今日は学生寮の大掃除の様子についてお伝えしたいと思います。
私たちの学生寮は普段の清掃は私の奥さんと学生達が行いますので特に清掃の業者の方が普段の清掃に係ることはありません。(レンジフードの清掃などプロが行う部分については別ですが)
学生自身が普段からきれいに使うように心がけると同時に食堂と厨房は当番制で清掃を行うのが基本です。
その他、3月と8月に新しい学生が来る前に年2回大掃除を行います。(12月にも行うこともあります。)
今年の8月26日に恒例の大掃除を行いました。
(1)食堂のイスとテーブルを洗剤を使ってきれいに洗います。
この日はとても暑い日でした。
(2)冷蔵庫と食器棚は共用です。どうしても食べ物などが長期に保存されたままだったりしますので一度冷蔵庫のものを出し、きれいに掃除をします。
(3)普段からきれいにしていますが、食器棚の扉もきれいにします。
(4)食堂のテーブルやイスを片付けた後、食堂の床も直接手で洗います。床を手で洗うという習慣がない国もあると思います。恐らく床は徹底的にきれいにするところではないのでしょう。もしかしたら日本のほうが例外かもしれません。でも社会に出てからこのような異文化に遭遇することがないように今のうちから遭遇させておきます。
(5)冷蔵庫は共同ですが、業務用の冷蔵庫を部屋ごとに仕切って使っています。
掃除は朝の9時から始めて午前中には終了しました。私は写っていませんが、窓ガラス拭きの担当です。窓ガラスも見違えるようにきれいになりました。