カテゴリー別アーカイブ: 講師大野木のぼやき

「親子三代夏祭り」野外ライブレポ!

代表の大野木です!

ファイル_003 (3)

 

先日の19日は野外ステージでのライブでした!
去年も出演した親子三代夏祭りの前夜祭でのライブ、ステージが広くて気持ちよかったですー
ただ、僕らの前ぐらいから小雨がパラパラと、、、
本番中に雨が少し強くなってきましたが、傘を差しながら見てくれたお客さんに感謝感謝です。

ステージは屋根つきでしたが、風も少し吹いていたので、小雨を浴びながらの演奏も稀少でなんだか楽しかったです(笑)

ということでメンバーさんの写真も含めてをざっとどうぞ

 

ファイル_004 (2)

ファイル_001 (2) ファイル_002 (2) ファイル_003 (2)

 

 

今回の機材はフェンダーUSAのストラトにアンプはツインリバーブ、エフェクターはBOSSが勢ぞろい(笑)
オーバードライブ、ブルースドライバー、コーラス、ディレイ、チューナーというラインナップです。

ファイル_001 (3) ファイル_000 (3)

 

そしてそして一仕事の後は美味しそうな屋台メニューとビール。
ホタテが美味しかった!
台湾カキ氷も初めて食べたけど衝撃でした。
満足でございます。

ファイル_004 (1) ファイル_000 (1) ファイル_001 (1) ファイル_003 (1) ファイル_002 (1)
ちなみに雨の中ライブってのは生まれて初めてかも、いい経験になりました。

やはりお祭りの雰囲気はいいですね!

とても楽しい1日でした。

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

明後日は野外ライブです!

 

代表の大野木です!

503ライブ7

 

ここ最近はずっと雨続きで気温も8月してはかなり低かったですね。

猛暑よりはいいですが、ここまで気温の変化が激しいと体調の管理が大変です、、、

 

明後日は千葉中央公園の特設ステージで野外ライブです!

親子三代夏祭りの前夜祭です。

 

ただ、天気が心配ですねー

予報だと曇り、雨が降らないのを祈るばかりです。

 

出番は17:40~です!

僕が参加するバンド「FANCLUB」での出演です。

前後にもいろいろなバンド、パフォーマーがステージに立ちます。

そして屋台もたくさん出て、とてもいい感じです。

 

昨年も出演して存分に楽しませていただきました、今年ももっともっと楽しもうと思います!

 

ライブ詳細です!

 

8/19(SUN)@千葉中央公園 野外特設ステージ

【出演時間】 17:40~18:00

千葉中央公園

〒260-0013 千葉市中央区中央1-12

「親子三代夏祭り」

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

左手はバタバタさせてもいいの?

 

代表の大野木です。

 

41

 

ギター、ベース主にをやっている方に向けての記事です。

とあるネット記事で左手はバタバタさせたほうがいいというのを拝見しました。

ネットや教則本では左手はバタバタさせてないようにと書いてあることが多いですね。

なぜかというと、やはりバタついていると無駄な動きになってしまいます。

あと見た目がとてもかっこ悪いのです。

バタつかず、シュッと弾いてるほうが断然カッコいいような気がします。

アコギでも左手はバタつかずにコードチェンジすると見栄えもいいですし、なによりノイズが出ずらくなります。まさに理想のコードチェンジと言えます。

もちろん、エレキギターでの単音弾きでも一緒ですね。クリーントーンならなおさらノイズを気にしなくてはいけません。

ちなみに自分の周りには、左手をバタつかせていて演奏が上手な人というのは見たことがありません。

ジャズ系をやっている人はみんな左手がシュっとしているような気がします。

ただ、バタついていてもノイズも出ずに、無駄なく弾けていると言うことであればそれはそれでいいと思います。否定する気はありません。

気になるのは、バタついてもOkという記事を書いた方は、まず最初にバタつかないようにやってからこの答えにたどり着いたのではないかと思われます。

何も知らずにバタつかせて練習というのはあまりおすすめできません。

ギターは右手が大事とも言われますが、もちろん左手も大事です。

 

僕も難しい押さえ方、テンポの速い曲は完全にノイズを出さずにというのは難しいです。

箇所によってはバタついてくるところもあります。

 

ではバタつかせなくする方法はどうしたらよいか?

