カテゴリー別アーカイブ: 講師荒川のぼやき

【コラム ボーカル編】~型を学ぶこと、曲へのリスペクト~

【コロナ収束を願って!】キャンペーン実施中!
6/30までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料&初回月レッスン料金¥2000割引致します!

※対面レッスン、オンラインレッスンどちらも無料体験レッスン承っております。
対面レッスンの際は全てのコースにおいて、最大限の予防対策を実施しております。

 

 

こんにちは。ボーカル講師の荒川です。

1514204706981375-コピー

私は現在ジャズを歌うことをメインとして演奏活動をしていますが、ジャズを始める前はJ-POPのコピーバンドをやったり(この時はボーカルではなくドラムでしたが)カラオケで歌ったりしていました。

その後ジャズボーカルのレッスンを受けるようになり、たくさんのことを教わりましたが、中でも初めの頃にカラオケで歌う癖で無意識に入れてしまっていたしゃくりやビブラート等を徹底的に外すよう指導されたことは印象に残っています。
アメリカ発祥のジャズでは英語のリズムに沿った歌い回しでスウィング感やグルーヴ感を出していくため、しゃくりやビブラート等がその妨げになることがあります。ジャズにも昨今色々なスタイルのボーカルがいますし、それが全てではないかもしれませんが、1つの大きな特徴と言えると思います。

その後さらに時が経ち、人前で歌いはじめ、演奏依頼などでジャズ以外の洋邦ポップスの曲を取り入れたりもするようになりました。そんなある時、先輩のミュージシャンに”ジャズ以外の曲を歌うときはもう少し違った雰囲気で歌ってもいいのでは?”というアドバイスをもらうことがあり、オリジナル曲や歌詞や自分の歌い方を見直す中で、ジャズを歌う時の癖でしゃくりやビブラートを無意識に外して歌っていたことや、オリジナル曲がそうであるのには作った方や歌っている方の想いという大事な理由があるのだ、ということに改めて思い至る、というできごとがありました。

歌にはジャンルによっては唱法に型といえるものがあり、それを学び踏襲することがリスペクトにもなります。私がジャズを学んでいる時に教えてもらったことです。

例えばポップスの場合は、歌っているその人や曲それぞれに型がある、ということなのだと思います。

型というと難しい感じがしてしまうかもしれません。しかし好きな歌を歌いたいと思う時、きっと何度もその曲、その音楽を聴くでしょう。理解したいと思って行動すること、それがきっと最大のリスペクトであり、型を学ぶということにも繋がるのではないでしょうか。

皆さんがその曲をどう歌いたいか・曲に対する想いや歌う理由をブラッシュアップするお手伝いがもっとできるようになれたら嬉しいなと、思っています。自分自身も、様々な曲に向き合う時間をもっと増やしていこうと思います。日々是精進。

 

 

↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪

無料体験レッスンのお申込み、その他お問合せなどはこちらから

 

JAZZ’N HP

 

【コラム ボーカル編】~自分の声を、聴いたことがありますか?~

【コロナ収束を願って!】キャンペーン実施中!
6/30までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料&初回月レッスン料金¥2000割引致します!

※対面レッスン、オンラインレッスンどちらも無料体験レッスン承っております。
対面レッスンの際は全てのコースにおいて、最大限の予防対策を実施しております。

 

 

こんにちは。ボーカル講師の荒川です。

1514204706981375-コピー

突然ですが皆さんは、自分の声を聴いたことがありますか?

そんなのいつも聴いてるよ、と思われるだろうとは思いつつ、こう書き出してみましたが。

というのは、私は歌を勉強しようと思うまで、自分の声というものを聴いたことがなかったのです。ジャズボーカルを勉強し始めた時にレッスン内容や自分の歌を録音することを勧められ、初めてそれを聴いてものすごい衝撃を受けました。決していい意味ではなく、”こんなに歌えていないのか…”とか、”なんで私こんな声なんだろう?すっごい違和感”などのネガティブな感想です(笑)

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。

実は自分自身が聴く自分の声というのは、自分自身が鳴りながら同時に聴いているもので、自分だけにしか聴こえない音色なのです。
声を出すには声帯という器官が重要な役割を果たしていますが、それが身体のさまざまな部分の共鳴によって増幅し、空気を伝わる『気導音』という形で他の人の耳に届きます。それに対し、自分自身にはその声帯からの振動が頭蓋骨を経由し直接聴覚神経に伝わる『骨導音』というものも同時に届いています。
歌ったり喋ったりしたものを録音すると気導音のみが入ります。これが自分以外の全員が聴いている自分の声、ということになるのです。

