チーバくん大使活動レポートの3回目です。今回はチーバくん大使と一緒に千葉ロッテマリーンズのお土産のご紹介です。
1.お約束のヘンシン・パーウィニーさんとのショット。マリーンズのユニフォームを着ての1枚です。
2.今回購入したのはマリーンズのクッキー(800円)お土産としては手ごろな価格です。
3.クッキーは一つ一つきれいな袋に包装されています。こういうのは日本的ですが、たくさんの人にあげるにはいいかもしれませんね。
4.QVCマリンフィールドの売店は他にもTシャツや帽子などマリーンズのグッズがたくさんあります。センスがいいので海外のお土産としてはいいかもしれませんね。
5.売店で売っている帽子です。
今日はここまで。お土産はクッキーやお煎餅などのお菓子からTシャツやユニホームなど手ごろなものから高価なものまでありますが、日本のプロスポーツのチームのお土産として海外の人が喜ぶかもしれませんね。
【Chisato 13歳】
私はみんなのおとーさん的な役割なんですが、Chisatoの本当のおとーさんでもあります。
時々Chisatoより留学生のことに一生懸命だったりします。ゴメンネ。
そんなChisatoも10月1日に13歳の誕生日を迎えました。
誕生日おめでとう!!
おかーさんが作ったケーキです。
みんなもお祝いしてくれました。テロエル君とエシテーラさんが手伝ってくれました。
Chisatoは今月行われる英検3級の試験の準備で頑張っています!!おとーさんも応援しています。
【チーバくん大使活動レポート】第2回銚子電鉄ぬれ煎餅
第2回目のチーバくん大使レポートです。今回は銚子の名物になった銚子電鉄ぬれ煎餅です。
外国人向けのお土産になるか挑戦してみました。
タイ・ベトナム・台湾・フィンランド・インドネシア・スペインの留学生を集めて試食です。
1.チーバくん大使のショット(大人の事情がありますのもので)
2.今回購入したのは(1)赤の濃い口ぬれ煎餅 と(2)青のうす口ぬれ煎餅です。ほかに(3)甘口もあります。
3.青のうす口ぬれ煎餅と1枚!!
4.さらにみんなで1枚!
さて、ぬれ煎餅の評価ですが、インドネシアの男子学生はぬれた煎餅はあまり口に合わなかったみたいです。また台湾の学生も煎餅は”硬い”というイメージがあるみたいで評価は高くなかったですが、ベトナムの学生はおいしい!ということで喜んで食べていました。タイの学生の評価も高かったです。フィンランド・スペインの学生もおいしいと言っていました。
もしかしたら甘口の方が良かったかな?11人中おいしいという評価の学生は9名(うち1名は日本人)、あまり口に合わないという評価は2名でした。
ぬれ煎餅も銚子ではもちろん購入できますが、パサール幕張では上り・下り両方で売ってます。留学生はもしかしたら味が濃い目のスイーツなんかが評価が高いのではないかと思うので今度はスイーツにチャレンジしてみようと思います。
【9月誕生日会】
2011年9月25日、9月の誕生日会を行いました。
1.テーンさんの誕生日ケーキ
2.リアさんの誕生日ケーキ
3.参加人数は20人なので1つのケーキを10個に分けます。
4.パーティーのテーブルの様子
5.おとーさんは”おでん”を作りました。作りすぎで鍋が2つになりました。
6.ブラジルのお菓子です。ゴディバのチョコレートみたいでしょ。コンデンスミルクをよく練ったものです。
7.ブラジルの学生はゼリーも作ってくれました。
8.寮のピザパン職人が作ったピザパンです。
9.スペインの学生はトルティーヤを作ってくれました。
10.ベトナムの学生は生春巻きです。おいしそうでしょ。
11.生春巻き製作の様子。
12.台湾の学生はマーボードーフを作ってくれました。
13.サラダ!
14.韓国料理
15.お母さんはから揚げとおにぎりです。(あとケーキも)
16.フィンランドの料理かな?パンの上にサーモンが乗っていておいしいです。
17.テーブルの様子です。
今回はいつもより料理が多くて盛大なパーティーになりました。
【チーバくん大使活動レポートVol.1】
千葉県の観光振興を目的としこれから来年の3月まで千葉県の観光地や物産をチーバくん大使と一緒に紹介していきます。
第1回目は千葉県といえば”ピーナッツ”ということでピーナッツを使ったお菓子の紹介です。
1.その名も”千葉豆物語”というお菓子です。今回はキャラメル味とイチゴミルク味とバターピーナッツを購入しました。
東関東自動車道上り側のパサール幕張で売っています。
2.留学生に人気なのはイチゴミルク味、チーバくん大使のタイ人留学生、ヘンシン・パーウィニーさんもお気に入りです。
3.キャラメル味も人気です。ブラジルには似たようなお菓子があるみたいですね。
4.今回、試食をした4人で記念撮影。ピーナッツはベトナム・タイ・ブラジル、いずれの国でも普通に食べられています。ブラジルではお菓子の材料としてよく使われるみたいです。ベトナムの田舎では田んぼのあぜ道のようなことろで栽培しているみたいですね。ベトナムでもビールのおつまみとしておじさんたちは食べているようです。千葉で有名な半立種を使ったピーナッツですが、その味の濃縮した感じは留学生たちにはあまり分からなかったみたいです。
子守神社のお祭り
9月15日~17日は子守神社の例祭です。
17日は町内会の手伝いで子供神輿に同行です。
1.午前中は雨が降りましたが、午後からは晴れ上がりました。
