運動会の練習をしたら

今度の土曜日に運動会がある。
息子にせがまれリレーに参加することになった。
当日みんなの前でずっこけ転ばないようにちょっと練習をした。
えっなんで
朝起きたら首から左肩に痛みが走った。
これは早い方が良いと思い電話をして来院。
走る練習だけでなく横向きで寝た為、首と肩を捻ったことが解った。
急に暑くなってきた。
寝方には気をつけよう。
できれば氷枕で就寝。
朝の目覚めが違うぞ。
合掌

運動会の練習をしたら

今度の土曜日に運動会がある。
息子にせがまれリレーに参加することになった。
当日みんなの前でずっこけ転ばないようにちょっと練習をした。
えっなんで
朝起きたら首から左肩に痛みが走った。
これは早い方が良いと思い電話をして来院。
走る練習だけでなく横向きで寝た為、首と肩を捻ったことが解った。
急に暑くなってきた。
寝方には気をつけよう。
できれば氷枕で就寝。
朝の目覚めが違うぞ。
合掌

元気な横浜


昨日の天気は晴れ
日本丸からは帆を上げ様とえっさ、よいしょっと男の声に交じって女性のロープを引っ張る声が響いていた。
午後、横浜皇大神宮境内では常刀会主催による古武道演武大会が開催された。
鹿島神傳直心影流からは8名が出席し演武を行った。

GW


GWもおわり、仕事が始まった方も多いかと思います。
みなさんは連休はどのように過ごされましたか??
うちは・・この連休に事件が起きました・・!!
なんとピーちゃんが・・外に逃げ出してしまうというハプニングが
おきました(><)
そんな怒涛のGWでした・・(^^;
画像は洗濯物のハンガーで遊ぶピーちゃんです♪

冷やすことの大切さ

冷却効果
こんにちは!
今日山武市を車で走っていたら、もう田植えが終わっていました。
もうそんな季節になりましたね!
先日・・
『腰が痛いので診てもらえないですか?』という方から予約が入りました。
話を伺うと、過去に交通事故にあわれその影響ではないか・・?と
患者さんは言ってました。
『仕事中も痛いので、あたためているんですよ・・』と
おっしゃられました。
そこで『あたためても痛みは取れないですよ!
冷してくださいね!』と伝えました。
後日、再びその方から電話がありました。
『冷していたら痛みが全くなくなったんです。なので
予約はキャンセルしていただけますか?
少し様子を見たいと思います。』とのことでした。
ちゃんと冷していただいたんだなあ、よかったなあと
思った出来事でした。
※画像は以前飼っていた眠り中のうさぎです(^^;
ちょっと太り過ぎ・・!? (笑)
前の記事にのせたかも・・

季節の変わり目


こんにちは!!
先日桜がさいたなあ~と思いきや、もう散ってしまいましたね・・
早いものです。。
陽気もだいぶ暖かくなってきましたが、まだかぜや
インフルエンザがはやってるようですね!
体調など崩されてないでしょうか??
当院は、2月に雪やかぜなどで来れなかった方が
3月、4月に来られてるようです。
もうすぐゴールデンウィークもありますし・・!
どうぞけがなどにお気をつけてお過ごしください!!
写真はご存知のとおり、ピーちゃんです♪

首が痛い

寝違えたのか首が痛くて来院。
背中を起こそうとしても丸くなってくる。
首の上も下も右を向いても左を向いても横に倒しても痛みあり。
顔を診るとうつぶせ寝をしている様子。
骨盤は機能低下状態。
歩行を観察。
普通に手を振って歩けない状態。
人間は歩行しないで生活、仕事ばかりしていると手をうまく振れなくなってしまう。
嘘のような本当の話。
桜の花見をしながら歩きましょう。
しっかり整復をした後歩行指導の結果、痛みが無くなり顔色も良くなりすっきり元気に回復していた。

春ですね~


こんにちは!
寒かった冬もおわり、ようやく春らしい陽気になってきましたね☆
同時に花粉も飛んでますが、みなさんは体調など大丈夫でしょうか??
わたしはこの季節になると、学生の時の卒業式の練習など思い出します・・
花粉症で、この季節になると目がかゆかったり鼻水はとまらないし
本当に大変でした(^^;
卒業式の練習などで体育館にいる時間が多く
制服のポケットが鼻かみティッシュであふれてました・・
大変だったな~。今となれば思い出話ですが(*^^*)
日中はだいぶあたたかくなりましたが、夜はまだ寒かったり
風が強い日が多いので、まだまだ体調管理などに
気をつけましょう~!!
※画像は関係ないですが、沖縄の海です。
友達が旅行に行ったそうで、送ってくれました♪