今日はソルフェージュレッスンの様子をご紹介します。
レッスン前からすでに盛り上がっています。
椅子取りゲームみたいに最後に椅子に座った人は
即興演奏の罰ゲームがあります。
これ自分たちで考えたんですよ。
罰ゲームの即興演奏中。
でも、レッスンが始まると
まじめにお勉強しています。
これは聴音(ピアノの音を聴いて書き取ること)の様子です。
みんな真剣でしょう?
先生が「全部書けた人はピアノの前に出て弾いてください。」
というと
テーブルの下を通って幼児みたいにのそのそはいはい出てきました。
「また幼稚園コースからきたね~。」
と先生。
笑顔がいっぱいの楽しいレッスンです。
アーカイブ
いい耳♪
先日のソルフェージュレッスンは
かわいい女の子グループ。
小1、小2のメンバーです。
まずはリズム打ち。
みんな上手。
和音の聴き取りは、旗を挙げて答えてもらいます。
ドミソが赤
ドファラが青
どっちかなぁ~
初めてのソルフェージュレッスンの子もいましたが
ピアノをやっているので耳の訓練が少しできていましたね。
これからどんどんいい耳が育っていきますよ。
ダブルです♪
今回はソルフェージュの2つのクラスをダブルでご紹介します。
まずは水曜日のクラス。
今日も「すごろく」です。
みんなすご~く楽しそう。
「音楽すごろく」はサイコロを振って出た目の数だけ進んで
止まったところの音楽に関する課題をこなしていきます。
「前回の続きからはじめるよ~」
「さてこの人は誰でしょうか。」
「?」
「ピアノの曲ばかり作っているよ。
みんながこの人の曲を弾きたいって言うよね」
「うーん」
「朝はご飯派?
それとも・・・」
「わかった! ショパン!」
「次の人はリズム打ちの問題です。」
「」(手を打っています)
「上手にできたね。」
全員がゴールできたので
今日ですごろくはおしまい。
先生がプレゼントを用意してくれたので
みんな大興奮。
「1位の人から好きなものを選んでね」
女の子の大好きなシュシュやかわいいピンがあってよかったね。
次は土曜日のソルフェージュ。
2人とも清書が完成!
表紙を作りました。
そしてちょっぴりお互いに自作曲の練習の成果を披露!
がんばりました。
みんな♪
11月21日のソルフェージュの様子です。
まずはリズム打ち。
複雑なリズムに苦戦中。
「かなりむずかしいリズムも打てるようになったね」
と先生からお褒めの言葉をもらいました。
本当にすごい進歩。
最初のレッスンから半年も経たないうちに
これだけ複雑なリズムができるようになるとは驚きです。
みんなががんばっているからだね。
次は聴音です。
16分音符が入った3拍子の課題。
こちらもみんながだんだん早く書けるようになってきました。
さて全員が書けたようなので
ピアノで弾いてみよう。
「誰が一番に弾くの?」
「私やだぁ」
「じゃああみだで決めましょう」
全員「えーっ」
そして一番は・・・
全員がバッチリ聴音ができたので
ご褒美のシールをもらっています。
「どれにしようかなぁ」
レッスンが終わってご褒美のアメを選んでいます。
またまた「どれにしようかなぁ」
ソルフェージュクラスは
なかよく楽しくみんなで進歩していますね。
みんなで・・・っていうのがいいね。
ウキウキする♪
「えー! 何それ~ 」
「やったぁ~」
「うっそぉ~ 本当? 」
みんな大興奮
というのは
今週10月15日から20日までが
合格シートの「ダブルポイントウイーク」
と発表されました。
合格シートは教室で生徒さんに配っているシートで
1曲合格すると1ポイントつきます。
ポイントを貯めるとプレゼントがもらえます。
突然の告知にみんなびっくり。
ビックリでウキウキな1週間となりました。
今後もウキウキする告知で
みんなをびっくりさせるよ。
次のチャンスはこのブログで告知します。
ブログや教室内の掲示をチェックしてね。
さて次は
水曜日のソルフェージュの様子です。
ソルフェージュのみんなも
ダブルポイントで一気にテンションが上がりました。
いつもよりよりにぎやかにレッスンのはじまり~。
まずはリズム打ち。
ウキウキしちゃって笑いが込み上げてきます。
次は聴音。
音が書き取れた人からピアノで弾いてみよう。
みんなバッチリ取れたね。
先生が用意してくれたごほうびシールに
またもウキウキ。
レッスンが終わって帰るとき。
あれ~
よく見たらおそろいのパーカーじゃないの。
記念の写真撮影。
ふたりの笑顔は
教室に飾ってある写真で見てね。
ソルフェージュの効用♪
時々登場する「ソルフェージュ」という言葉
音楽を専門に学ぶ人なら
必ず知っている「ソルフェージュ」ですが
それ以外の方々にとっては謎の言葉。
ソルフェージュ=音楽の基礎力をつけるためのトレーニング
とお考えいただけたらと思います。
例えるなら。。。「水泳」
泳ぎがうまくなるためには
泳ぎそのものと同時に
体の柔軟性や
筋力をつけるためのトレーニングが必要です。
ピアノも同じように
演奏技術の習得と同時に
楽譜を正しく読んで理解するトレーニングが必要です。
このトレーニングは
ピアノの個人レッスン内でも行いますが
数名のグループレッスンで行うと
とっても楽しいのです。
過去にソルフェージュのグループレッスンを受けたことがある人は
皆さん「すごく楽しかった!」と答えます。
アミーズの生徒さんたちにも
そんな楽しい経験をしてもらいたいという思いから
ソルフェージュのグループレッスンを開講しました。
笑顔が一杯のレッスンの様子をご紹介します。
水曜日のソルフェージュレッスンは
小学校4年生が集まりました。
みんな仲良しで
にぎやかなレッスンです。
2声リズムを両手で打ってみよう。
ひとりでも間違っちゃうとやり直し。
すっごく盛り上がります。
上手にできたので
ご褒美シールがもらえます。
「どれにしようかなぁ~」と真剣。
土曜日のソルフェージュは
小学2年生です。
いつもニコニコ
なかよしさんです。
最初と最後の挨拶、カデンツはバッチリ!
先生にほめられてにっこり
きょうは10月の前期テストにむけて
今までのおさらい!
拍子の意味、色々な音符を覚えたね!