福祉委員長 H
第55回「あすみ見守り隊」議事録
第55回「あすみ見守り隊」議事録
日時:令和2年9月2日(水)、16:00~17:00
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長4名、民生委員3名、社協1名、くらしケアセンター1名 計10名
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 7名
活動日:9月活動予定9/6(日)、9/20(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 7名
活動日:9月活動予定、9/8(火)、9/22(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:9月活動予定、9/8(火)、9/22(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班 第5班への統合により当面休班
第5班(矢口班) 4名
活動日:9月活動予定、9/8(火)、9/29(火)の第2・第5(火)
活動時間:15:00~16:00
・引き続きマスクの着用と一定の距離を取っての会話に注意を払いながら安否確認を行った。酷暑の中、隊員を含め熱中症に注意しながらの活動であった。皆さんお変わりなく過ごされていました。
2.地域情報について
・防犯情報(ブログ参照)・千葉市の熱中症情報・子供食堂の紹介(ブログ参照)
3.一人住まいの方の対応について
・さりげない見守りの自主活動を継続展開し、民生委員との連携強化。
・結成5年目にあたり、自治会との意見交換会(9/13日開催)
4 民生委員・秋口より新75歳到達者への高齢者実態調査実施・敬老会補助金の代替事業について
社協:見守り対象者からの個別訪問の期待感が感じられ、意義ある活動の実感。
くらしケアーセンター:コロナ関連の相談が増加傾向にあるとの事。
以上
コロナ第二波襲来、自治会活動は(11)自治会自主防災組織
IT委員武山
防犯防災関係の役員の皆様に、自治会の歴史から見たヒントを
防犯防災部の本年度の計画に「自主防災マニュアルの更新」があります。ぜひ、進めて下さい。
進めるにあたって参考になる資料を提供します。
左図の左半分は平成27年度住所録にある「自主防災組織図」のイメージです。当時の防犯防災部の署名があります。
右半分は、平成29年度発行の「あすみが丘第一自治会 30年のあゆみ」にある「自主防災組織図」のイメージです。こちらは責任者の署名がなく、自治会幹部による推敲も不足しています。
左半分を見てみると、下半分はブロックごとの支部長・街区長による被害確認と本部への報告です。被害があった場合は、近隣の自治会員同士の助け合いがあります。今想定される被害は、地震による崩壊・火災、大雨によるがけ崩れ・浸水、風によ屋根破損などです。まず街区長・支部長から本部への報告は、「〇〇ブロック被害ありません」「△△ブロック、数軒、破損火災発生」というもので、被害者は人口の1~2%ではないでしょうか。本部から「△△ブロックに応援頼む」などの指令が合出るのではないでしょうか。
ところが、右側の「30年のあゆみ」の自主防災組織時では、災害時にブロックごとの待機場所(訓練の時の集合場所)に集まることになっています。これは夜間・大雨・台風の場合は明らかに不適当です。大部分の人は、ステイホームが一番安全です。いちど見直して下さい。
コロナ第二波襲来、自治会活動は(10)避難所開設へのヒント
IT委員会武山
とくに役員の方に。
今年は避難訓練が11月8日になっています。コロナのせいでしょうか、遅いですね。秋は昨年のように台風が来るシーズン。それまでに、避難所開設の訓練をしておくことは出来ないでしょうか。そのヒントになるものがあります。以下にご紹介します。
平成27年度に「土気南中学避難所のマニュアル」が作られています。また、平成30年には千葉市から「避難所開設・運営マニュアル」が出されています。しかし、近年、避難訓練の時に、責任者・担当者からマニュアルに沿った説明がありません。
また昨年、東京では避難所を捜し歩くような事態やホームレスの人に対する対応も問題になりました。(このようなややこしい事態を解決するには、運営委員には専門家の区職員も入っています。)南中学でも、村田川流域の人が避難の対象になり、南中学に避難する人は第一自治会地域やガーデンコート自治会地域の住民だけでないことが分かりました。
今年になってはコロナ対策が叫ばれています。段ボールベッドや仕切りなども気になりますなります。千葉市のHPに注意が書かれています。
次の二つはコロナ禍でもできそうな模擬訓練があります。参考にしてください。
1.新あすみが丘ふるさとエクスプローラ「平成26年度第5回南中学区避難所運営委員会便り(平成27年1月29日)運営委員による模擬訓練
http://asumi.main.jp/folder_jichikai/pg_shelter_comm_mtng_270118.html
2.新あすみが丘ふるさとエクスプローラ「平成27年度9都県市合同避難訓練」(平成27年8月31日)訓練次第
http://asumi.main.jp/folder_jichikai/pg_shelter_comm_mtng_270830.html
これを見ると、災害発生→校門開錠→体育館開錠→安全点検などの訓練手順が分かります。
参考にして、ぜひ訓練をしてみて下さい。2番目の資料に、武道場に参加者が多く集まった写真があります。30人くらいが、コロナの三密を避けると収容人数の限界のようです。地域住民の1%程度です。
第54回「あすみ見守り隊」議事録
日時:令和2年8月5日(水)、16:00~17:00
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長3名、民生委員2名、社協2名、くらしケアセンター1名 計9名
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 7名
活動日:8月活動予定8/2(日)、8/16(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 7名
活動日:8月活動予定、8/11(火)、8/25(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:8月活動予定、8/11(火)、8/25(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班 第5班への統合により当面休班
