魚健の絶品刺身とシジミの味噌汁


魚健
千葉市花見川区幕張町4丁目620
043-273-6924
刺身10点盛 1000円
 マグロ
 ハマチ
 サーモン
 メバル
 キビナゴ
 クジラ
 甘エビ
 イカ
 タコ
 アジ
中落ち 380円
シジミ300g 450円
刺身、中落ちはいつものように美味しい。今日の特記事項は巨大なシジミ。爪よりよっぽど大きい粒。
これだけで出汁が濃くでて、身も大いに食べでがある。まるであさりのよう。シジミは肝臓によいとのことなので健康になりそう。
刺身10点盛のキビナゴ、アジ、クジラはしょうが醤油で、それ以外はわさびで頂いた。特にキビナゴが光り輝いていて歯ごたえも新鮮でプリプリ。ハマチ、サーモンは脂がのっていて甘味を感じる程。他のものも美味しい。毎回旬のものをちょっとずつ食べられて幸せ♪
中落ち丼、シジミ汁、刺身10点盛でお腹いっぱい。
ご馳走さま!

以前の記事:
今回は金目鯛の煮付け
今日も魚健の刺身
魚健の鮭で蒸し焼き
魚健のタイで煮付け
魚健で刺身

京葉線東京駅すぐ近くの本格タイ料理屋「あろいなたべた」


あろいなたべた
東京都千代田区丸の内3-7-11
03-5219-6099
京葉線東京駅が近いが、そもそも東京駅というよりも有楽町駅近くと言った方がよい場所。有楽町ガード下を東京駅方面に少し歩いた所(ビックカメラ裏)にある、タイ料理屋「あろいなたべた」
大抵のメニューは一律630円。今回はDセットを選択。定食も630円。
Dセット
 マラ・パッ・カイ
 ムー・サップ・カイケム
 ゲーン・ペッ・ムー
 春雨の甘酢掛け
マラ・パッ・カイはゴーヤと卵の炒めもの。ゴーヤチャンプルよりも素朴な味わい。
ムー・サップ・カイケムは豚挽き肉と塩漬け卵の炒めもの。今回一番のヒット。塩漬け卵は塩の利いた固茹で卵という感じ。豚挽き肉と炒められて塩気はマイルドになっているが、暑い国の食べ物だと実感。
ゲーン・ペッ・ムーは豚肉の細切りが入ったイエローカレー。想像通りの味。ジャガイモが大きくて、煮崩れていない。タイ米とよく合う。
ランチも夜も定食は630円なのが素晴らしい。
同じ金額を出すにしても手作りな分、牛丼やハンバーガーよりも満足感がある。しかも米ありスープありで十分お腹を満たせるし異国情緒もある。
働く(タイ人に見える)スタッフもキビキビしていて気分がいい。
夜はタイ飯を肴に呑むサラリーマンやOLで行列になる。今回はタッチの差ですぐに座れた。財布を気にせず呑んで食べれるので人気の店なのだろう。
夏が近くなると、ガード下にプラスチックのテーブルと椅子が並び、電球の灯りの下、生ぬるい空気が流れ、フロアスタッフがほとんどタイ人ということもあってバンコクの屋台街で食べている気分に。
お手軽に海外旅行気分を味わえるのでお勧め。
まだこの時期雨だと寒いけど。

大きな地図で見る

ホテル ザ・マンハッタンのケーキ屋「サント・ノーレ」

サントノーレ
千葉市美浜区ひび野2-10-1ホテル ザ・マンハッタン1F
043-275-1111
プリンシュー 350円
ホテル ザ・マンハッタンの1階にあるベーカリー&ケーキショップ「サント・ノーレ」
ホテル ザ・マンハッタン自体、落ち着いた大人の雰囲気漂うホテルだが、このケーキショップも落ち着いて買える。
この店はハード系の食事パンも美味しい。特にレーズンを練り込んだ食事パンがいい。土曜日限定のフリュイはレーズンの代わりに色とりどりのドライフルーツが入ったもので、最高。このパンの小さいものがホテル2Fのフランス料理レストラン「ベラ・ルーサ」に食事パンとして出てくる。土曜日も夕方に行くと売り切れていることもあるのでご注意を。
今回はプリンシュー。
シュー生地を焼いて水平に輪切り。下部内側にはプリンを敷き、その上から濃厚な生クリームをたっぷりと。最後にシュー生地上部を4分割して生クリームを覆い、少量のプリンを最上部にあしらったもの。
生クリームがパンパンに詰まったシュークリームは満足度最上級。
ひと口かぶりつけば豊富に詰まった生クリームが甘さ控えめで、半端なくコクのある上品なクリームだとわかる。
シュー生地下部は特に主張しないものの、手で割りやすい柔らかさでありながら、自重で崩壊しない強さを持ったものなので、食べるのに苦労するような事態にはならない。
プリンはカスタードの香り高い、本格的なもの。
エスプレッソの濃い薫りに負けない風味を持っていて、とても良い相性。
自分の視野が広がる際には脳が活性化する感じがするのだが、食べるだけでそれを感じられることは滅多にない。
ぜひ試してみて欲しい。

