はいたい!ムシキングYuntakaです☆
今日もムシネタだよっ!
朝、洗濯物を干そうとベランダに出てみると・・・ひっくり返ってジタバタしている怪しいムシが!!!
一見とーびーらー(ゴキブリ)にも見えるが、肉厚でちょっとどんくさそうな感じ。
恐る恐るひっくり帰してみると、カブトムシのメスの様な・・・?!
でも、頭の所らへんが凹んでて千葉のカブトムシとは明らかに違うフォルム。
むぅ~。
で、地元の人に聞いたらわかるかな?と思って那覇の人に聞いたら、沖縄にはクヌギが無いからカブトムシがいないって。
も、もしかして、変なムシ捕まえちゃった(*´Д`)???
焦ってインターネットで検索したらHIT!!!
このムシ、『台湾カブト(別名サイカブト)』というカブトムシだそうです。
成虫の寿命は2〜5ヵ月ほどで、その間サトウキビの維管束や腐果を後食するが、本土のカブトムシのように樹液に来ることはほとんどないとの事。
なるほど、うちの裏の畑にうーじ(さとうきび)が生えているからそこから来たかも。
虫かご買ってパイナップルの切れ端あげたら美味しそうに食べてる!
ちょっと可愛いかも♪
那覇は都会で畑や緑が無いからきっとカブトムシいないんだね。
少し鑑賞したら来週には外に放してあげよっと。
次はどんなムシが遊びにきてくれるかな?
ちなみに、梅雨にしっかり雨が降らないとムシが大量発生するってパン屋さんの若い子が教えてくれた~☆
そんなに苦手じゃなくてもムシがいっぱいは嫌だね(-_-;)
アンシェーヤー♪