最近ではスマートフォンなどで手軽に録音や動画撮影もできますし、感覚的に分かっている方も多いのかもしれません。また、感じ方には個人差があるものですので、意外とギャップはないなあと思う方もいらっしゃることでしょう。ですが、少なくとも私は今でも、録音した自分の歌を聴いていますし、それが思っていたのと違っていることも多々あります(笑)

歌は筋トレと同じように、個人差はありつつもピッチや声量、音域など訓練すれば必ず向上します。しかしそれにはある程度の時間が必要です。
自分の歌を録音して聞き返すのは、そういった地道な訓練とは別のベクトルの、比較的すぐに試せることのひとつではないかと個人的には思います。もしまだ自分の声を客観的に聴いたことがないかも??という方がいらっしゃいましたら、試しに色々な喋り方や歌い方で録音したものを聴いてみてはいかがでしょうか?

 

 

↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪

無料体験レッスンのお申込み、その他お問合せなどはこちらから

 

JAZZ’N HP

 

【コラム】~カズーとは何ぞや?~ボーカル講師【荒川先生】

【こんなときだからこそ音楽を】
キャンペーン実施中☆
4/30までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料&初回月レッスン料金¥2000割引致します!

 

こんにちは、ボーカル講師の荒川です。

今回は、私が最近のライブやセッションなどで取り入れている、カズーという楽器について書いてみようと思います。

ボーカルなのに楽器の話…??と疑問に思われるかもしれませんが、カズーはボーカルだからこそできる楽器でもあるのです。ということでひとまずお付き合いいただけますと幸いです。

さて、このカズー。

実際に目の前で演奏したあとでも、今のアレ、何だったの???と後から聞かれることの多い、なかなかに認知度の低いシロモノです。

なので、まずは特徴をいくつか。

・素材は金属製、プラスチック製、木製など様々。筒状でひとつ穴があり、そこに貼られたフィルムが共鳴して音が出ます。トランペットやトロンボーンの形を模したものもありますが、その場合ほとんどの部分が飾りです。
・膜鳴楽器(張った膜が共鳴して音が出る楽器)に分類されます。太鼓の仲間です。
・咥えて歌うことで音が出ます。音の高低も発声でつけます。
・他の楽器に比べ非常に安価で、出音が滑稽なため、子供のおもちゃとして売られていることもあります。

と、おおよそこんな感じでしょうか。

歌うことそのものが音を出すことに直結する。これがボーカルだからこそできる楽器、と先ほどお伝えした理由です。

音質はフィルムによって変換されますが、出せる音域も、音量も、ピッチも自分自身の発声によって変わります。また、安価ゆえ玩具的な要素が強くはありますが、素材や作りによってその滑稽な音にも少しずつ違いがあったりします。

私はこういったことがとても面白いと思うのです。

私の場合は、通常スキャットで行うジャズのアドリブ部分やイントロ、エンディングなどでカズーを使います。また歌詞を歌わず一曲丸々カズーで演奏することもあります。

調べてみると演奏動画も色々でてきたり、実はあの曲のあの部分に使われていた、なんてこともあるようです。

また、私個人の話ですが、言葉を使わない・咥えて発声・膜に共鳴しないと音が出ない、などという特徴から、カズーを吹くことで通常の歌を歌う時にもいい意味で発声の変化がありました。どうしてそうなったのか、私なりに考察したりもしております。いつかこちらのコラムで書くこともあるかもしれませんが、気になる方はぜひ体験レッスンにお越し下さいませ。

そこは特に気にならない、という方も(笑)カズーは安価で運指を覚えたりすることもなくすぐに演奏できるので、興味があればぜひ手に入れて遊んでみてくださいね♪

最後に荒川先生が演奏している動画をご覧ください、素敵な演奏です!

 

 

↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪

無料体験レッスンのお申込み、その他お問合せなどはこちらから

 

JAZZ’N HP

 

0F09E1BA-ADD2-44C3-8929-ACEE093B1453

コラム【ボーカル編】~ジャズのイメージとその魅力~

【こんなときだからこそ音楽を】
キャンペーン実施中☆
4/30までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料&初回月レッスン料金¥2000割引致します!

 

こんにちは、ボーカル講師の荒川です。

1514204706981375-コピー

私は10代の頃は邦楽ばかり聴いて過ごしていましたので日本語の歌や洋楽ポップスなども歌いますが、現在はジャズを歌うことを演奏活動の主体としております。

一般的なジャズのイメージって、どういうものでしょう?