2.それぞれの町内会では食事や飲み物を用意して歓迎してくれます。
3.幕張2丁目です。緑豊かですね。
4.提灯(ちょうちん)と読みます。
寮の大掃除
また久しぶりの書き込みです。
さて、8月28日(日)は新しく日本に来る留学生の来日を前にして寮の大掃除を寮生のみんなと行いました。
日曜日ですが、みんな時間を調整してくれ参加してくれました。幸い日曜日は天気も良く掃除日和になりました。
厨房の食器棚の掃除です。共同のスペースなので一度自分の食器などを出し、掃除をします。これは扉を洗っている様子です。
熱心に掃除してくれています。
男性陣は食堂のテーブルと机の掃除です。洗剤を使ってきれいに洗ってくれます。
アルベルト君は食堂のガラスを拭いてくれています。アルベルト君は活躍してくれました。
2時間ぐらいたったところで一度休憩。みんなでアイスを食べて一休み。
ゴミ箱を洗うのは私の仕事です。いつも学生がきれいにしているのでそれほど汚れていませんので大変ではありません。
食堂の床に掃除機をかけてくれています。この後、みんなで雑巾がけもしました。
靴箱もきれいに掃除します。新しい学生の部屋番号のシールを貼っていきます。
新しい学生の部屋の様子を公開します。イメージをつかんでいただければと思います。
もともとつぶれたビジネスホテルを買い取り寮にしているものです。古いですが、きれいに使うということを心がけています。これは個室の机です。
以上です。大掃除はおおよそ3時間、おとーさんとおかーさんを合わせ9人(ブルーノも手伝ってくれました。)で」行いすごくきれいになりました。これで新しい学生を自信を持って迎えることが出来ます。
【仙台出張】仙台駄菓子本舗日立家さん
8月7日~8日は仕事で仙台に出張。大学の高校生向けの英語の公開講座のためで会場は今回のサッカーワールドカップで代表3人を輩出した常盤木学園高等学校をお借りして行いました。
8月8日に仕事が終わった後は留学生の就職でお世話になったMさんの実家である仙台駄菓子の老舗、日立家さんに寄ってきました。
《仙台駄菓子本舗日立家HP》
http://sendaidagashi.com/
本店は常盤木学園高等学校の前の通りにあります。
お店の様子
寮の学生のお土産にずんだ餅を買ったところ、お店の新商品の”仙台パイ”(牛タンチップをパイに練りこんだお菓子)をいただいちゃいました。
夜10時過ぎに千葉に戻り、早速留学生と一緒にずんだ餅と仙台パイをいただきました。仙台パイは牛タンが入っているのですが、ベースは白餡のパイです。塩味がほんのり効いていて牛タンチップも入っていることからボリューム感が感じられます。
ずんだ餅は留学生には好き嫌いが分かれるかなと思ってのですが、タイ・スペイン・ブラジルの学生全員に好評でした。
みなさん、仙台にお立ち寄りの際は日立家の仙台パイを是非お買い求めくださいね。販売場所については上記同社のHPでご確認ください。
流しそうめん
ブログの日記の久しぶりの更新です。
最近はfacebookを使うことが多かったんですが、昨日「ブログ楽しみにしてるんです」と聞いてしまったもので、、、
あんまり人気のないブログなんですが、見ていてくれる人がいるとうれしいものですね。
さて、寮の学生のうち毎年10人ぐらいは9月に来日し、7月末に帰国します。それは「7月末に帰国してね」と言ってるからなんですね。その後部屋の掃除を行い、また9月に新しく来日する学生の準備をするからなんです。
7月30日は帰国する学生のためになにか記念になるものをと思い、「流しそうめん」を行いました。インドネシアの留学生のリクエストに答えて行いました。中学生の時に一度トライしたことがありますが、大人になってからはさすがに初の挑戦です。
1.建物の裏からちょうどいい太さの竹を切り出してきました。
2.鉈がないので鎌と金槌で竹を割っていきます。
3.無事に2つに割れました。
4.金槌で節を丁寧に取っていきます。
5.脚立を2つ使い傾斜を作り流しそうめんの台が出来上がりました。7月30日は夕方4時ごろから大雨が降ってきたので一時中断です。
6.帰国する留学生はみんなお土産を買ったりする予定があるので集まるのが遅くなりましたが、雨も止んだ午後8時過ぎから流しそうめんとBBQを行いました。みんな楽しんでくれたようです。
7.流しそうめんは本当に盛り上がりました。留学生のイベントとしてお勧めできますね。またトライしてみようと思いました。
この7月~8月は6人の学生が帰国します。日本留学がみんなのいい思い出になりますように!
熊谷市長出前講座
来週7月14日(木)15時10分から神田外語大学で熊谷千葉市長をお招きし:「ゴミの減量・再資源化」ついて講演会を行います。将来公務員に興味がある方、行政に興味がある方のご参加をお待ちしています。質疑応答では千葉市の行政について広く質問を受けます基本的に学内の人が対象ですが、学外で希望される方は必ず私にメッセージを送ってくださいね事前に申込のない学外の方は受け付けません。
日時:2011年7月14日(木)15:10~16:10
場所:7号館2階クリスタルホール
講演者:千葉市 熊谷俊人市長…対象:神田外語大学在校生及び教職員、その他千葉市民の方
内容:「ゴミの減量・再資源化」ついて
・焼却ゴミ1/3削減計画とその効果
・古紙の分別・再資源化
・焼却ゴミ1/3削減達成のための課題・取り組みについて
・千葉市のゴミの現状について
・質疑応答
以上です。