6月のぐるぐる作品

6月は自粛前に作っていた作品の続きの制作からスタートしました。

オーブン陶土で作った雪だるまはスノードームになり↓

IMG_7497

何度も黒板ペンキを塗り重ねた板は飾りや下げ紐を付けて黒板になり↓

IMG_7516

織りかけだったコースター↓完成

IMG_7406

織りポーチもやっと仕上げました(フタを開けたところ)

IMG_7513

フタをしめるとこんな感じ↓

IMG_7515

仮面舞踏会のマスクは気軽な変身工作 ねこ?

IMG_7402

アイパッチの仮面 ヒゲを付けたり目の部分にレースを貼ったり試行錯誤の末これにたどり着きました

IMG_7403

絵を描いたりおもちゃ工作を作ってお互いに遊んだりとのびのびと。

家でインプットばかりではツライよね。自己表現してアウトプット!

ただし「遊ぶところ」ばかりではありませんぞ!

 

クリスマスツリー!

クリスマスツリーってお子さんが幼いおうちほど早めにだしているみたいですね。

でも自分で作ってみるのもウキウキするようです。ジャーン!IMG_5842[1]

塗り始めは「青は男の色だよ」って。私「ほーう、男の色ね」

thumbnail_IMG_5829[1]

男児「ここは茶色。木だから」私「ふむ」

thumbnail_IMG_5830[1]

男児「白もねっ」

thumbnail_IMG_5826[1]

男児「写真とってー!」私「おや、かわいいサンタさん」

thumbnail_IMG_5832[1]

男児「裏はむらさきのサンタさん。ほらぴらぴらしてみてよ」私(この前やったくるくるアニメーションを思い出して裏表に絵を描いてるんだね)

thumbnail_IMG_5833[1]

何枚も小さな紙にひとつづつ絵を描いて糊でつなげてます。

thumbnail_IMG_5837[1]

ツリー上部にぐるっと巻いて。素敵なアイデア!

thumbnail_IMG_5838[1]

男児「最後はぜったいこれだよ、星っ」

thumbnail_IMG_5839[1]

苦心しながら糊で貼りつけました。

IMG_5841[1]

青い絵の飾りは贈り物と靴下。

IMG_5844[1]

のっけからぐいぐいとツリーを着色して飾りも次々と作っていたね。

それらの作業はこれまでにやった色々なこと(アニメーション作りとか絵を描くときの筆のタッチとか)を思い出してやってくれました。

経験が彼の心のどこかに残っていたことが嬉しかった。Tくんからのクリスマスプレゼントのように嬉しかった、ありがとう!

そしておうちの人のお迎えが来るまで「グリコのおまけ」をして遊びました。わは!

 

ひとつ折りで切り絵

楽しみながらハサミの練習にもなる切り絵はいかが?

紙を半分に折ります。「わ」の方から切込みを入れて「わ」で出るだけ。

年長さんはハートやちょうちょ、ねこを切りました。バランスよく黒い紙に並べることも面白がってましたよ。

thumbnail_IMG_5697[1]

1年生は顔とか何かわからんもの。なんだかわからないものが切れる所が面白い。

thumbnail_IMG_5701[1]

ハロウィンの季節だっただけにジャックオーランタンが見えます。

thumbnail_IMG_5699[1]

2年生は連作で題名「時代進化」生物の進化らしいです。

thumbnail_IMG_5698[1]

thumbnail_IMG_5700[1]

海の中の生物からだんだんと陸に上がって、それから何になる?という話をまわりの子としながら。紙を開いた時の「こんなの切れちゃった!」とか。

半分に折ってチョキチョキ、簡単です。子ども達は襖に貼る「ふすまがみ」を使ってます。裏に水をつけるだけで切手のようにペタンと貼れます。

thumbnail_IMG_5717[1]

thumbnail_IMG_5715[1]

ハサミが苦手でもたくさん作れちゃいます。