次回で説明しようと思います!

ではこの辺りで、、、

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

JAZZはなんで難しいの?

 

代表の大野木です。

JAZZはなぜ難しいのか?

o1728230413774257518

 

ロック小僧の僕も20代半ばまでは全く弾けなくて敬遠しておりましたが、弾けるようになると、とても面白いのです。

今までの音楽人生、ギター人生が一変したような感じでした。

難しい理由はなんなのか、なるべく簡単に説明したいと思います。

 

①押さえるコード、弾くコードが複雑

②ジャズのリズム(スウィング)がとりずらい

③key(調)がいちいち変わる

④アドリブができない

⑤楽譜が読めない、理論がわからない

 

 

①の「押さえるコード、弾くコードが複雑」ですが、やはりロック、ポップスなどに比べるとテンションが入ったりして複雑になり難しいです。ですが、その複雑さがあのお洒落な感じ、不安定で緊張感のあるサウンドを生み出していると言えます。

最近のポップス、いわゆるJ-popも結構難しいコードを使っていたりします。ジャズっぽい感じの曲だなと思ったらその可能性は大いにあります。

 

②の「ジャズのリズム(スウィング)がとりずらい」ですが、これは僕は一番苦労したかもしれません。

ジャズミュージシャンは皆、リズムが一番大事だと口をそろえて言います。ではどうすれば、リズムがとれるようになるのか?

この動画と同じ手拍子をしてください(笑)

絶対皆さんできるはずです、これが一番手っ取り早いです。

 

1,2,3,4とカウントを数えて、2と4のところで手拍子をするのです。

細かいことを言えば切りがないですが、これを身につけてあとはいろんなジャズを聴くことです。

 

③の「key(調)がいちいち変わる」ですが、これもやっかいな話ですね。。。

今のJ-popにはあまり見られないですが、昔の曲(懐メロ)は最後のサビで半音上がっていく(転調)という手法が良く用いられてます。昔の曲をカラオケで歌うと最後の方はkeyが高くなって声出すのがきつくなってくる、そんな経験したことがあるかと思います。

音楽的な話ですが、keyが変わるということは、弾くスケールもそれに合わせて変えていかなければいけないとうことになります。

ジャズはこの部分転調(keyが変わっては戻ること)が多く見られます。keyが変わらなければ1つのスケールでアドリブができるので、部分転調しているとそういうわけにはいきません。

この辺りがやはり難しいと思わせてしまいますね。

 

④の「アドリブ」ができないですが、僕も昔は大いに悩みました。

理論が大嫌いだった僕は、そこかしこに流れてくる曲にとりあえず音を合わせる、ということをひたすらやっておりました。

ですが、ペンタトニックスクールという魔法のようなスケールを弾けるようになってからは大分救われたような気がします。

ただ、ペンタトニックスケールだけではジャズはできないことに気がつき挫折を味わいます。。。

ペンタトニックスケールはロックなどの音楽にはとても効果的ですが、ジャズの場合はそうはいきません。

ジャズの場合はコードトーン、その他いろいろなスケールが必要になります。それが弾けてやっとジャズっぽくなります(わざとロックっぽく弾くジャズミュージシャンもいます)

教室に来ていただく生徒さんでもペンタトニックスケールでアドリブは弾けるけど、ジャズのアドリブができないというのはたくさんいらっしゃいますね。

 

⑤の「楽譜がよめない、理論がわからない」ですが、先ほども書いたとおり僕は楽譜、理論がとても大嫌いなロック野郎でした(笑)

「ロックに楽譜なんて、理論なんていらない!、」若気の至りでしょうか、こんなアホなことをほざいておりました。。。

音楽の専門学校で楽譜の読み方、理論などを習い、何とか理解して、それを実践に使えたときには、「もっと早くから、楽譜のこと、理論を学んでおけばよかった」と後悔に尽きませんでした。