大きな地図で見る

幕張の焼鳥屋「むら田」


やきとり むら田
千葉市花見川区幕張町5-417-140
090-4748-9743
若鶏(塩) 120円
ねぎま(塩) 120円
にんにくま(塩) 120円
ハツ(塩) 120円
ナンコツ(塩) 120円
鶏皮(塩) 120円
砂肝(塩) 120円
豚カシラ(塩) 120円
今回も持ち帰りで。
長めの18cm串に目いっぱい刺さっていて1串120円。8本も食べればお腹いっぱい。締めて960円。安い。しかも全般的に肉が大きめで肉質が軟らかいから食べ易い。
今回は塩味ばかりだが、タレも甘クドくなくあっさりしていて旨い。
炭火でオヤジさんが1本1本手で焼いてくれる。どの串もエッジがクリスピーになるかならないかのところまで。その焼き具合が最高。ねぎま、にんにくまのねぎ、ニンニクの焦げも香ばしく、これまた旨い。
換気扇の外はもちろん、店内まで煙が朦々。焼ける匂いだけでビールが呑めそう。
次は店でビールを呑みながら焼きたてを食べたい。
寒さ除けのビニールが外れた頃が狙い目かな。

大きな地図で見る

幕張の本格派中華料理店「回頭」


回頭
千葉市花見川区幕張町5-417-144雄和ビル101
043-276-1991
北京風黒酢酢豚2人前 1960円
焼き餃子2人前 760円
家族が体調不良の為、今回は持ち帰りで。
あからさまに肉々しい組合せだが、体力回復に黒酢酢豚をガッツリ食べたいとのことで、買いに行く。
北京風黒酢酢豚はいつものように美味しい。角煮状の豚バラ肉を油で揚げ、黒酢と濃厚に絡んだ状態でゴロゴロ入っている。野菜は少量のジャガイモと微量の玉ねぎ?等で根本的に肉を食べるメニュー。黒酢も酸味より旨味を感じさせるもの。
玉ねぎ、ピーマン、にんじんの中に豚肉がちょこっと入っている(パイナップルを入れる、入れないで論争が起こるような)、日本で認知されている一般的な酢豚とは色合いも味付けも大幅に異なる。
2人前になるとパックにパンパンでずっしり重い。持って帰った時点でもアツアツで食べ応えあり。
焼餃子は1人前につき、大きめの餃子が4コ。こちらもアツアツ、ほかほか。
皮はもっちり。手作り感あり。かぶりつくと口の中に、まるで小籠包のように肉汁が溢れ出してくる。きめ細かい餡で舌触り滑らか。こんなにジューシーな餃子は初めて。
次は店で焼きたての餃子を食べたい。
あと、店内のメニューにあった「四川風水餃子」も気になって仕方がない。
また行こう。

大きな地図で見る
食事写真は☆幕張サラリーマン参上っ!幕張・美浜Styleなどを参照のこと。

日本庭園でお抹茶を「松籟亭」


見浜園松籟亭
千葉市美浜区ひび野2-116
和菓子とお抹茶を頂きに。
入園料 100円+お抹茶券 400円の計500円で和菓子とお抹茶が楽しめる。
庭園には錦鯉が泳ぐ池があり、木々が整備されていて正に日本庭園。近所のホテルで結婚式を挙げるカップルなのか写真撮影のシーンによく出くわす。さすがにフォトジェニック。
お菓子は数日で入れ替わるらしく、行く度に毎回違う。以前、うかがった時はお菓子は全部「とらや」のものでたまに赤字だそうだ。
お抹茶もきちんとしたお椀で出して貰える。お抹茶のお代わりは200円。
和服を着たおばさま方の所作も無駄がなく見ていて気持ちがいい。茶道を極めるとこういう雰囲気が出せるのか、といういいお手本。
作法、服装にとらわれず500円でキレイな景色(とたまに花嫁さん)を見ながらお抹茶と季節の和菓子が楽しめるのでお得。
今日は道明寺。次回は何かな。

