林家一門会

落語を観てきました。
初代林家三平さんを偲んだ追善興行でしたので混んでましたね。わたし立ち見でした。
林家一門会
第三十回 初代・林家三平追善興行
林家ぺーさんの言葉をお借りしますと、
「有名無名取り混ぜて?オールスターであります」
林家と名のつく落語家さんや芸人さんが総出演の、
はやしや祭ですね。
今回わたしの楽しみは、
金とコネだけで見事、「三平」を勝ち取り、美人女優までモノにした、
二代目三平がどんな落語家なのかと、
日曜の朝、なにもすることがなくて仕方なく見ていたフジテレビ「おはよう茨城」で、
リポーターをしていた林家まる子が見てみたい。
まる子さんはなんかきれいでしたね。
「おはよう茨城」の頃のローカルっぽい感じがよかったのに(笑)
ご結婚されたんですね。それもショックでした。たはは。
「三平」というよりも「いっ平」のほうがまだしっくりくる二代目ですが、
さすが本業は落語家だなと感じます。
ちょっと噛み噛みな語りはご愛嬌ということで、
声は兄の正蔵さん同様、いい声だなとわたしは思いました。
子供番組の司会をやってたときのイメージが強すぎて、あまり好きにはなれないんですけど、
初代三平を知らないわたしとしては、今の時代を一緒に生きる二代目には、
良血を開花させて、平成の爆笑王になってくれると期待しています。
浅草 天健
昼めしは、かき揚げ丼2,000円。
暑い日に天丼なんて食いたくない。
けど、ここのかき揚げ丼は許す。
イカとエビがぎっしりかき揚がってます。
投稿日: 2011年9月1日 カテゴリー: 未分類

とんかつ一成

近所にトンカツ屋がないですね。
大きな商業施設のようなところに行けば、
チェーン店のトンカツ屋はいくつかありますし、そこはそこでおいしい。
キャベツもご飯もおかわりできますから、
文句はないけど、どこで食べても一緒なので、
ここでしか食べられないっていうone and onlyな店が、
やはり近所にほしいですね。
「幕張本郷 幕張 とんかつ」で検索してもぜんぜん引っかからないので、
検見川で検索してみたら、ありました。
「とんかつ 一成」
ご飯もキャベツもおかわりサービスはありません。
そういう融通の効かない所がone and onlyならではです(笑)
けど、リーズナブルなメニューも多いですし、
それに加え1,000円以上のとんかつは、すごいです。
わたしはヒレかつ定食(1,260円)を注文しましたが、
2枚ですよ。ヒレかつ2枚。しかもうまい。
うちの長男1号が食べたジャンボとんかつ定食は、
ほんとにでかいんです。食べきれなくてわたしが1切れもらうほどでかい。
そんな客を喜ばせる一癖も二癖もある、
one and onlyなお店、近所にもっとほしいですね。

小さい画像をクリックすると、中央の画像に写ります。

no fear no summer2011

暑い夏にはやっぱりホラー&スリラー。
土曜日は都内まで出かけて、ホラー映画2本ハシゴしてきました。

1本目
ピラニア3D【PIRANHA-3D】

今時ピラニアの映画?
とお思いでしょうが、
この映画、すごいよく出来てます。
キャストもすごいです。
ジョーズには喰われなかった、
名優リチャード・ドレイファスが、
映画が始まって3分で、
あっという間に喰われてしまいます。
そういうチョイ役をカメオ出演っていうんですね。
そういう扱われ方、おもしろいです。
惨劇シーンも、B級映画の枠を超えた、
血みどろの饗宴パニックな映像に、
わたし大興奮でした。
お金を払ってまでこんな映画を見たくないって方、
もったいないなあ(笑)