僕は凡人中の凡人ですから、学ばなければ行き詰ってしまう。こんな当たり前の事も知らずにのうのうとギターを弾いておりました。理論を学べば、いろいろなアプローチの仕方もわかり、いろんな音楽も聴こうとなります。

やはりそういうことをしていく上で、感性は磨かれていくのだなと思いました。

逆に理論がわからなくても、弾けてしまえばそれでいいと思います。

それはまさしく天才というやつですね。

ただ、その天才であってもまた学べば、もっともっと天才になるんだと思います。

理論を敬遠している方は多いと思いますが、最初だけほんの少し努力すれば、また違った世界が見えてくると思います。

その時努力は報われた、その努力は無駄ではなかったというのが感じられると思います。

もちろん、レッスンではその理論をそれだけわかりやすく、これ以上にないぐらい噛み砕いて、一人一人違ったアプローチで伝えております。

 

ということでJAZZが難しい理由を挙げてきましたが、細かいことを言えばもっともっとあります(笑)

切りがないので気が向いたらまた続きを書こうかと思います。

では今日はこの辺りで、、、

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

8/19@親子三代夏祭り野外ライブ 出演時間決定!

 

代表の大野木です!

 

19849143_2005429886186770_2023568414_n

 

8/19の野外ライブの出演時間が決定しました!

 

出番は17:40~18:00

 

です!

8/19は親子三代夏祭りの前夜祭となります。

ライブ、パフォーマンスは12:30ごろからやっております!

屋台などもたくさん出ていてとても賑わっております。

 

お祭りの雰囲気を味わいながら、ゆったりと見ていただけたらと思います!

僕が参加しているバンド「FANCLUB」での出演となります。

出番(17:40~)の1、2時間前に来ていただき、屋台の食べ物、お酒などを楽しんでからのライブ鑑賞をおすすめします!

僕も一仕事終えたら、あの祭りの雰囲気を存分に味わいたいと思います。

 

ライブ詳細です!

 

8/19(SUN)@千葉中央公園 野外特設ステージ

【出演時間】 17:40~18:00

千葉中央公園

〒260-0013 千葉市中央区中央1-12

「親子三代夏祭り」

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

講師ライブ 8/19@千葉中央公園 野外特設ステージ「親子三代夏祭り」

 

代表の大野木です!

今月も野外でライブがあります!

先月と同じ僕が参加しているバンド「FANCLUB」での出演ですー

バンド編成でがっつりとエレキギター弾きますよ!

 

去年も出演したんですが、出番前に大雨が、、、

大事な機材もラップで防水加工に(笑)

t02200165_0960072013729407027 (1)

 

 

ステージも広くて、屋台もいっぱい出ていてとてもいい感じでした。

819写真

819写真2

 

今年も楽しみです!

 

ライブ詳細です!

 

8/19(SUN)@千葉中央公園 野外特設ステージ

【時間】 11:00~20:00

※出演時間わかり次第お伝えします

千葉中央公園

〒260-0013 千葉市中央区中央1-12

「親子三代夏祭り」

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

【音楽を仕事にするってどういうこと?】その①

 

代表の大野木です。

音楽を仕事にするとはどういうことか?

322大野木DSC_0119

 

音楽で仕事させて頂いている僕らは当たり前のことですが、そんな当たり前のことを「へぇ~そうなんだ」と関心してもらえるかなと思います。

 

音楽で仕事と言ってもいろいろあります。

大きく3つに分けてみようと思います。

 

①ミュージシャン、アーティスト、バンドマン

②作詞作曲、アレンジ

③講師

 

他にもたくさんあるのですが、わかりやすい職種は上記になります。

 

今回は①「ミュージシャン、アーティスト、バンドマン」について書きます。

これは皆さん思っている通り、演奏してお金をいただくということになります。

演奏以外ではCDやその他の印税(カラオケ、ダウンロード、作詞、作曲の印税)などで稼ぐということになります。

もちろん、大半のミュージシャン、アーティスト、バンドマンは毎月の固定給など発生しません。

事務所の契約などにより、月給制もあるようです。

ですが、一般の平均年収にはもちろん届かない給料が多いと思います。

その辺りは、音楽で仕事をするというのは覚悟が必要です。

 

