コンビニ交付サービス等の導入
2-4.地域経済の活性化
プレミアム付き商品券等の発行
東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組み
国際会議等誘致のための大型コンベンション開催支援
市外企業の立地や市内企業の追加投資に対する助成
2-5.防災・安全
防犯街灯のLED化
道路などの公共施設と宅地との一体的な液状化対策
自主防災組織の設置・活動の助成
救急隊の患者情報入力・処理システムの導入
2-6.千葉市の特性を生かすまちづくり
千葉市の歴史や海辺などの地域資源を生かした戦略
JR千葉駅の建て替えに合わせた駅舎改修計画
千葉港の旅客桟橋・ターミナルを含めた複合施設整備
動物公園展示リニューアル
加曾利貝塚の整備
(3)財政の健全化に向けて
平成21年度: 実質公債費比率が25%を上回る
平成25年度: 実質公債費比率が18.4%
資産残高10,581億円
(4)参加者との意見交換
4-1.あすみが丘第一自治会会長の意見
市行政は住民サービスに関して自治会に業務委託をますます
増やしている一方で、住民の自治意識は低下の一途を辿って
いる。この状況下で自治会役員は加入率維持に苦境に立たさ
れている。市としては自治会の重要性に就いて市民に繰り返し
啓発活動をすべきである。
市長の回答:
市長自身嘗て自治会役員を経験したことがあるので、その気
持ちはよく理解できる。市政便りなどを通じて自治会の重要性
の啓発活動に一層努めたい。また市立学校で地域自治の重
要性を教えてゆきたい。
4-2.あすみが丘第一自治会副会長の意見
敬老会助成費の減額や77歳・88歳敬老祝い金の廃止は昨今
の高齢化の波の中で受け入れ難いことだ。
市長の回答:
決して高齢者に対する助成額を減らしているわけではない。
現金の支援の代わりにもっと有効な助成の仕方にシフトして
いるのです。例えば、地域包括ケアシストムや認知症対策等
へのシフトがその表れです。
4-3.その他5,6人の参加者から意見があった。
それらのテーマ自治会活動とは直接関係がないので、ここで
は省略します。
以上
見守り隊”手を上げてください”
速報!! 見守り活動において、今回募集させて頂きました「見守り隊」
登録者10名、新たに見守りをして頂きたい方1名。見守り対象者23名となりました。
ご協力ありがとうございました。
副会長兼福祉委員会委員長 兀脇
土気南中学校区自治会長会
平成27年4月25日(土)17:00よりあすみが丘プラザで土気南中学校区自治会長会の4月例会が開かれました。
4月の例会では以下のことが報告されました。
(1)青色パトロール隊員講習会
平成27年4月27日(月)午前11:00より1時間程度
南警察署3階道場
(2)南中学校区敬老会の計画
9月21日(月)が9月19日(土)に変更になった
9月21日は連休の真ん中で他の行事と競合するので
式典:土気南小の演技
土気南中の吹奏楽
落語家の落語と公園
第1回実行委員会: 7月26日(日)13:30~17:00 於プラザ
第2回実行委員会: 8月29日(土)15:00~17:00 於公民館
会場準備:9月18日(金)18:00~
会場片付:9月19日(土)午後
(3)学校後援会援助金の集金
5月23日の月例会で援助金要請の手紙配布
6月27日の月例会席上で集金
当自治会からの援助金は30,000円予定
以上