2本目
インシディアス【Insidious】


「ソウ」の監督に
「パラノーマル・アクティビティ」のスタッフ、
もうそれだけで重苦しさが伝わってくる映画です。
何かが家の中にいる。
でも、家にとり憑いてるのではなくて、
とり憑いているのは・・・。
「パラノーマル・アクティビティ」が、
見えない恐怖なら、
「インシディアス」は、
物体化したものが見える恐怖でしょうか。
こういうホラーは、低予算であるほど、
現実味があるので、
非常に怖くて困ります(笑)

振り向いたら、ほら・・・。
アメリカの大きな家に憧れたりしますけど、
こういう映画を観るたび、
日本の狭い賃貸アパートが恋しくなります。
アメリカの悪霊は、窮屈すぎて日本には取り憑かないでしょうね。
敷金、礼金もあるし(笑)
わたしdeath。
NO FEAR NO SUMMER
日本の夏は、やっぱりホラー&スリラーです。

2010年夏のホラーはこちら

映画検定

9月に映画検定っていうものがあるそうなので、申し込んでみました。
「映画好き」ではありますけど、
監督が誰、俳優が誰、この撮影の手法は何、とかなんて、
ほとんどわからないので、自信はないんですけど、
どの程度できるのか興味があってトライしてみようと思いました。
検定は1級から4級まであって、1級は2級を合格しないと受験できないそうです。
2級から4級は、自分のレベルに合わせて受けられるそうですが、
とにかく幅が広いですし、観てない映画のほうが断然多いわけで、
今から映画を見まくってもそれが試験に出るとは限らないし、
もうその辺は仕方ないので、にわかに勉強だけしておこうかなと思います。
観てない映画を、データだけ頭に入れても意味が無いように思いますが、
運良く4級でも合格すれば、
「4級映画評論家おこーぽちゃん」として箔がつきますからね(笑)
例題を載せてみますので、よかったら挑戦してみてください。

映画検定模試試験

Q1 子供たちに絶大な人気を誇る「ドラえもん」の長編劇場版シリーズ第1作の作品タイトルを、(ア)~(エ)の中から選びなさい。

        (ア)「ドラえもん のび太の恐竜」
        (イ)「ドラえもん のび太の日本誕生」
        (ウ)「ドラえもん のび太と竜の騎士」
        (エ)「ドラえもん のび太の魔界大冒険」
        この問題、わたしはわかりませんでしたけど、
        芳葉のテーブルに座ったわたし以外の3人は正解を答えました。

Q2 近年の日本映画の特徴の一つとして、映画とテレビドラマの交流がある。次の(ア)~(エ)の作品のうち、まず映画が製作されて話題となって、のちにTV化された作品を選びなさい。

        (ア) 「ケイゾク」
        (イ) 「がんばっていきまっしょい」
        (ウ) 「木更津キャッツアイ」
        (エ) 「GTO」
        これもわかんない。

Q3 次の(ア)~(エ)はシリーズ化された映画と、その主演俳優を組み合わせたものだが、このうち組み合わせとして正しくないものが1つある。それはどれか。

        (ア) 「ダイ・ハード」シリーズ・・・ブルース・ウィリス
        (イ) 「ロッキー」シリーズ・・・シルヴェスター・スタローン
        (ウ) 「インディ・ジョーンズ」シリーズ・・・ニコラス・ケイジ
        (エ) 「スパイダーマン」シリーズ・・・トビー・マグワイア
        これくらいはさすがにわかりますね。

Q4 〈フィルム・コミッション〉の意味として最も適切なものを、(ア)~(エ)の中から選びなさい。

        (ア)商社が海外から国内への映画の輸入を仲介する際に得る手数料
        (イ)地域での映画撮影のための情報を提供したり、撮影の便宜を図る組織
        (ウ)監督やスタッフが映画会社と結ぶ契約書
        (エ)映画会社がテレビ放送権やビデオ化権を売る際の契約書
        こんなのわたしわかりません。