10年前以上の話になりますが、知り合いのバンドマンは事務所から毎月給料が出ておりましたが、月15万だったそうです。

ちなみにそのバンドは日本を代表するモンスターバンドで事務所にも名だたるアーティストが在籍しておりました。きっと潤っているからもっとお金を出してくれるだろうと思いがちですが、こんなもんだと思います。

むしろ売れるかわからない、売れ続けるかわからない、保証も何もないバンドにお金をかけるのはハッキリ言うと事務所側も賭けみたいなものです。

しかもバンドというのはいつ解散するかわかりません、メンバーのモチベーション、人間関係、事務所との折り合いなどちょっとしたことで崩れていきます。

 

 

僕の場合で説明すると、20代前半にスカバンドに加入して、7年間の活動をしてインディーズではありますが、CDアルバム3枚をリリース(全国流通)して全国ツアーなども回りました。

事務所ではなく、レーベルの方から声をかけていただきリリースという形になりました。

ちなみに事務所とレーベル(レコード会社)の違いですが、

 

事務所はアーティストのマネージメントをする

レーベルというのはアーティストを所属させCDを作る組織です

レーベルに所属できたからといって毎月の給料が出るというのはまずないです、あくまでCDの契約(1枚リリースのみ、2枚リリースなど)になります。

事務所に所属と言う形であれば、毎月の給料がいくらか出る場合があります(契約内容にもよります)

お金の面でみると事務所に所属したほうがいいと思われますが、バンドの方向性まで変えられてしまう可能性などもあります。

そもそも、事務所が声をかけてくれること自体ものすごく少ないです。演奏が上手くて、個性があって、ビジュアルも良くて、プロから見ても売れそうだなと思うバンド、アーティストに限ります。

僕のバンド時代は毎月の給料が出るわけではないので、もちろんアルバイトなどで生活費を稼がなくてはなりません。

1枚目のCDアルバムをリリースしたときは、予想上回る売り上げになり、ある程度の印税も入ってきました。ただ、バンドメンバーが7人だったので、1人の取り分は少なくなります。ちょっと贅沢なおこずかいといったところでしょうか。

でもCDをリリースすると、知名度はやはり上がってきます、全国流通ならなおさらですね。

イベンター、企画会社、地方のライブハウス、同じジャンルのバンドからライブのお誘いがたくさん来ます。

中にはそんなギャラ(出演料)をもらっていいのかと言うぐらいのもありました。地方の場合は誘った側から交通費、宿泊費を出してもらえます。

今、考えるとかなりいい待遇を受けていたと思います。

 

ミュージシャン、アーティスト、バンドマンが音楽で仕事すると言うのは、まず生活ができるように稼がなくてはなりません。

そのためにはCDをリリースして、ライブツアーをして、ライブ会場でグッズなど販売して稼がなくてはいけません。

要はCDリリース、ライブツアー、これの繰り返しになります。

好きだから辛くともなんともないと思われがちですが、これが結構キツかったりします。

そもそもCDアルバムを作るだけでものすごいエネルギーを使います、そしていろんなところと関わってくるのでプレッシャーも感じます。

ライブツアーも過酷です、僕のバンド時代は移動時間で睡眠をとっていて、3日間風呂入れずなんてのがありました。

2.3時間のライブでもとんでもないエネルギーを使います。

僕が経験したインディーズという小さい規模でもそう思えるということは、メジャーレーベルに所属するトップアーティスト(事務所に所属している)はいろんな悩みを抱えつつ、売れなければいけないというとてつもないプレッシャーに絶えながら仕事をしていると言えます。

 

ちなみに演奏だけしてお金がもらえるスタジオミュージシャンはまた話が別になります。

よくアーティストのバックで演奏している人をテレビなどで見かけるとおもいますが、まさにその人がスタジオミュージシャンですね。その他にもレコーディングなどで稼いでいますね。

スタジオミュージシャンの方が楽かと思いきや、そうでもありません。技術力、演奏力がものを言うので腕っぷしが必要です。その場で知らない曲をやることもあります。いかに臨機応変に対応できるか、どんなジャンルでも弾けこなすことができるかが必要となります。

