【コラム】違う考えを入れる

ギター講師の仲田です。

仲良くさせて頂いている先輩ベーシストの方のコラムには毎回驚きと発見があり、色々と考える機会にもなっております。

考えること。

年を重ねるにつれて出来ないことが減ります。

やってきたことの経験則で色んなことが滞りなく回せるようになります。

その考えのアクセントとして、異なった視点、考え方を定期的に取り入れる。

頭がよりブラッシュアップされてより良い考え方ができるようになるかもしれません。

以前にも書きましたが、インプットを怠ると同じ内容のアウトプットしかできません。

ギターでソロを弾くとき、バディガイしか聴いていない人とブルースを聞いている人ではその音使いの幅に差が出ます。

バディガイのコピーをするのが表現ではありません。バディガイはたくさんのブルースマンを聴き、弾いて彼のスタイルを確立しました。

色んなアウトプットができるようになるためには、何か新しい刺激を常に頭に与えてやることな気がします。

テクニックはレッスンであったり練習すれば身につきます。
しかし、その人らしさは、皆さん一人一人違うのです。それを表すのは技術だけではなく、きちんとそれを的確にイメージできるかだと思います。

イメージができないうちはイメージできるようになるまで練習します。それしかないですw

イメージができてそれが凝り固まってきてしまっていると感じたら、違う人の意見を聞くなど新しい刺激を入れてみましょう。

きっと違う一面を見せてくれます。

 

 

hosi無料体験レッスンの申込、問合せはこちらhosi

教室内の様子、レッスン室、待合室の写真がこちらからご覧できます

by ギター講師:仲田晋也

JAZZ’N HP

パソコン2JAZZ’N facebookページ スマホJAZZ’N Twitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です