Q5 芳葉でおなじみウォッカ師匠が好きなアメリカ映画で、
マーティ、ドク、ビフタネンが登場するSF映画を、(ア)~(エ)の中から選びなさい。

        (ア)バック・トゥ・ザ・フューチャー
        (イ)バック・トゥ・ザ・バブルへGO!!
        (ウ)バック・トゥ・ザ・Master Vodka’s Blog
        (エ)バック・ツゥー・ザ・ヒューチャー
        これが正解できたら、あなたはえーじ検定合格です。


ちなみにこれで4級問題なんです。
4級でこんな調子じゃ、とても1級どころじゃありません。
4級で「映画ファン入門コース」なんだそうですけど、
邦画、洋画もあるし、観てない映画のほうが多いし、
映画用語なんて知るわけなーい。参ったぞ。
とりあえず今年は、3級と4級に挑戦してきます。
答えはこちら

続きを読む

川の底からこんにちは

DVD買ってみました。
中の下 中の下
どうせみんな大した人生じゃないし
ハナっから期待してませーん
(わたしのセリフではなくて、映画の中のセリフですので)
【木村水産  社歌】
上がる上がるよ消費税
金持ちの友達一人もいない
来るなら来てみろ大不況
その時ゃ政府を倒すまで
倒せ倒せ政府
シジミのパック詰め
シジミのパック詰め
川の底からこんにちは

一度や二度の失敗と
駆け落ちぐらいは屁の河童
駄目な男を捨てられない
仕事は基本つまらない
中の下の生活
所詮みんな中の下
楽しいな 楽しいな
シジミのパック詰め
シジミのパック詰め
川の底からこんにちは
わたしも中の下といえば中の下な生活を送っておりますが、
上だろうが中だろうが下だろうが、
どこにいてもわたしは同じような生き方しかできないと思う。
と開き直ろう。
ん?
ただいまニート中のわたしの立ち位置は、中の下ではなく、下の下か?
あっはっは。
だったら少し登ろうかな。
と、そんなふうに思わせてくれる映画です。
浦島ひかりは非常に演技がヘタなんですけど、
一生懸命さが伝わってきます。

東京ドームが好きだから1

小さい画像をクリックすると、中央の画像に写ります。
チケットをいただいたので、初めて東京ドームで野球を観てきました。
QVCスタジアムなら弁当持参で行くと思いますけど、
初ドームでしたのでついつい贅沢にお弁当を購入。
東京ドーム弁当は1,300円。
ごはんにそぼろ、玉子、小海老が乗っていて、
おかずもバラエティ満載で、うちの3号も満足してたみたいです。
叙々苑の焼肉弁当は2,300円です。うひー。
このお値段ですので、肉は厚みもあってやわらかい。
ごはんもけっこう盛ってあるので、ボリュームも満点です。
やっぱ叙々苑で焼肉食べてみたいっすね。
QVCスタジアムも好きな球場ですけど、
ドーム球場もいいですね。
暑さを感じないし、風は吹かないし、
なによりドームということで子供が興奮して、
9回までいたいといったのは大収穫です。
東京ドームが好きになりました。
がんばれ東京ドーム(笑)
ラクーアにビッグエッグと贅沢な1日でした。
たまにはいいでしょ。


#16くん、しのぶさん
いい席でした。ほんとにありがとー。
東京ドームが好きだから2
東京ドームが好きだから3

Spa LaQua

東京ドーム天然温泉
「Spa LaQua」

以前から行ってみたいと思っていた、
ラクーアに行ってきました。
料金が高いのは、
なんとなく知ってましたが、
入浴料が2,565円。
うーん、高いですね。

思わず、
エレベーターで三つ指ついた女の子が待っているのではと、
淡い期待を抱いてしまう殿方がいるかもしれませんが、
それは泡のようなおとぎ話で、
その話はまた別の機会にお話しするとして、
ここラクーアの内訳は、
やはり施設がきれいです。
清潔感があって、
スタッフの対応もとても感じ良かったです。
お風呂は、その辺のスーパー銭湯と規模は変わらないんですけど、
リラクゼーションスペースは充実していて、
子供向けというよりは、大人の遊艶地。
まさに高級スーパー銭湯といった感じです。
こんな紹介の仕方では誤解を招くかと思いますが、
女性の利用客の方が優位にできているように思います。