大きな地図で見る

家庭的なパン屋「青い鳥」


青い鳥
千葉市美浜区磯辺1-47-12
043-278-3014
オニオンブレッド 420円
写真ではわかりにくいが、食パンの生地に玉ねぎ、細切りベーコン、チーズ、粒黒胡椒などを混ぜて型に入れ、上からマヨネーズとチーズを掛けて焼いたもの。
チーズ+マヨネーズが、玉ねぎの甘味、ベーコンの塩味、胡椒の辛味で引き立てられ、濃厚なシチューの味わいに。
周りのカリカリになったチーズもこれまた美味しい。
スライスしてトースターで焼くとパンはサクサクに、チーズは少しとろけて、チーズ+マヨネーにちょっと香ばしく、ベーコンから脂が滲み出て更に旨い。
食べ始めると美味しいので次々と手が出るが全部を食べると、想像出来ない程の高カロリー。
この店は以前は半分の大きさで1戸建住宅の1階を改装したものだったが、いつの頃からかキムタクが買いに来ていたパン屋として話題になり、隣の家も買って店を広げた。
キムタクがこのあたりにいたのは磯辺二小、磯辺一中、犢橋高校の途中までのはずなので、同じ時期に通ってたのは間違いない(笑)
その頃からおばちゃん達がこねて焼き、バイトの女子高生がレジを打つのは変わらない。店内の音楽が女子高生の趣味でハードロック多めというのも。(行く時間帯にもよるが)
その頃からのもうひとつの名物パンはピッピ。
デニッシュブレッドの薄切りの上にカスタードを載せ、その上から少量のチョコチップの入ったクッキー生地をパンからこぼれる程掛けて焼いた、これまた高カロリーパン。
あの近隣は新しく開発された場所で、昔からの駄菓子屋などがない。あの高カロリーなパン群は近所の子供達の貴重なカロリー源だった。(当時はコンビニもそうそう無かった)
チーズもパン小麦も特にこだわったものという印象はないが、ニーズをしっかりと捉えてまさに地元に愛されるパン屋という感じ。

大きな地図で見る

シタールのタンドーリランチ


シタール
千葉市花見川区検見川町1-106-16-1F
043-271-0581
タンドーリランチ 1280円
 カレー1種(チキンカレーを選択)
 ハーフナン
 ハーフライス(ジャポニカ米を選択)
 パパド
 サラダ
 タンドーリチキン(骨つき)
 チキンティッカx3
 マンゴームース
他に、インドの漬け物アチャールもテーブルにあり、自由に食べられる。
ここのカレーは非常に本格的で友人のインド人(ムンバイ近くの出身)が荒川辺りから車を飛ばして食べに来る程。彼が言うにはムンバイで美味しいと言われる店よりも美味いと力説していた(笑)。しかも出身村の民族音楽が掛かっていて感動したとのこと。
タンドーリランチはお得。選択出来るカレーは制限があるが、本格的なカレー、もっちり生地のナン(ハーフでも充分)、ジューシーなタンドーリチキンとチキンティッカ、デザートが安く食べられる。行列を作って待つ価値がある。
夜はメニューの選択の幅が広がり、しかも店の雰囲気がいい。
ナン、タンドーリチキンなどタンドーリ(窯)を使った料理が絶品。よくあるようなパサパサのタンドリーチキンと呼ばれるようなモノとは全くの別モノ。
ナンも大きくもっちりしたもので食べ応えがあるもの。ガーリックナンはさらに香ばしくていい。
更になんと言ってもカレーが絶品。辛さと旨さが相まって神経深くに作用するのか、ちょくちょく禁断症状を発症する。
特に単品のチキンカレーは量もある為、それに慣れると禁断症状を短いサイクルで発症し易くなる(笑)。写真ではガーリックナンだが、チーズナンとの相性もいい。
まだ、風邪気味の時には摂取することにしている。スパイスの効能か、風邪撃退に絶大な効果がある。
前出の友人はチキンジャンジリが「おふくろの味」だと言っていた。チキン、カシューナッツ、卵の余り辛くないカレーで一番人気のチキンカレーとは全く系統が異なるもの。子供でも食べられる辛さ。ランチには選択出来ないのでぜひ単品でオーダーを。

大きな地図で見る

揚子江の豚まん


揚子江
北九州市小倉北区馬借三丁目7-34
093-511-4476
未体験の肉汁の量。知らずに食べると肘まで肉汁だらけになること請け合い。肉汁の旨味と玉ねぎの甘味の凝縮された味が最高。肉汁をたらしたらもったいない。掌を舐めろ、手首を吸え、指はしゃぶる…
創業40年の老舗。小倉では有名な豚まんの店らしい。知ったのはここ10年のうちだが。
九州・小倉の店で買える他、お取り寄せも可能。クール宅急便でカチコチに冷凍されたものが届く。
それを鍋で蒸かす(電子レンジでも可)と大人でも1個で満腹に。本当に肉汁がハンパないので小籠包を食べる時のようにやけどに注意が必要。猫舌さんはちょっと冷ましてから。
生地はもっちり、具はタップリの豚ミンチと玉ねぎ。
初めて肉汁を1滴もたらさず食べられた時の達成感が凄い。
コンビニの中華まんとは全くの別モノと断言できる。
更にあんまんもいい。これまたタップリの甘さ控えめの餡に、もっちり生地。アクセントにレーズンが2個埋まっている。どちらもお勧め。
#蒸かしたレーズンって食べたことありますか?

大きな地図で見る

今回は金目鯛の煮付け


魚健
千葉市花見川区幕張町4丁目620
043-273-6924
今回はいつもの魚屋「魚健」で買った金目鯛を煮付けに。
大きめの鍋に大ぶりな身。
ふわふわでプリプリ、旨味タップリで美味い!1歳の子供もひと口食べたらすぐに次を催促する程(子供は正直だ)。顔も眼肉や顎肉、頬肉、唇などもうま〜い。しっかりと金目鯛頭部の解剖学を実習。頭部の骨をばらし、1枚1枚しゃぶって骨に薄く付いている旨味の塊のようなものを吸い尽くす。
魚が無くなったら、出汁が出てるタレをご飯に垂らしてもう一度うま〜い。このタレは魚から出た脂でキラキラしてる。そのビジュアルに負けず劣らず旨味が凄い。
この切り身は先日買った1パック980円に入っていた2つの切り身と頭。1パックで充分大人4人を賄える大きさ。
今回のタレは水100cc、醤油50cc、日本酒50cc、味醂50cc、砂糖はお好み(今回は大さじ半分)で。

大きな地図で見る
以前の記事:
今日も魚健の刺身
魚健の鮭で蒸し焼き
魚健のタイで煮付け
魚健で刺身

土曜日、千葉市中央卸売市場に行ってみた

千葉市中央卸売市場に行ってみた。
一般公開日以外、一般人が入れるのは関連棟だけ。
朝の10時過ぎに関連棟に行ってみると…
人が居ない。売っているモノは悪くなさそうなのに買いに来る人が居ない。寂しい感じ。
気安く質問出来る雰囲気でもなく、買い物せずに帰ってきてしまった(笑)安かったんだけどなぁ。
今度は一般公開日に行ってみようか。その日は鮮魚棟、野菜棟に入る事が可能で買い物も出来るらしい。
見る目さえあれば、築地や年末のアメ横のように争奪戦にはならず、手にとって充分に吟味出来そう。
駐車場はゲートの警備員のおじさんにクルマのナンバーとケイタイ番号を伝えると許可証の様なものをくれて、無料で止められる。

今日も魚健の刺身


今日も魚健に。
魚健
千葉市花見川区幕張町4丁目620
043-273-6924
刺身10点盛合せ 1000円
 メジマグロ
 ハマチ
 ホタテ
 トロサーモン
 マグロ赤身
 タイ
 甘エビ
 イカ
 タコ
 シャコ
自家製シメサバ 300円
マグロ中落ち 380円
前回とは異なるラインナップの刺身で旬が追いかけられて嬉しい。メジマグロ、トロサーモン、ハマチどれを食べても脂を感じられて最高。タイやホタテもコリコリした歯応えに旨味があって満足。他のネタも当然美味しい。
自家製シメサバはよくある酢に浸かりきりのものでなく、程よく浸かっていてあっさり食べられる逸品。
マグロ中落ちは当然美味しい。同量の醤油と味醂をコップに入れてレンジで1分半かけて味醂のアルコール分を飛ばしたものに、好きな薬味(わさび、シソ、ネギ)と中落ちを和えて、ご飯の上に載せ、さらに上から刻みノリをふると美味しい。この方法なら1晩漬けなくても美味しく頂ける。1パックで2人分。
兄ちゃんにこのブログの存在を知られたらしい(笑)
兄ちゃん自身もマクスタブログを始めるとのこと。
旬の魚や美味しい料理法などを紹介してくれたら嬉しいなぁ。
車での行き方はイトーヨーカドーとトイザらスの間を北上し、幕張昆陽地下道を潜り、最初の交差点(幕張中前)を右折してすぐの信号を右折。直進して突き当たりを右折すると右手に魚健が見える。駐車場などは兄ちゃんに聞いてください。
打瀬からでも簡単に行けるのでぜひ行ってみて。

大きな地図で見る
以前の記事:
魚健の鮭で蒸し焼き
魚健のタイで煮付け
魚健で刺身

魚健の鮭で蒸し焼き

先日、魚健で購入した鮭切り身を、店先に書いてあった調理法に従って蒸し焼きに。
切り身を軽く流水にさらしてから水分を拭いた後、ニンジンとタマネギの千切りを添えてアルミホイルに包んで焼く。焼けたらレモンをタップリ絞って。
簡単でしかもうま~い。
身が軽く仕上がっていて、塩気は身から出てきた分で充分美味しく、健康的な感じ。
鮭と野菜を食べた後、ホイルに残ったスープがこれまた絶品。
これならいくらでも食べられそう(笑)
さてそろそろ週末。
次回はどんな魚が入ってるかな。

大きな地図で見る

【平日夜】イタリア料理 BOSSO


-房総直送の魚貝&野菜-窯焼PIZZAとワインの店BOSSO

東京都中央区日本橋本石町4-4-16
03-6225-2752
神田駅と新日本橋駅の間にあるイタリア酒場、BOSSO。
名前からわかる通り、房総の新鮮な魚貝と野菜がメインのイタリア料理屋。
基本、立ち飲みで立てたワイン樽をテーブルにして、スツールに座ることも可。
ちょっと横丁に入ったところにあるので喧騒から遮断されていい感じ。
行った時は雨上がりのオープンエアでまだ季節的にも寒かったが春から秋にかけてはとっても良さそう。照明や雰囲気がとてもいい。
前菜、ピッツァ4種類、パスタ3種類、魚の窯焼き、猪肉のラグー、ドルチェを食べ、併せてスプマンテで乾杯の後、キャンティやバローロをガンガン飲んで(寒かったし)1人6000円くらいだった。手加減したらもっと安く済むはず。
クオリティからすると非常に安い。
前菜は盛り合わせを頼んだ。生ハム、サラミ、フリタータなど。どれも旨い。
ピッツァはマルゲリータ、マリナーラ、しらすのピッツァなど。生地を広げて焼くところを見ながら食べられる。焦げ目のついた、もちもちの生地が最高。
パスタはクリームソース系ニョッキ、ペンネアラビアータ、トマトソース系リングイネを食べた。リングイネは生パスタ。ニョッキは自家製だったはず。ペンネのみ乾麺だった記憶がある。その後魚の窯焼きはアクアパッツァ風、猪肉のラグーは臭味がなく大ぶりで食べでがあった。ドルチェとしてチーズケーキ、ティラミス、ジェラートなど。大満足。
もし神田・日本橋方面に用事があったらぜひお勧め。

大きな地図で見る

魚健のタイで煮付け

皿からはみ出す大ぶりな身。
ふわふわで旨味が出てて美味い!ツヤツヤ、照り照り。背身の方はひと口サイズに崩してタレにちょっと浸して、腹身の方はそのまま豪快に。骨の間の身や背骨の腹側に沿っている大動脈までもいただく。うま~い。
魚が無くなったら、出汁が出てるタレをご飯に垂らしてもう一度うま~い。
この切り身は先日買った1パック500円に入っていた3つの切り身(大中小)のうち、中サイズのもの。1パックで充分大人4人を賄える。
旨味が身全体から感じられ、本当に旨かった。
一緒に入っていたタイの頭(アラ)で出汁を取ったお汁も最高。
今度は何を食べようか。

大きな地図で見る

回頭の中華弁当


回頭
千葉市花見川区幕張町5-417-144雄和ビル101
043-276-1991
回頭(ホイトウ)に通りかかったら弁当をやっていたので購入。
弁当 850円
メインは青椒肉絲、鶏肉のカシューナッツ炒め、麻婆豆腐から選択。
副菜は北京風黒酢酢豚、エビチリ、ザーサイ。
実はここの北京風黒酢酢豚が大好物なのでそれだけでもとを取った気分。しかも青椒肉絲も鶏肉のカシューナッツ炒めも出来たてをよそってくれるし、量もある。
かなりの満足度。
今度は雰囲気のいい、店で食べたいなぁ。
夜は夜でムードがあっていいけど、ランチ時の揚げワンタンも結構好き。

