すずらんとヒペリカム

小2女子の「花の絵を描きたい!」で描きました。

ヒペリカム・アンドロサエマムという長い名前だそうです。切り花としてピンク味の濃い赤系の実と緑の額が丸い襟のようで可愛い花です。

IMG_3396

白い花はすずらん。爽やかな小さい花を見て、心が和みます。

ヒペリカムの色を作るのに一苦労。ピンク作ったり赤紫を混ぜたりしながら、かなり近い色を作れましたよ。実の色を塗ったら、明るい所と暗い所の色も付けました。

「光ってるとこはどう描くの?」という質問あり。

花の色が乾いたところで白い絵の具をチョン。「光ってる」

葉っぱの色はただの黄緑ではないよね。ミントグリーンが好きだけど、もうちょっと黄色をたして・・・なんて会話しながら描いてました。

IMG_3398

IMG_3397

 

ヒペリカム・アンドロサエマム↓

 

3large[1]

いつも黒板に電車を描いてるよ

7B9340FE-B1CA-425B-B923-982ABBB95AF3

年少さんが電車と線路を描いてます。

40D4AFAD-539A-4043-AA97-7B714B7F6889

車輪とドアと窓がたくさんあります。「れんけつ」「にかいのまど」「さんかいのまど」とか言いながらちゃんとその通りに描いてますね。車輪の下には数字が20までふってありますよ。

88A0AE8A-FE32-4B0E-896E-7A2EAE564B62

黒い紙には筆で好きに描いてました。

この後は工作で「のり巻き」と「オレンジジュースとストロー」を作ってお母さんにプレゼント。

彼は、はさみでチョキチョキが上手な年少さんなのです。

最後は残った絵の具で手形ぺったんして終了。

終了時間は6時10分ですが「とけいのながいハリが3のとこ(6時15分)にきたら、かたづけするー!」と高らかに宣言。しかし絵の具で手も顔も真っ白になっちゃったので6時で片付けに入ってもらいましたo(^-^)o

いつもあっというまの70分です。

アジサイの花

IMG_2323

昨年の作品ですが「アジサイの花」を描きました。

花をよく見て、絵の具を混ぜて色を作りました。

赤と青を少しづつ混ぜながら「もう少し青だね」とか「葉っぱはギザギザだね」とか言いながら手を動かす年長さんたち。花の真ん中は小さい丸いのがあるよーとか。

味わいがあるし確かにアジサイだな~と思える絵です。

上下年長さんの作品↑↓

実際はアジサイをテーブルの上に置いて描いたのに、地面に生えてるように変えてます。絵作りしてるね。

IMG_2322

↓四年生はアジサイの花(ホントはガクだったような)を指に絵の具を付けてトントンと描いてました。

技法発明した気分でトントンと繰り返し絵の具を重ねてたね。指が痛くならないか気になるくらいひたすらに。

全部をよく見て描くと大変なのですが、色に焦点をあてたり、形の一部分をじっくりと表現しようとするだけでも良いと思います。

IMG_2324