アーカイブ

幼児のバレエクラス

この数ヶ月、コンクールでの受賞や公演の事を載せることが多かったのですが
フェリは、3歳~クラスがあり、
今、先生となっているプロになった方も、コンクールで賞に入る方も
幼児クラスから続けている方がほとんどです。
お子さんにバレエを習わせてみようかな・・・と思ったら
ぜひ、お気軽にいらしてみてください。
特に未就学のお子さんのクラスは生徒募集中です。
しかも今月は体験無料・入会金半額キャンペーン
を、地味~にやっています。
幼児はレッスンを楽しむことから入ります。



慣れたら、バレエの基本が正しく身につくように導いていきます。
可愛く、楽しみな、希望がいっぱいのクラスですpinkheart

「努力し続けられる力」

小学1年生~のストレッチの様子です。
 

 
小さなお子さんは「つま先を伸ばす」「膝を伸ばす」
伸ばしているいるつもりでも、もっと伸びる・・・と実際伸ばしてみてどんな感覚かやってみます。
 
レッスン前にお友達同士でストレッチのサポートをし合います。
 
みんなとっても身体が柔らかそうに見えます。
ですが、バレエを始める前からこうだったわけではありません。
固かった子が柔らかくなっています。
フェリに来た日から柔らかい子でも、バレエの正しい身体の使い方で綺麗に脚が上がるまでには
相当のレッスン量が必要です。
努力の「たまもの」です。
ストレッチは成果が出やすいですが、それ以外のバレエの基本も努力無しに身につくことはありません。
「才能」・・・と、よく言いますが、長年生徒を見ていると
「努力し続けられる力」
が、才能なのだと思います。
例えばストレッチなら時間を多少作らなければ行けないし、痛みも少しはあるので
なかなか続きません。
「やる気はある」でも出来ないことが多いです。
ある日、急成長する子は間違いなく、努力を続けています。
目に見えてがんがんやっていなくても、小さな努力をしている子です。
普段の生活、姿勢や立ち振る舞い、感性を磨く努力・・・を気をつけている人もいます。
「モチベーション」は人によると思います。
はっきりした「モチベーション」がなくても、まじめな性格でやり続けているうちに上達することもあります。
家でやらなくても、週に何回かのレッスンを何年も続けることがすでに努力が必要です。
フェリで「努力し続けられる力」が身についてくれると良いな・・・と願っています。
諦めない強い心と努力の大切さ・・・長時間の試合でのラリーで、錦織選手が見せてくれています。

アダージオレッスン~3

「アダージオ特別レッスン」についての3回目
基本的なパドドゥの感覚をレッスンした後は
ピルエットやデベロッペ、パンシェなどを組み合わせたレッスンです。
主役の踊りには、必ず入っています。
お姫様に近づけるか・・・?
 
 
 
 
はじめは怖々、「キャー!」だった人も、最終日にはくるくると回っていて、吸収が早いと感じました。
小・中高生のみんなは、「先生の目を見てポーズ」・・・が難題でした!
みんなで・・・

アダージオレッスン~2

「アダージオ特別レッスン」
体幹を鍛えるエクササイズとバーレッスンをしてから、パドドゥのレッスンをします。
はじめは、身体を傾けても真っ直ぐに強く立つ確認
 
 
身体は上下に強く伸びます。
姿勢の欠点や立ち方を教えて頂きました。
 
立ち方が出来てから、パドドゥの基本的な動きを習いました・・・つづく

アダージオレッスン~1

8月末に「アダージオ特別レッスン」を3日間開催しました。
パドドゥのように男性にサポートして頂く踊りのレッスンです。
ポアントで真っ直ぐ、強く立つこと。
正しい姿勢を保つこと。
身体を正しく使うこと。
・・・等がいかに大切なことか、よくわかります。
少しでも歪みがあると、サポート以前に崩れてしまうからです。

