こんばんは、代表の大野木です。
音楽をやっていない方でも非常に興味がある内容だと思います。
こう見えて僕は高校1年生から約10年ほどバンド一筋、そう生粋のバンドマンでした。
20歳の時に加入したバンドではCDアルバム3枚を全国流通でリリース、そして全国ツアーも回りました。
今だから言えますが、ちょっと売れました。
もちろん、印税、著作権料、出演料(ギャラ)もそれなりに出ました。
バンドマンとして一通りの経験をし、チヤホヤもされ、奈落の底に突き落とされるようなこともありました。
今となってはいい思い出です(笑)
さぁ、本題です。
個人的見解になってしまうかもしれませんが、
バンドで飯は食っていけます!
ただ可能性をパーセンテージで表すとしたら1%以下でしょう。(あくまで僕が経験した中での推測です)
バンド活動でやっていこうとしている方が見ていたら、こんな数字出して申し訳ないと思っておりますが、これが現実です。
厳しいかもしれませんが、今のうちに現実を見てシビアに考えておくのがいいかと思います。
むしろこれよりも低い数字を出している記事などもたくさんあります。
ではなぜこんな1%という数字なのか?
別に緻密に計算した訳じゃありませんが、バンドマンを10年やって思ったのは、まず長く続くバンドが少ないということ。
バンドを結成しても1、2年で解散、休止になることが多いです。
ちなみに僕は5つほどバンドをやって、すべて2年以上は続けました。
ちょっと売れたバンドは7年続きました。
ではなぜ長く続かないのか?
これはいろんな理由が考えられますね。
人間関係、方向性の違い、モチベーション、メンバーの温度差などなど。
トップアーティストで20年以上続いてるバンドって僕はすごいなと思います。
バンドマン、バンドを経験した方ならわかると思いますが、バンドを続けるって本当に難しいです。
次回の記事ではバンド活動で具体的に何をどうやれば食っていけるのかを記したいと思います。
あくまで僕個人的な見解になります、どうかご了承ください。。。
ただ、皆さん、知っていただきたいのは下記の写真を見ると、アーティストの収入って一部ですが、こんな感じです。(契約内容で変わってきますが)
CDアルバム1枚作るのに、ものすごい労力とお金を使います。
ストリーミングだと1円にもならない!
バンドで飯って食ってけんの?その②
教室内の様子、レッスン室、待合室の写真がこちらからご覧できます
JAZZ’N facebookページ JAZZ’N Twitter
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★