第5班(矢口班) 4名
活動日:8月活動予定、8/11(火)、8/25(火)の第2・第4(火)
活動時間:15:00~16:00
・引き続きマスクの着用と一定の距離を取っての会話に注意を払いながら安否確認を行った。梅雨明け後の気温上昇に伴う熱中症の注意喚起を行った。皆さん、穏やかに外出を自粛しながら、自宅で過ごしていますとの事。暑い中ご苦労様の暖かいお言葉あり。
・4班の一人住まい専属班の創設については継続審議。
2.地域情報について
・防犯情報(ブログ参照)・千葉市のコロナ情報及び特別定額給付金情報多数掲載(ブログ参照)
3.一人住まいの方の対応について
・さりげない見守りの自主活動を継続展開し、民生委員との連携強化。
4 民生委員・コロナ禍の為、訪問活動自粛中、一人住まいの方への電話での安否確認実施中
社協:支え合い活動の会合に参加したが、いずれも自治会との連携の難しさの話あり。
くらしケアーセンター:社協より転勤者の新任挨拶。引き続き連携強化課題。
以上
第53回「あすみ見守り隊」議事録
日時:令和2年7月8日(水)、16:00~17:00
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長4名、民生委員3名、社協2名、計10名(敬称略)
1.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 7名
活動日:7月活動予定7/5(日)、7/19(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 7名
活動日:7月活動予定、7/14(火)、7/28(火)の第2、第4(火)
活動時間:15:00~16:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:7月活動予定、7/14(火)、7/28(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班 第5班への統合により当面休班
第5班(矢口班) 4名
活動日:7月活動予定、7/14(火)、7/28(火)の第2・第4(火)
活動時間:15:00~16:00
・引き続きマスクの着用と一定の距離を取っての会話に注意を払いながら安否確認を行ったとの事。併せて熱中症の注意喚起を促し、皆さんお変わりなく過ごされていた。
2.地域情報について
・防犯情報(ブログ参照)・千葉市のコロナ情報及び特別定額給付金情報多数掲載(ブログ参照)
3.一人住まいの方の対応について
・外からの見守り自主活動を継続展開し、民生委員との連携強化。
4 民生委員・コロナ禍の為、実態調査中止、、敬老会中止、訪問活動自粛中の為、一人住まいの方への
電話での安否確認実施中
社協:7月から地域活動の再開を開始。新任地域コーディネーターの紹介
くらしケアーセンター:あんしん土気だよりの紹介(ブログ参照)
以上
福祉委員長 H
書面決済総会に提出した意見(第7号議案について)
IT委員会代表武山高之
下記は2019年度の書面決済総会の決議に対して、総会議長に出した意見ですが、自治会長から「過去の役員会のことについては答えられないという見解」が示されました。
せっかく出した意見ですので、役員用ブログに投稿して、記録に残しておきたいと思います。
(記)
私は、2018年度、2019年度の副会長を務め、「会則承認」の経緯を熟知した者です。
2019年(令和元年)度総会第7号議案「会則の承認」は、2019年(平成31年)4月13日に会長・副会長・総務部長の7名に対して、武山ほか2名のサイン入りで提出した意見書
「平成29年度総会の第4号議案「会則改定」は、審議未了と考える。従って現在有効な会則は平成28年度総会終了時のものである。
に対する令和元年度役員会の提案と受け取りました。
審議未了の理由は数項目ありますが、過去の役員会の問題で、総会でこれ以上の議論は好みませんので、第7号議案については賛成します。
ただし、問題のポイントを次に箇条書きでまとめました。
今後の民主的自治会運営の心得として、会員諸氏に次の点を徹底するように、書面決済の意見欄の書き残して下さい。
1.大幅な会則改定等の議案については、十分な時間をかけて、会員の意見を聞くこと。
2.民主的な運営のための「自治会改善提案用紙」に対しては、誠意をもって応えること。
3.総会は会則に沿って行い、とくに会則等の改定に関しては、賛成が2/3以上であることを確認すること。
4.総会は会の最高決定機関である。役員会で総会の決定を変えないこと。
5.役員会、総会の議事録は、会議の進行の要点を正確に書くこと。特定個人の意見で変えないこと。
第52回「あすみ見守り隊」議事録
日時:令和2年6月3日(水)、16:00~17:00
場所:あすみが丘第一自治会集会所
参加者:委員長(兀脇)、班長4名、民生委員3名、社協2名、新隊員1名、計11名(敬称略)
1.新隊員への説明・規約を含めた活動内容の詳細と委嘱状の授与
2.先月の活動内容と今月の活動予定
第1班(森山班) 7名
活動日:6月活動予定6/7(日)、6/21(日)の第1、第3(日)
活動時間:10:00~11:00
第2班(渡辺班) 6名
活動日:6月活動予定、6/9(火)、6/23(火)の第2、第4(火)
活動時間:15:00~16:00
第3班(矢島班) 3名
活動日:6月活動予定、6/9(火)、6/23(火)の第2、第4(火)
活動時間:16:00~17:00
第4班 第5班への統合により当面休班
第5班(矢口班) 4名
活動日:6月活動予定、6/9(火)、6/23(火)の第2・第4(火)
活動時間:15:00~16:00
・3ヶ月ぶりのミーティングで、皆さんコロナ禍の活動でご苦労されたことを話されたが、
マスクの着用と一定の距離を取っての会話に注意を払いながら安否確認を行ったとの事。
・皆さんお元気でお変わりなく過ごされ、コロナ禍の外出自粛を促した。
2.地域情報について
・防犯情報・防災情報(ブログ参照)・千葉市からのコロナ情報多数掲載(ブログ参照)
・特別定額給付金情報掲載(ブログ参照)
3.一人住まいの方の対応について
・新年度名簿リストの洗替総務部に要請中
4 民生委員・コロナ禍の為、定例訪問調査10~11月に延期、訪問活動自粛中との事。
社 協 ・異動の為新任挨拶のみ
以上