・お洒落で大人な雰囲気
・タバコ、お酒が合う
・ホテルのラウンジのような場所
・難しそう、敷居が高そう
・自由、即興性

他にも色々あると思いますが、よく言われるのはこんな感じかと。

実際のところジャズを明確に定義することはとても難しく、また演奏される場所・シチュエーションともに幅広いため、上記のイメージ通りのケースもあれば当てはまらないことも多々あります。

誰が何度コラムを書いても本を書いても説明しきれない奥深さ(沼ともいう)がジャズの魅力ではありますが、今回面白い側面としてひとつご紹介しようと思うのは、初めて出会った人とほぼ打ち合わせなしにいきなり演奏を始めても成立し得るジャンル、ということです。

ジャズにはジャムセッションという文化があり、色々なお店で催されています。ジャムセッションとは?と少し調べると、自由に行う即興演奏…なんてつい先ほども聞いたようなフレーズが出てきますが、そこには実はある一定のルールのようなものが存在するのです。

それを知っていると、楽器ひとつ持って(※ボーカルの場合は自分のキーの譜面です)誰も知り合いのいないお店に入って演奏したら、まだ何も話していないのに何だかその場の人たちとすっかり仲良くなっちゃった、なんてことが起こったりします。

私も先日とある場所での演奏の依頼をいただいた際、ご一緒したミュージシャン2人とも初めましてでMCでのメンバー紹介のネタに大変困りました(結局、初めて会いましたと正直に言いました)が演奏は滞りなく楽しくできました。そしてやっぱりその後はそれまでより打ち解けられた気がします。

演奏することで会話とは別の方向でその人となりが見えてくるのだと思います。音楽に国境はない、とよく言われますが、言葉は通じてもまさにそういうことなのではないでしょうか。

そして、慣れやルールの理解は必要ですが、セッションに行くこと自体は上級者にならないとできないような難しいことではありません。極端な話、一曲演奏できれば参加は可能です。

もしジャズやセッションのアレコレを知りたい、という方がいらっしゃいましたらお手伝いいたします、もちろん、ジャズ以外の歌を歌うためのお手伝いもいたします。一緒に学んでいきましょう!

 

 

↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪

無料体験レッスンのお申込み、その他お問合せなどはこちらから

 

JAZZ’N HP

 

0F09E1BA-ADD2-44C3-8929-ACEE093B1453

新ボーカル講師【荒川麻衣子】先生 自己紹介

【こんなときだからこそ音楽を】
キャンペーン実施中☆
4/30までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料&初回月レッスン料金¥2000割引致します!

 

はじめまして、この度ボーカルレッスンを担当させていただくことになりました荒川麻衣子(あらかわまいこ)と申します。

1514204706981375

 

岩手県出身、埼玉県在住です。幼少時より様々な楽器に触れてきましたが、現在は都内近郊でジャズボーカルをメインに時にはポップスも歌ったり、時にはカズーという少し変わった楽器を取り入れたりしながら演奏活動をしております。

私自身、これまで音楽を通して様々な人、場所、音への出会いがありました。

また、歌・声はその人だけが持つ楽器(身体)から発せられ、誰一人として同じ規格ではなく唯一無二のものです。
歌うことが自分自身の新たな一面に出会うことでもあると思っています。

単純に歌って楽しい!と思うこと、楽器としての自分自身の身体の使い方、こんな声が出るんだという発見、歌の持つメロディや歌詞に共鳴して出てくる新たな感情…ほかにも色々あると思います。それらにただひとつの正解というものはありません。

これからのJAZZ’Nでの新しい出会いを楽しみに、そして皆さまの新たな出会いへのお手伝いができますように。

どうぞよろしくお願いいたします。

↓プロフィール

荒川麻衣子
MaikoArakawa
ボーカル講師

岩手県出身・埼玉県在住。
6歳よりエレクトーン、その後ピアノを習う。その他にマーチングバンドのトランペット、中学吹奏楽でのパーカッション全般、バンド活動にてドラム・キーボード・コーラス等様々なパートを経験する。

2007年より約10年間、ボーカリスト堀まゆみ氏のもとでジャズボーカルを学ぶ。2013年NYにてグラミー賞ノミネートシンガーKarrin Arison氏のボーカルワークショップ、個人レッスンを受講。

現在は東京・埼玉を中心にライブハウス・ジャズバー等で定期的にLive出演するほかジャズセッションホストやイベント・パーティ等での依頼演奏も行う。また近年はカズー(膜鳴楽器)をLiveに取り入れ、言葉を使わない器楽的・即興的な演奏をする新たな試みも行っている。

MaikoArakawa Official Site

 

 

↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪

無料体験レッスンのお申込み、その他お問合せなどはこちらから

 

JAZZ’N HP

 

0F09E1BA-ADD2-44C3-8929-ACEE093B1453