HappyWeekend

6日(土曜日)
わたくしの自宅に無理矢理招いて、幕張コーポ村を開催してみました。
遊びに来てくれたのは、
かずおriverちゃんやなちゃんangeさん1号2号いわし、のりちゃん、tsukaちゃん
芳葉フレンズのみなさんです。
たこ焼きパーティーをしました。
タコ以外に、スパム、チーズ、小エビ、納豆、カレーパウダー、ごはんですよ、チョコなどなど、
わたし張り切りすぎて15種類以上も具材を揃えましたが、
たこ焼きなんてそんなに食べれるものではない。なはは。
でもあまり家事をやってるようには見えない女性陣が、
くるくるっと焼いてくれたたこ焼きは、なかなかでしたよ。
こちらでもコーポ村について書いてくれてます。
139manブログ「裏と僕。」
7日(日曜日)
今年も参加してきました芳葉屋形船。
毎年この屋形船のために、
誰がなにを用意してくれてるのかよくわかってないんですけど、
ほんとにありがとうございます。
今年も楽しませてもらいました。
そんな色どこで売ってるのかわからないハヤシダシャツに、
いろんなモノが入ってるハヤシダベスト、
絵を書くのにすごい苦労した変な柄のハヤシダパンツ。
幕張のファッションリーダー、マツリダエージの大盤振る舞いに、
屋形も盛り上がりました。
サスガダエージ。
このままでは今年のMVPはこの人になってしまいます。
残り半年、なにをすればハヤシダを抜けるか。
うーん、まずいぞ。思い浮かばない。
こちらでも芳葉屋形船について書いてます。
芳葉しのぶさんブログ「芳葉屋形船10周年」

めだか


“>
“>


次男が学校からメダカ4匹をもらってきたんですけど、
思いのほか可愛くて、このわたしがメダカにZOKKON 命です。
まだ小さくてどこにいるのか探してしまうほどなんですけど、
4匹見つけると、なんかホッとします。
水槽をリビングに置いてあるので、
リビングに行くたびに顔を近づけて覗き込んでますが、
メダカにとっては、いい迷惑ですね。
それぐらいメダカはかわいいんです。
キュンキュンしちゃいます。
もう一度言います。
わたしがキュンキュンしちゃいます。
さんきゅー
家族が帰省で今いないので、メダカ独り占め。
今までペットボトルを細工して水槽にしてたんですけど、
家族には黙って、水槽セットを買ってしまいました。
だって、かわいいんだもん。きゅんっup
ぶはは

牛友チェーン

きみは牛友チェーンを知っているか?
このマークを見て、黄色いカレーを思い出せたなら、
わたしとあなたは、
牛友です。
東京の西方面にあったチェーン店で、
わたしが中学、高校の頃、塾の合間だったり、土曜の昼によく通った店なんですけど、
今はなくなっちゃったようなんです

今はなき牛友チェーンですが、
その流れを引く継いだ店が、
東京の大井町にあるというので、
食べてきました。
牛八 (ギュウハチ)

スタミナカレー620円
本格的でないうまさ。
これは昔からそうなんですけど、
本格的ではないのに、うまい。
時代を超えた今でも、
本格的な味ではなかった。
だけどうまい。

なんとお皿に、「牛友チェーン」のロゴが!

昔も、狭い汚いでしたが、
この大井店は、そういうところも引き継いでます。
牛友が初体験の、一緒に行った友達は、
店の環境と黄色いカレーに、
若干おカンムリでした。あはは。