セロファン工作

土曜日、セロファンを使った工作。

窓辺に飾ったり、懐中電灯の光をあてて影絵をして遊べます。

 

thumbnail_IMG_5236

 

 

ハガキ程度の黒い紙を半分に折って

ハサミを入れて一筆書きのように形を切ったり

カッターで四角く切ったりして(大人が手伝う場合も)

開きます、ハサミの入口をセロテープを貼り

形の周りに両面テープを貼ります

そこにお好きにセロファンを置いて

もう一度両面テープを貼ります

再び閉じたら完成。

 

切り抜いた形からもう一度同じこともできますよ。

これもおうちで作りやすいです。

クリスマスオーナメントやハロウィン、花、星、人や動物で影絵劇で遊ぼう。

いろんな形に挑戦しようね。

 

 

アルミカップの紙で工作

お弁当のアルミカップに薄い紙が挟んでありますね。あれ合紙(あいし)という名前だそうです。

これは丸くて薄くて工作に使えそう!ということで、にじみの花を作りました。

thumbnail_IMG_5187

色の発色も良く花にぴったり!

thumbnail_IMG_5181

幼児さんは和紙を使って。上から3段目のペンの色は黒なんです。色がにじむとすごくきれい。すでに自宅でやってみた子は「黒がおもしろいよ」って知ってました。

thumbnail_IMG_5186

合紙を半分に折って水性カラーペンで色を塗ったり模様を描いて。少し水を含んだ筆でなでるように水をのせると、じわじわとにじみます。乾かす時はそーっと開いてね。破れそうなら半乾きまでそのまま置いて。少しくらい破れても花になるし。

敷き紙は白がおススメ。ダブルで楽しめます。

thumbnail_IMG_5225

着彩した合紙が乾いたら、手をずいずいずっころばしのようにして、紙を乗せ、真ん中にペンなどを刺してみると・・・花のようになります。

ハサミで色々な花びらの形に切ったり、お好みの形にしたら。台紙にボンドを塗って、花を置きます。

thumbnail_IMG_5189

花束のようにクレヨンで茎を描いたり。

thumbnail_IMG_5193

4つくらい合わせて大輪の花にしたり。

thumbnail_IMG_5191

いっぱい貼って花園状態にしたり。

thumbnail_IMG_5192

敷き紙も虹みたいになってる!

thumbnail_IMG_5188

thumbnail_IMG_5190

しっかりとした台紙の表に合紙の花、裏ににじんだ敷き紙の虹を貼って、どちらも飾れるようにしました。

リサイクル素材っていいですよね。身近には工作にちょうどいい素材がたくさんありますよ。

アンテナを張ってると「これ!売ってるものよりいいかも!」ってピンと来たときの嬉しさ。大好きです。

おうちでも気軽にできるし、危なくないし、片づけも簡単です。小さいお子さんにもおススメ~。黙ってもくもくとにじませてくれますよ。

 

ハンペルマンの女の子たち

ひもを引っ張ると手足を上げるおもちゃ人形ハンペルマン。

前回やってみて動物は手足が短くて動きにくいことがわかったので、今回は「人の形」に決めて作りました。生き物の形って気持ちが入りやすいんですね。少しでもかわいくしてあげよう!と細かな作業もがんばってる。最初は年長女子の作品から。

thumbnail_IMG_4162[1]

洋服はボンドで丁寧に貼るよ。

thumbnail_IMG_4161[2]

手を降ろしてるところ。

thumbnail_IMG_4164[1]

ひもを引くとハイッ!こんな感じ。ヒールの靴が決まってる。

thumbnail_IMG_4165[1]

3年生は髪の毛を一本づつ貼りつけてる。「つかれるー!」と言いながらやめない。

thumbnail_IMG_4160[1]

やっとここまで、もうひとふんばり。

thumbnail_IMG_4156[1]

やったぶんだけ可愛くなった。

thumbnail_IMG_4267[1]

1年生はまだ未完成。スカートの重ね着感オシャレよね。

thumbnail_IMG_4166[1]

ショートパンツにしようと決めた2年生。花柄ブーツかっこいいよ。

thumbnail_IMG_4084[1]

人のパーツである手足、顔や胴体は型紙なしで作らせてみました。OKが出るまで何度も書き直してがんばってた。

もっと色んな女の子ハンペルマンが出来たのですが、いつもどおり写真をとる余裕なく時間が来てしまいました。

作ったものに愛着が湧くっていいよね。おうちで飾って遊んでね~!