祭りの準備♪

はいたい!沖縄は平和を選びましたね♪Yuntakaです☆
千葉は・・・戦争と放射能とTPPと経済の不安定を選択!
投票率もワースト1。
ま、ここら辺は予想通りでつまらない選挙でしたね(笑)
沖縄にきて良かったなと心から思いました。
さて、昨日は地元のお祭りの準備のお手伝いに行きました♪
なんでもこのお祭り400年(もうすぐ500年って噂も)続く沖縄の3大祭りだそうです。
今日はみんなで大綱を作ります。
ざっとみて50人くらいはいるかな?
地元の人にやり方を教わり、さっそくTRY!
まず、藁を手でつかめるくらいの束を取り、2~3本の藁で根本の方をぐるぐると縛ります↓

ひたすらひたすらこの作業。
みなさん黙々とこの作業しております。
同じ太さにするのって案外難しい。。。
ちなみにこの藁は金武町の藁とか。
石垣島のお米は見るけど、本島のお米はお店でまだ見たことがない!
どこで売っているのかな?

途中で水分補給と塩分補給☆
作業は屋外でしたが、木陰での作業はとても心地よい♪

藁の束が出来てきたら、藁の束3本で時計回りにねじりながら編んでいきます。(うまく表現できない・・・)
ここはしっかりと締めていかなければいかないので、男性陣の作業になります。
三人で掛け声をかけながら、テンポよく編まれていきます。
作業に初めて参加の若人はベテランにしっかりと技術を教え込まれていきます。
何百年も続くお祭りがこうやって受け継がれてきたんですね!素晴らしい!!!
長くなってきたら木の枝に引っかけてひたすら編む・・・。

1本65mだそうです!
それを4本作りました。

各地区でこの作業が行われていて、出来上がった綱を集めてさらに編んでとっても太い頑丈な綱が出来上がるのだそう。この後トラックで運ばれていきました。

作業も8割位進んだ頃、お昼ご飯の支給☆
途中から参加したうちなーんちゅの友人とゆんたくしながら食べました♪

午後の作業が終わった後、地元の人達とゆんたく(*^▽^*)
最初は誰もしゃべらずに作業してたからちょっと不安だったけど、みんな良い人で良かった!
お疲れ様のビールも頂きました❤
来年も参加しよう(*^▽^*)
アンシェーヤー♪