どうやって食べていくか どうやって生きていくか

前回の記事に関連して
ACにありがちなのが引きこもり傾向
コミュニケーションに今ひとつ自信がない
対人関係に躊躇してしまう 会話のタイミングを逸してしまう
こんなことで気後れしてしまうのかもしれません
自由奔放な表現を無意識に抑え込んでしまう
自分がどう見られて どう思われているのか そっちの方が気になって仕方がない
羞恥心の強さ プライドの高さ そんなものも影響しているのかも
こんな息苦しさ 窮屈さの中では 自分がどう生きたいか どうなりたいのか 見えてきません
むしろ 周りの目や声に影響され過ぎて 自分のためにでなく 他者のために人生の時間を使ってしまう
仕事を探すのも苦労します ましてや今の時代 35歳を過ぎると就活は不利だともいわれます
ようやく面接にまでこぎつけても アピールできないとか 笑顔になれないとか
超難関を突破して就職できたと思ったら 周りの人間関係に押し潰され 辞めてしまう
生きていくのはなかなか大変です
かく言うワタシも 何ヶ月か続いたアルバイトを最近辞めました
本業の音響関係(PA屋さん、広告代理業)は続けながら
これからまた就活が始まります
もうひとつ 仕事を立ち上げようかとも思っています
人に使われるのが元々向いていないのです
自分の適性 気質を知っておくことは大切です
勤め人向きか 自営業向きか 大きく分かれます
人に使われるのは 気楽なようでなかなかストレスが溜まります
いい上司につくと能力を発揮できるのですが 世の中そんなにいい上司はいません
コミュニケーションが普通に取れれば 仕事も順調に進むのですが
みんながみんなコミュニケーションの達人ではありません
どんな人と関わるか どんな人と関わるか 運に任せるような部分もあります
人に任せるよりは 自分で決める 自分で引き受ける方が
たとえ失敗しても そこから学ぶことができます
周りのせい他人のせいにすることもなくなります
どうやって食べていくか というのは 簡単そうでなかなか大変です
やりたいこと なりたい自分をイメージして
最善 最短の方法 あるいは失敗したら次の手を準備しておきましょう

コメントを残す