大きな地図で見る
食事写真は☆幕張サラリーマン参上っ!幕張・美浜Styleなどを参照のこと。

東京横浜独逸学園のフリーマーケットに行ってみた


東京横浜独逸学園
横浜市都筑区茅ヶ崎南2-4-1
045-941-4841
去年のアメリカ大使館宿舎のフリーマーケットに行って以来、子供のおもちゃや服はフリーマーケットで買うべし!と思ったので、前々から気になっていたインターナショナルスクールのフリーマーケットに3/27に行ってみた。
レインコート、ライフジャケット、自転車用ヘルメット、絵本、Tシャツ、パンツ、ブーツ、サンダルなどなど衣服・安全装備の他、大型のフライヤーやドラム(太鼓)までゲット。
もちろん一種の祭りなのでソーセージ+パン、プレッツェル、ビールなども売っている。
さすがドイツ人学校、マイバッグ持参の人の多いこと多いこと。エコロジーですね。更にキレイな服や本が多数出ていて(シミ1つないものも)、それでいて激安。
いい買い物をしたと思う。
次のフリーマーケットはどこに行こうかな。

大きな地図で見る

ル・パティシエ・ヨコヤマの谷津ロール


ル・パティシエ・ヨコヤマ
千葉県習志野市谷津4-8-45
047-453-3888
千葉で一番美味しいと評判のヨコヤマのロールケーキを貰った。
これは絶品。
最近は堂島など、クリーム過剰なロールケーキが多いが、ヨコヤマのはカステラのようなケーキ部と滑らかでコクのあるクリームが適正なバランスで構成されている。あっという間に1/3が消失。まだ食べられそうでコワい。
最後の写真は焼き菓子セットの入れ物。ここにもロールケーキ。

大きな地図で見る
その他の写真は心に美味しい食べ物探しなどを参照のこと。

魚健で刺身


魚健
千葉市花見川区幕張町4丁目620
043-273-6924
今日は早く帰って来れたので魚健で刺身を買って帰った。
メジマグロ 500円
天然タイ 450円
クジラ 450円
お兄さんのオススメに従って購入。当たり前だがハズレなし。オマケで鮭カマをつけてくれた。
メジマグロは脂がのっているだけでなく、旨味も感じる。うま~い。酒が進むいい肴。
天然タイはお兄さんが「塩で食べてみて!」とのことだったので海塩で食べてみる。
身はコリコリしていて噛み締めるほどに旨味が出てくる。
わさび醤油で食べると醤油の旨味とかち合ってしまってもったいない感じ。断然塩だ。
クジラは海生哺乳類独特の臭みもなく、赤身のマグロを食べている感じ。
わさび醤油で食べてみたがしょうが醤油でも合うかも。
塩で食べてみたらさっぱりカルパッチョな感じ。オリーブオイル垂らしてみても美味しいかも。
鮭カマは単純にグリルで焼いてみた。脂が滴って旨そう!
身はフワフワで柔らかく、パリパリに焼いた皮まで美味い。
家族で奪い合うようにして食べた。
前回の記事にあった1000円の刺身10点盛り合わせは土曜日限定とのこと。
夕方4時までにだいたい売り切れるそうなので、それまでに行くのが鉄則。
お兄ちゃんは「正直足が出てる・・・」ということだったので他のものも買ってみてね。
何を買っても外れはないし、お兄ちゃんに聞くとお勧めを教えてくれる。
魚の種類だけじゃなく、どのパックの刺身が旨いかまで(笑)
他に煮魚用に
タイあら+切り身2切れ 500円
鮭2切れ 580円
とんでもなく大ぶりの切り身。あら汁にするとコラーゲンタップリ。
安くて美味い。最高。絶対お勧め。

大きな地図で見る

ソフトシェルクラブをキャプテンズクックで


キャプテンズクック
千葉市花見川区幕張本郷7-41-25
043-276-2491
まさに姿揚げ。
塩味が利いていて、殻は気にならない程柔らかい。衣もパリパリで香ばしい。
スプマンテ+ソフトシェルクラブの姿揚げなんて最高ですな。

大きな地図で見る
食事写真はDrive in … (関東周辺おでかけ好き)などを参照のこと。