さて、突然ですが、今日(10月19日)の日本テレビの朝の情報番組”ZIP”は見ていただけましたでしょうか?
今週月曜日にこの番組の取材で日本テレビを代表する看板アナウンサーの枡太一さんが寮に来てくれました。「外国人に日本の秋についてインタビュー」という企画です。
ほぼ全員の留学生にインタビュー下のですが、放送ではベトナムからの留学生1名のみの放映でしたので少し残念でしたが全員が映っている様子を放映してくれたのでその点は良かったかな~と思っています。
ベトナムの学生は「日本の運動会」について話をしてくれました。これは幕張の町内自治会の合同運動会に参加したときの感想を話してくれたものです。私も町内運動会に連れて行ってよかったと思いました。
このようなコミュニティでの活動に取り組むことがが学生の思い出につながることが、こういう仕事を行ってよかったという思いにつながります。(別にテレビに出たという意味じゃなくて、学生の日本での思い出につながったと確認できたことがうれしいんです。)
枡太一アナウンサーとインドネシアからの留学生2人と私
枡太一アナウンサーと私の娘の2ショットです。
いよいよ明日からは大学祭です。また様子を紹介しますね。
【幕張生活】読売新聞 自転車に関する記事
ご参考まで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000809-yom-soci
【幕張生活】イオンお勧めの自転車(トップバリュ)その2
イオンのトップバリュの軽快車について、第2回目は鍵についてです。
自転車の鍵についてはよく警察のポスターなどで『1バイシクル2ロック』なる標語をご覧になった方も多いでしょう。まあ簡単に言えば『自転車には鍵を2個付けなさい』ということですね。
これについては高級なクラスの自転車はともかく(高級な自転車は鍵を2個付けたところで、そもそも軽いので盗難に合う可能性は高いです)、軽快車で鍵を2個付けるということを徹底している人は少ないのではないでしょうか?
鍵を2個付けるということですが、これはただ単に自転車が盗まれないようにする。ということだけではなく、『盗難に伴って自転車が結果的に放置され、さらにはその自転車の処分に行政コストがかかる』ということにもつながりますので盗まれないような鍵を付けるということを心がけるとよいでしょう。
さて、このイオンの軽快車ですが、なんと『鍵1本で前後の鍵を付けることが出来る』というシロモノです。恐らく10年前はこのようなタイプの鍵はなかったのではないかと思います。
この自転車の鍵を販売しているのは名古屋にある斉工舎という会社です。
http://www.saikosha.co.jp/info.html
(鍵に特化した会社です)
私の勝手な想像なのですが、(斉工舎さん間違っていたらごめんなさい)この製品は国内ではなく、中国などの外国で製造しているのではないかと思いますが、製品の設計については日本のマーケットを意識して作っているのではないかと思います。
そもそも自転車の前輪についているシリンダーロックというものはあまり他の国で見られるものではありません。(すぐに壊せるしね)斉工社さんがメーカーからのヒアリングや日本における放置自転車問題からヒントを得てこの製品を作ったとしたらこの製品は『ローカライズ』という考えに基づいて作られた素敵な部品と言えるでしょう。
【幕張生活】イオンのお勧めの自転車(トップバリュ)その1
ブログのタイトルを『Makuhari Glocal Life』に変えました。引き続きよろしくお願いします。
これからは学生寮での生活から地元幕張での生活にテーマを変えてブログを続けていこうと思います。少しの間ブログを休止してしまった理由は『やっぱり他人のプライバシーをそんなに載せられないだろ』ということもあり自粛していましたが、これからは身の回りの話題と地元の話題を中心に続けていこうと思います。
今回のテーマは自転車です。
10年近く乗っていたGIANTのマウンテンバイクもいよいよ廃車せざるを得ない状態となったため、イオン幕張店に自転車を買いに行きました。
大学で働く前は台湾の自転車部品を扱う商社で少しの間働いていたため、マウンテンバイクを手放し軽快車を買うのはかなり抵抗がありましたが、かなりいいクオリティの軽快車を見つけたため結果的にはいい買い物が出来たと思います。
私が購入した自転車はこれです。
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?itemlist_max_count=60&category_lid=4400&category_item_workfile=nwww6_20121002080824_10962&page_id=4&category_mid=10&itemlist_start_index=0&item_sort_key=0&group=19534&purchase=1
イオンのトップバリュシリーズの軽快車です。この商品の優れているところについて今日から少しづつ説明していきたいと思います。
まずはペダルから
《ペダル》
この自転車のペダルは台湾のVPという会社のペダルを使用しています。このメーカーは日本の軽快車では一番多く付けられているものではないかと思います。いわばそれだけ製品の品質がいいものが使われているといえますね。
実はペダル自体はそんなに高いものではないんですが、自転車全体の価格を引き下げるために一つ一つの部品のクオリティを下げると全体として『適正な価格で品質の良い自転車』は作れません。イオントップバリュのこの製品はその点、一つ一つの部品に手を抜いていないので別にイオンからお金をもらっているわけでもなんでもないですが、お勧めできる自転車といえます。
次回は自転車の鍵(ロック)の部分の説明です。
【学生寮】東京斑鳩他
ブログ強化月間の9月ももうすぐ終わりです。
結局、寮の掃除について終始したようなブログの記事でしたが、決して仕事は清掃員ではありません。
少しだけ寮とは関係ない話題を、
1.仕事の内容が変わって外出することも多くなりました。東京への外出は神田外語大学に停まる東京駅行きの高速バスに乗ることも多くなりました。
写真は東京駅地下一番街にある有名ラーメン店”東京斑鳩”のラーメンです。今週空いている時間を利用し賞味してきました。
考えてみると結構な回数来ているような気がしますが、何度来てもおいしいですね。
2.さてさて、話題は結局、寮の掃除に戻ります。今回は電子レンジの清掃のお話(苦笑)
学生が共有で使う家電製品(電子レンジ・オーブントースター・電気ポットなど)は常にきれいにしておかないといずれ『汚いから使えない』という言い訳につながります。
ここの寮では毎日掃除をしています。
3.
