広報部の主な活動
1.広報誌「あすみ」の発行
26年度は 121号を7月発行 122号を3月に発行予定
2.広報誌発行のための取材活動
自治会行事の写真撮影
3.26年度は 自治会PRチラシ(両面カラ―)を作成
自治会加入率向上対策として役員会からの要請で、自治会の意義・役割
をPRするチラシを作成
会員 自治会未加入者対象に1000枚作成
4.その他
自治会行事(サマーフェスティバル 敬老会 もちつき大会)への手伝い
広報部各担当者の役割
1.部長
毎月第2日曜日9:30~12:00集会所にて開催の役員会に出席。
役員会開催前に部の運営および予定等を報告する
半期ごと3万円の仮払い活動費を預かり、支出管理を行う
(27年度活動費予算案8,000円)
部会を開催する
2.副部長
部長を補佐する
「土気南中学校区避難所運営委員会」へ委員として参加する
3.集会所委員
月当番がある。詳細については別途集会所委員の引き継ぎで
(2月28日(土)10:00~集会所)
年度末に集会所の清掃を集会所委員全員で行う
3月に集会所の棚卸を行う
広報誌作成について
1.印刷・製本
平成22年度から印刷・製本は外部業者委託となり、それを前提とした広報誌
発行の予算建てを行っている(27年度発行予算案:130,000円)
本年度より ㈲ベルプラン*に印刷・製本を委託
モノクロA3用紙二つ折りで作成 あるいはA4一枚入りで作成も可能
700部作成(会員数664)
2.編集上の留意点
人物が写っている写真を使用する場合は 本人の了承を得る必要がある
(撮影の際に許可を得る)
著作権に留意する。文献や刊行物からの引用は引用元を明記する。
インターネットからのイラストや写真を使用する場合は注意が必要
集会所の使用について
部長 副部長 集会所委員が集会所の鍵を所持する
使用する場合は事前に利用申し込み台帳に記入し予約する
エアコン使用の場合は エアコン用ブレイカ―のON OFFを行う
集会所使用後は「集会所使用後のチェック表」に記入し 鍵を2ヵ所施錠する
広報部備品
ノートパソコン一式(NEC:Versa Pro)
デジカメ一式(FUJIFILM:FINEPIX Z250)
広報部用腕章:8枚(予備用2枚) 防犯パトロール緑腕章:1枚
印刷業者
㈲ベルプラン 携帯:090-2449-0212
〒260-0833 千葉市中央区稲荷町2-16-1
Tel 043-266-0901 Fax 043-266-7789
E-mail:takuto.z@nifty.com
広報誌あすみ121号制作の流れ
3月30日第一回部会にて発行予定と掲載内容を検討
4月13日役員会で文書にて寄稿を依頼する。
会長、総務広報担当副会長、総務、環境整備、文化体育、防犯防災、広報各部長
集会所委員、会計に原稿を依頼
原稿締め切りを5月18日とする
6月1日編集会議
印刷製本の見積を取る
(株)千代田、(有)ベルプラン
会長、広報担当副会長に原案を確認してもらう
6月中旬ベルプランにWord原稿を送信
ベルプランがPDFに変換
再確認後印刷依頼
7月4日納品
7月5日部会で配布準備
各街区ごとに仕分け作業
広報誌あすみバックナンバーファイルに1部ファイルする
会計に請求書を提出し振り込みを依頼する
7月13日役員会にて配布
いいですね!各部がこういう形で引継されれば、各担当役員の情報共有化になりますし、次期担当も大いに参考になると思います。ありがとうございます。
役員さん方が役員ブログを有効に利用し、情報の共有化を図れるよう、来期へ向け定着化を図って行きたいと思います。
来期は外からのご支援をよろしくお願い致します。 環境整備部 H