2017年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
いつも久しぶりの投稿の連続です。活動はちゃんと続いております。少し振りかえってクリスマスオーナメントをご紹介。色々と作りました。ワインのコルクを再利用して。
上のソリはアイス棒をしっかりとボンド付け。可愛い。
下は年中さん。海の生き物がユラユラ揺れてます。たこ、くらげ、ちょうちんあんこう、さかな、海藻。みんな楽しそうだね。
2016年、最初の投稿です。今年もよろしくお願いいたします。
さて、去年の12月にやったにじみの花です。
みんな、すごく集中しています。何も話さずにもくもくと作業しています。静かだ・・・。
これが絵の教室の本来の姿なのかもしれませんな^^; レッスン中の空気ってその時々で全く違うものです。
「 にじみの花 」を描いています。
やったことないでしょうか。サインペンで半紙など水分がにじむ紙に絵を描いて、水滴をたらすと、じわじわじわ~っと花になります。
幼稚園児やそれより小さい子でも楽しくできます。ぜひ、おうちでやってみてください。
紙の上で色が勝手に混ざって違う色になるのも面白いです。
サインペンは水に溶けると色が分解されて何色も出てきます。そこが意外性があっていい味を出します。
「あれ?なんでこの色が?」って言いながらやってます。
さて、それぞれが作ったにじみの花の模様。これから何になるのでしょうか?
ヒントは一番上の写真の中にあります
春から入会をお考えの方は、ぜひ今、一度見学か体験にいらしてください。
土曜日、月曜日 生徒募集中です。 他の曜日も可能です、ご相談くださいませ。
メールはこちら kodomoguruguru@yahoo.co.jp
月曜クラスも土曜クラスも2015年最後はべっこうあめを作って食べました。猫だよ~↓
子供の頃、お祭りの屋台でべっこうあめで大きなハートの中に名前をローマ字で書いたのを売ってました。
楽しそうだったので、家に帰って作ってみました。お砂糖を煮詰めて、ステンレスの調理台に文字を書いたら楽しかった!!
それを思いだして、年末のお楽しみにぴったりなので、やけどしないように気を付けながらやってみました。
大さじ2~3のお砂糖、水大さじ1を鍋にいれて火にかけます。ぐつぐつよーく煮詰めよう。
うっすら色付いてきたら、手早く薄く油をひいた台の上に落とします。余熱でどんどん焦げます。アッという間にカラメルになっちゃいます。
すぐに冷めるので、ヘラではがします。固まらないうちにヘラで押すようにすると模様や顔などが描けますよ。
「もっとやりたーい」と大人気。クッキングシートの上ははがしやすいよ、でも形が定まりにくい。
固まると糸のようなアメができてきます。パティシエみたい!
楊枝の先をはさみで少しカットして、アメの持ち手にすると食べやすい。固まらないうちに楊枝をアメに置くのを忘れずに。
「おいしい~」と大満足。
顔ナシの時の猫。やや表面が固まりかけたらお好み焼きヘラでポンポンとヒゲや目を入れました。
細ーくアメを垂らすとハートが出来たよ!キラキラしてきれいです。
2015年も色んなことをしてきました。
絵を描いて、工作やクラフトをして、みんなで遊んだり、助け合ったりしました。
ケガなく無事に年末を迎えられて本当に良かった。
生徒さん&保護者さま、ぐるぐるにかかわってくれた皆さま、今年も一年間ありがとうございました。
来年も気負わず続けたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
月曜クラス、土曜クラス 生徒募集中です。