電子レンジの中のターンテーブルのガラスの皿も毎日洗っています。
9月はこのような感じで清掃を中心に寮の様子を紹介してきましたが、なぜこんな面白くもないブログを続けたかというと『普段の取り組みについて出来るだけ多くの皆さんに理解をしてもらうため』です。
一般の人や大学の関係者の人でも寮に限らず学生の生活の話を聞いてそれがすべてだと思う人が非常に多いと感じられます。また学生の安全で安心した生活のために嫌われ役を買って出る人は少ないと感じられます。実際の状況や普段の取組を理解していない人に対しては我々の情報提供不足もあるかと思いますので今回、寮の様子について紹介させていただいた次第です。
本当は学生の紹介などもしたかったのですが、本人の承諾も得ず個人の情報を提供することは出来ないので学生が写っていない写真ばかりですいません。楽しんでいただけたとは思いませんが、寮の様子が少しでも分かっていただければ幸いです。
さてここでお知らせ、来月からはこのブログ、タイトルを一新しリニューアルしようと考えていますので来月からもよろしくお願いします。乞うご期待!
【ベトナム】ホーチミンでの同窓会の様子
神田外語大学のHPにホーチミンでの同窓会の様子が掲載されていますのでよければご覧ください。
神田外語大学ホームページ・ニュース
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/report881.html
【学生寮】インターネット環境について
ブログ強化月間のはずがしばらく間をおいてしまいすいません。
さて、今日は学生寮におけるインターネット環境についてのお話を
学生(留学生)が入寮する際に寮を選択する基準のひとつに『インターネット環境』がどのように整備されているか』という条件があります。
ここの寮はやろうと思えば出来ないことはないのですが、インターネット回線を学生の個室には引いておらず、以下の写真のようにインターネットの光回線のケーブルを以下の写真のように食堂に引いています。
その理由は『学生を個室から出され、他の学生との交流の機会を作る』という理由によるものです。
写真では皆がPCに向かっていますので一見交流はないようですが、話をする機会は個室にいるより出来ます。
『今の時代、個室にインターネット回線ぐらい引いたらどうか?』という意見も当然あると思いますが、部屋から出ないで母国の友達とスカイプをする時間があるぐらいだったら近所の犬の散歩をしている人に話しかけるほうがよっぽど留学の効果はあると考えています。
なお、学生寮に住むのは義務ではなく、個人の選択の自由ですのでプライバシーを求める生活を求めるのは自由です。その場合はアパートを選択するのが良いでしょう。『親が安心するし他の学生と交流する機会がありそうだから学生寮で生活をしたい』と希望しながら自ら積極的にコミュニケーションの機会をもたないということは機会の損失につながっていると思います。
【学生寮】2012年9月誕生日パーティー
ブログ強化月間継続中!
前回のブログの記事は180人を超える皆さんに見ていただいたようで強化月間の効果が出てきました。
毎日仕事の前後に記事を書いている効果が出てきました。
さて、今回は9月に行った誕生日パーティーの模様です。(でも人が映ってこないのでごめんなさい)
主に世界の料理の紹介です。
(1)誕生日パーティーのテーブルの上です。みんな料理を一品ずつ作ります。
(2)ベトナムの学生は揚げ春巻きを作りました。いつも思いますが、これおいしいです。
(3)これはうちの奥さんの肉団子
(4)マーボードーフなどなど
(5)メキシコの学生がトルティーヤとアボガドペーストを作ってくれました。
今日はこんな感じです。
【学生寮】掃除当番(1)
ブログ強化月間、継続中です。
今日から毎日学生が行っている掃除当番について紹介していきます。
(1)毎日学生達は日替わりで掃除当番になり食堂と厨房の清掃を門限になった夜11時から始めます。
写真はガスレンジの掃除の様子、五徳を洗剤で洗っています。(基本的に毎日行っています。)
(2)洗い終わったガスコンロの五徳
(3)ゴミ箱のふたも毎日洗います。(意外とゴミ箱のふたって汚れますよね)
(4)食堂のテーブルも毎日きれいに拭きます。
(5)洗い終わったゴミ箱のふたとガスコンロの五徳
なんか毎日地味なブログでごめんなさいね。
【学生寮】子守神社例祭
ブログ強化月間継続中です。
今日は9月15日~17日に行われた幕張子守神社の例祭の写真を紹介します。
(1)毎年幕張2丁目の町内会のお手伝いで今年も提灯を持つ係で参加です。
ちなみに基本的なことを抑えておきたいのですが、子守神社は(こまもりじんじゃ)と地元の方は読んでいます。恐らく”こもりじんじゃ”と呼ぶのは間違いだと思いますので一応説明しておきますね。
(今年は9月16日~17日に予定があったため15日だけの参加でした。)
(2)例祭で担ぐ御神輿です。七年祭で使う御神輿とは違うものですね。
(3)お祭りと言えばやはり屋台ですね。写真はたこやきの屋台の写真です。
(4)りんご飴のお店、りんご飴って普段食べるとそんなおいしいとは思えないんですけど屋台だとおいしく見えますね。
(5)幕張2丁目の子供神輿です。
幕張に住んで10年、お祭りに参加しないと地元の人から「今年はどうしたの?」と言われるようになりました。申し訳ないと思うと同時に地元の住民として認識されてきたのかなと思うとうれしく思います。