そのためには音楽的な知識はもちろん、経験も大事になってきます。

でも一番大事なのは人間性かもしれません。なぜかというと、初対面の現場が多いからです。そこで上手く協調性が取れる人は自然と仕事が舞い込んでくるでしょう。

バンド解散後、僕はスタジオミュージシャン的な活動でいろんな方と演奏させて頂きました。と言うか今もいろんな場所でジャンルにこだわらず演奏させていただいてます。

僕はバンドマンも経験して、スタジオミュージシャンも現在進行形ですが、どちらも決して楽だなと思ったことはありません。

強いて言うならスタジオミュージシャンの方が大変かもしれません。その分やりがい、自己の成長というのは垣間見えてるような気がします。

 

音楽で仕事をするというのは、僕は高校生からの憧れでしたが、言うほど華やかなものじゃないと言うのがわかりました(笑)

ですが、

苦しい中にも楽しさを見出せる。

 

そういう風に思える人が音楽を仕事にしているのではないかと思います。

 

次回は②の「作詞作曲、アレンジ」について書きます。

ではこの辺りで、、、

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

生徒さんからいただいたお手紙

 

代表の大野木です。

来月にお引越しとのことで海外に行ってしまう小学生の生徒さんからお手紙をいただきました。

仲田先生担当の生徒さんなのですが、なんと僕にまで書いていただけるとは、、、

嬉しくて涙が出そうでした。

ファイル_000

 

こちらの生徒さんは小学1年生から小学5年生までの4年間も通ってくださり、発表会ライブにもたくさん出演していただきました。

全くの初心者ではじめたアコースティックギターは今では弾き語りまでやるようになり、そして最近はエレキギターも弾いております。

何かをやり続けるというのは、大人でも子供でも難しいもの。通い続けた生徒さんのモチベーションは本当にすごいなと思いました。

もちろん、担当していた仲田先生のレッスンがそうさせた部分もあるので、仲田先生も素晴らしいですね。

あとは毎回送り迎えしていたお母様あってのことだと思います。忙しい中での送り迎え、本当にすごいなと思います。

ジャズンではキッズ(小学生)の生徒さんが4分の1ほどを占めております。この少子化の時代にこれだけの生徒さんに来ていただけてるのは本当にありがたいことです。

仲田先生が児童教育の専門教育を受けていたということもあり、こちらの生徒さんのレッスンを始めてから、本格的にキッズのコースを作りました。

キッズコースが人気あるのも、こちらの生徒さんのお陰、そして仲田先生のお陰でもあります。

一生懸命レッスンに通ってくれたことを大変嬉しく思います。

本当にありがとうございました。

 

仲田先生も

————————————————————————————-

生徒さん自身から色々学ばせて頂きました、何よりもここまで一生懸命レッスンに通ってくれて本当にそれが嬉しいんです。

————————————————————————————-

 

 

と言っておりました。

仲田先生の人柄が出ている言葉ですね。

僕たち講師はこんな一生懸命な生徒さんから元気をもらい、そして励みになっております。

本当に感謝感謝です。

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

明日は講師JAZZ Live@越中はのぞの座

 

代表の大野木です!

 

明日は仲田先生とクミコ先生の講師ジャズライブです!

場所は新検見川駅からすぐのところ、幕張の名店「越中懐古」さんの姉妹店、「越中音酒場はなぞの座」です。

1ヶ月前にこちらで行ったジャズライブも満員御礼の大好評のようでした。

仲田先生、クミコ先生も生徒さんに見に来ていただき感謝感謝と言っておりました♪

 

今回も美味しい料理、お酒、そして素敵な音楽でジャズの雰囲気を味わっていただければと思います♪

お時間のある方は是非是非!

ライブ詳細です!

 

726チラシ

 

2017.07.26(Wed)@ 越中音酒場 はなぞの座

【JAZZ Live@はのぞの座 Vol.2】

19:30~2SESSION
Charge¥1.500

Member
Kumiko Kahlo(pf&vo)
仲田シンヤ(gt)

 

越中音酒場 はなぞの座
千葉県千葉市花見川区花園1-8-7
TEL 043-307-7207

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad