【ベトナム】ホーチミン出張(その3)

 全然強化出来ていませんが、ブログ強化月間、今回もホーチミンの様子の紹介です。

(1)サイゴンビール、中心部のお店ではビールもキンキンに冷えて出てきます。

(2)ホーチミンの中心部の夜景

(3)ベトナムにはマクドナルドは見かけません、その代りロッテリアを至る所で見かけることができます。
(これからマクドナルドも進出するといったニュースもあります。)

ホーチミン出張(その2)

 今日から幕張はお祭りですね。私も夕方からお手伝いです。
 さて、ブログでは引き続き、ホーチミンでの様子を写真でレポートします。

(1)ベトナム国家大学ホーチミン市人文社会科学大学、ベトナムでも有数の名門大学です。写真は正門です。

(2)現在同大学は郊外に新キャンパスを建築中、写真は完成予想図です。

(3)大学の中にあるバイクのパーキングです。バイクで通学する学生が本当に多いことが分かりました。

(4)大学近くの様子です。
 続く。

【ベトナム】ホーチミン出張(その1)

 ブログ強化月間、今日は8月8日~13日に出張したベトナム・ホーチミンでの様子です。
(学生の写真は多いのですが、プライバシー等もあり、顔が映っている写真は少ないのでごめんなさい)

(1)宿泊をしたのはベトナム・ホーチミンの中心にあるドンコイ通りにあるボンセンホテル、近くにはPho24というPhoの専門店がありました。店構えがよく入りやすい作りです。

(2)ドンコイ通りにあるマジェスティックホテル、西洋風の趣があるホテルです。

(3)ベトナム人のかわいい留学生たちと学長と一緒にマーケットを散策です。一部観光客向けのエリアもある他、留学生建ちもあまりに頻繁に来るわけではないということですが、私個人としてはこのような賑わいは大好きです。ベトナムが好きになりました。

(4)中心部にあるベトナムの中央郵便局の外観です。ここも歴史が感じられるいい建物です。
 今日はここまで。続きます。

【学生寮】新入生の受入準備

 今日も引き続き新入生の受入の準備の様子を報告します。

(1)8月18日、学生寮全体にバルサン(思いっきり商品名だけど)を炊いてゴキブリなどの駆除を行います。基本的に年2回は行います。以前学生用にアパートを借り上げていたときはゴキブリが出ると学生からクレームが出たこともありますが、なにせ共同アパートですと建物全体の駆除を行うことは出来ません。
 建物全体の管理となると格段に虫などのクレームは少なくなったと思います。
(なお、ゴキブリが出る最大の原因は部屋の掃除や共有のスペースに食べ物を置いたりすることだと思いますので、各自が充分注意するのが基本ですね。)バルサンは1個800円ぐらいはするので全部で25個以上購入すると2万円はします。

(2)PCなどには新聞をかぶせて一旦全員で3時間ほど外出です。もちろん火災報知機はこの間外しておきます。

(3)夏休みの間に退寮した学生のプリントや雑誌などをまとめて処分します。
 意外とプリントが重いので厄介です。

(4)今回は1度雨で廃品回収が延期となったため2か月分の古紙、雑紙などを処分します。恒例の自家用車に積んで町内会館に持って行きます。

(5)学生が多く退寮するときは町内会館に置く古紙の半分ぐらいはうちの寮の古紙になります。
 寮の管理を通して古紙や雑紙についてはきちんと分別をすると相当のリサイクル可能な紙のゴミが普段の生活で排出されているということと同時に普段燃えるゴミとして捨てているゴミの中の雑紙を分別することにより、燃えるゴミの量を減らすことが出来るということも体感出来ます。他の家庭では一般的に3人~5人が居住しているから分からないかもしれませんが、20人ぐらい一緒に住んでいると相当の紙を普段の生活で使用しているということが分かります。

【学生寮】大掃除

 今日は学生寮の大掃除の様子についてお伝えしたいと思います。
 私たちの学生寮は普段の清掃は私の奥さんと学生達が行いますので特に清掃の業者の方が普段の清掃に係ることはありません。(レンジフードの清掃などプロが行う部分については別ですが)
 学生自身が普段からきれいに使うように心がけると同時に食堂と厨房は当番制で清掃を行うのが基本です。
 その他、3月と8月に新しい学生が来る前に年2回大掃除を行います。(12月にも行うこともあります。)
 今年の8月26日に恒例の大掃除を行いました。

(1)食堂のイスとテーブルを洗剤を使ってきれいに洗います。
 この日はとても暑い日でした。

(2)冷蔵庫と食器棚は共用です。どうしても食べ物などが長期に保存されたままだったりしますので一度冷蔵庫のものを出し、きれいに掃除をします。

(3)普段からきれいにしていますが、食器棚の扉もきれいにします。

(4)食堂のテーブルやイスを片付けた後、食堂の床も直接手で洗います。床を手で洗うという習慣がない国もあると思います。恐らく床は徹底的にきれいにするところではないのでしょう。もしかしたら日本のほうが例外かもしれません。でも社会に出てからこのような異文化に遭遇することがないように今のうちから遭遇させておきます。

(5)冷蔵庫は共同ですが、業務用の冷蔵庫を部屋ごとに仕切って使っています。
 掃除は朝の9時から始めて午前中には終了しました。私は写っていませんが、窓ガラス拭きの担当です。窓ガラスも見違えるようにきれいになりました。

【学生寮】食堂

今回は学生寮の食堂の様子を紹介します。
 私たち家族が管理する学生寮は各個室にキッチンはなく、食堂や共同になっています。
 その理由はこの寮はもともと、ビジネスホテルだったという理由によります。
 この建物が出来たのは少し失念してしまいましたが、今から20年以上前(恐らく1987年ぐらい)のことではないかと思います。当時は幕張新都心の開発の時期であり、多くの建設労働者が泊まる施設としてのビジネスホテルの需要があったようです。
 しかしながら幕張新都心での建設が一段落するにつれてその役割を終えたのでしょうか?2000年に大学が寮を購入することになったときは廃屋のようなビジネスホテルでした。(それをリフォームして使っているのです。)
 というような事情により、元ビジネスホテルの食堂だった部分を現在学生用のキッチンとしているため共同のキッチンとなっているということなのです。
 現在入寮している学生は16名のため、少し狭いですが、学生達は協力して利用しています。さまざまな国から来る留学生がいるためキッチンの使い方もそれぞれの習慣があり、慣れない事もあると思いますが、学生にはキッチンを使ったらきれいに片付けることを伝えています。
 参考までにキッチンの様子を写真で見ていただければと思います。

(1)共同のキッチンなので使い終わったら食品などは置きっぱなしにしないように伝えています。

(2)ガスコンロも使いおわったらその都度雑巾でふき取るようにしています。

(3)このガスコンロは常時15名~18名の学生が使いすでに10年以上使っているものです。ほぼ毎日こんな感じです。

(4)水周りです。常にきれいに使うことを心がけています。
 この学生寮についてはルールが厳しいということを聞いたことがある人もいるかもしれませんが、教育的な要素を寮生活に取り込みたいと考えています。批判はある程度承知の上です。
 これからの日本社会が多文化共生社会となっていく中で留学を終えた後、再度日本にビジネスなどで来る場合、日本社会に適応可能な定着型の外国人になってほしいと考えています。(もちろん2週間や1ヶ月程度の滞在であれば日本の生活を楽しんでもらうので充分です)
 今日の一言
『キッチンがきれいなお宅は間違いない!』(By清水もこみち)。。。うそだけど   

【誕生日】

 こんにちは!このブログですが大変ご無沙汰いたしておりました。
 最近はfacebookでの情報発信をしていたのですが、今月はマクスタさんのお勧めブログになってこともあり、少なくても9月は継続してブログを行って行きたいと思います。
  
 このブログは幕張にある某大学の学生寮での生活などについてこつこつとまとめていたものですが、学生寮ですから学生のプライバシーなどもあり、学生の許可を得ず学生を登場させることは出来ません。
 今月は強化月間として学生の許可を取りながら掲載を進めていきたいと思います。
 まず最初の話題は
2012年9月4日 『私43歳になりました!』

 ということで9月4日にめでたく43歳の誕生日を迎えました。写真はなんと同僚のM田さんが自宅まで届けてくれたサーティーワンのアイスクリームです。
 また学生や私の奥さんや娘もお菓子を作ってくれました。


 43歳といえばいい年ですが、みんなにお祝いしていただき、大変幸せな一日でした。
 43歳の1年は充実したものにしていきたいと考えています。
 

【チーバくん大使レポート】千葉テレビで放送されました

 千葉県のホームページでチーバくん大使の活動の様子を放送した番組を動画で見ることが出来ます。
 よかったら見てみてくださいね。

《千葉テレビ ウィークリー千葉》
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-120218.html

【チーバくん大使レポート】千葉テレビで放送予定


 今年のチーバくん大使の取り組みが2月18日の千葉テレビで放送されます。
 詳しくは以下の通りです。
===================================
千葉テレビ「ウィークリー千葉県」の放送について
1 放送日時
  平成24年2月18日(土)
  午後10時~10時15分
2 タイトル
「千葉県の魅力を海外に」チーバくん大使(「特集コーナー」で約8分の放送) 
 県内在住の留学生など外国人が、個人のブログやFacebook等を通じて
 千葉県の観光、文化、食などの魅力を母国語で海外に向けて幅広く発信する「チーバくん大使」の取り組みと、その活躍を紹介する。
3 内容
① 県内ツアー(平成24年2月4日(土))
・南房総市他を巡る第3回の県内ツアーを同行取材
・チーバくん大使のインタビュー
 ② チーバくん大使によるツアー後の発信風景
4 その他
 ・後日、千葉県ホームページ「千葉県インターネット放送局」に動画として掲載予定
  http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/index.html
===================================
以上です。

セミナーのおしらせ【就職活動にどのように取組むか】

 先日、学生の就職支援についてのパンフレットを頂きましたのでご紹介します。
 概要は以下の通りです。(いただいた資料を私の方で抜粋しました。詳しくは資料をご覧下さい。)
 申込は下記にある吉岡さんに申込をしてくださいね。
【セミナー:就職活動にどのように取組むか】
日時:2012年1月28日(土)13:00~17:00
会場:蘇我コミュニティーセンター(JR蘇我駅徒歩5分)
講師:1000leaf パートナーシップ就活支援プロジェクトの方
ゲスト:千葉都市モノレール株式会社    大澤雅章代表取締役
    株式会社オオクシ         大串哲史 代表取締役
    株式会社オニオン新聞社      山本寛代表取締役
    株式会社PLUS-Y          永田洋子代表取締役
定員: 30名
申し込み先:1000leaf パートナーシップ就活プロジェクト担当
吉岡和重さん
メール:yoshiokaアットマークchibayogyo.co.jp