特別講師は東京シティバレエ団
内村和真 先生と

フェリの教師でもある、堤淳 先生でした。

一人ずつ、文字通り手を取り足を取り、的確のアドバイスをしていただきました。


つづく・・・

夏の特別レッスン

残暑が厳しいです。
お出かけでお休みの方は少なくなりましたが
夏バテやお熱を出している方が増えてしまいました。
お疲れが出ませんように、夏休み後半をお過ごしください。
今年の夏は「特別レッスン」を目的に合わせて短期で数講座、行いました。
集中してレッスンすると、上達も早く、一人ずつの癖などがよくわかり充実したレッスンができました。
今月末には「アダージオレッスン」の短期集中レッスンがあります。お楽しみに!
もう一ヶ月以上経ってしまいましたが、katzu先生による2回の特別レッスンの模様
いつもと違った雰囲気、緊張感がありました。
 
 
  
 

すっごい!ストレッチ

最近のお気に入り「リュック」
・・・脚をリュックみたいに肩にかけているので、そういう呼び方になったみたいです。
にこにこ楽しそうにやっていますが、決して簡単ではありません。
うつぶせ姿勢から、上体を起こし反らせた状態で、後脚の膝を曲げて、両手を上げて(この時点でもうすごい!)上から足を持つ。
ここから両脚を肩に、持っていきます。
出来たら気持ちよさそう・・・一度、やってみて!

レッスン前は、各自でストレッチや筋トレをしています。
 

芸術祭のリハーサル

今年も千葉県芸術祭参加「現代バレエ合同公演」に参加します。
11月3日 習志野文化ホール
スタジオ作品で参加致します。
この日のための創作作品で、踊る喜びをテーマに・・・
先生方7名~小学2年生までの
大作です!
夏休みもリハーサルをしています。
はじめの頃






昨夜

ベイタウンクラスの夏休み

ベイタウンクラスの皆様
夏休みのお知らせがわかりにくくてすみませんでした。
ベイタウンクラスは今週がお休みです。19日からは8月中は全部レッスンがございます。
7.8月の振替レッスンは、10月までベイタウン・幕張本郷両スタジオで受けられます。
ご連絡の上、いらしてください。
幕張本郷ルナクラス(中学生以上)





☆全国「第1位」頂きました☆

「第1回東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティション」
(2014/8/7~9:ティアラこうとう 大ホール)
アトリエ ドゥ バレエ フェリの藤本優珠さんがジュニアB部門で「第1位」を頂きました。
合わせて「チャコット賞」も頂きました。
可愛らしい幼稚園の頃の事から努力家となった今までのことが一気に蘇り、
涙が止まりませんでした。
☆おめでとう☆
「フェリ」を始めてからは手探りばかり、試行錯誤の連続ですが、
彼女の踊りを通して認めて頂けたことがとても嬉しく、励みになりました。
コンクールが目的ではないけれど、育て方、方向性に少し自信が持てました。
コンクールは、出る課程で生徒は大きく成長します。
今回の「東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティション」は
第1回のコンクールでしたが、今まで経験してきたのコンクールの中で一番秩序正しく、
出演者も先生方も落ち着いた雰囲気が保たれ、
控え室も、リハーサル室、舞台まで全てに、品格がある、素晴らしいコンクールでした。
その緊張感の中で踊りきった3名は、大きな物を得たように思います。
至る所で、東京シティ・バレエ団の皆様が誘導してくださって、
安心して出演することが出来、とてもありがたかったです。
関係者の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
私も「優秀指導者賞」を頂きました。
ところが、3週間続いたコンクールの最終日、
疲労で体調を崩し2時間早く帰宅してしまい、表彰式を欠席してしまいました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
コンクール期間、ずっと頑張ったのに、あと2時間何故!いられなかったのか。
一生に二度と無いかもしれない舞台に上がれなかった事が残念でたまらなく
そこが私らしく・・・嫌になります。
夜、優珠ちゃんとご両親が賞状を届けに来てくれました。
フェリは多くの先生が愛情を込めて指導しています。
今回は華奈先生在籍のバレエ団なので大変お世話になりました。
他の全ての先生のレッスン、力添えののおかげでもあり、感謝しています。
今後、賞に恥じないスタジオにしていきたいと思います。