和のクラフトがしたくなったので、つまみ細工のヘアピンを作りました。
布は正絹のはぎれを使いました。ふんわりとした可愛い花ができました
手先が器用な五年女子はさくさくっとスムーズに仕上げてしまいました。私より器用だね^^;
そして別の日・・・
今、アクセサリーとしてショップで売られているタッセル。ちょっとブームなのかな?作ってみました。
糸の種類を変えたり、巻き方を丁寧にしてみることでだんだんときれいなタッセルが作れるようになっていました。
日常使える物を手作りするっていいですよね。
いくつか数を作っていくうちに、ここをこうしたらもっときれいになるな・・とか、そういうのが楽しいんです(^^♪
カテゴリー: クラフト
2015クリスマスオーナメント①
毎年この頃はクリスマスのオーナメントを作ります。今年は久しぶりにボールオーナメントを制作しました。画像が見えにくいねすね。反射とブレが・・・
中高学年向き手順。100均のはがしやすいラベルに好きな絵を描いて、カッターで切り抜きます。
ボールにラベルを丁寧に貼りつけますが、どうしてもしわはできます。球体に貼るのは難しい・・・
(ラベルは形部分を貼るならシルエットが浮かび上がりますし、枠部分を貼るなら形が浮かび上がります、これ大事!)
ラベルのくり抜かれた絵の部分にボンドを塗ります。乾かないうちに上からラメを降りかけます。
楊枝でボンドを置くようにちょんちょんと付けるのも良い方法です。低学年は筆でボンドを付けるとやりやすいです。もっと小さい子は指にボンドをつけてトントンと置いてもいいですね。
ボールを逆さにして余分なラメを落として、ラベルをそっとはがすだけ。
・最初にボールを置く台座を作って、常に置ける状態にしておくと安心です。
台座は5センチ幅程度の厚紙を指輪のようにくるりと丸めて端をテープで留めます。
ボールが埋もれ過ぎないような大きさでね。
丁寧にやるのがコツ。失敗したら水で洗っちゃっうことも可能です。
毛糸で作ったよ
「次の時間も、もっと毛糸がしたい~!!」が続いたので、土曜日クラスも月曜日クラスもしばらく毛糸で色々と作りました。
「毛糸の貼り絵」 上の二点はほぼ二年の間に何度も休みを入れながらついに完成させました。
貼ったりはがしたり、書いたり消したり、図鑑を見たり想像で描いたりと紆余曲折してたけど、
ようやく納得の着地点に降りました。
上二点は、色紙4分の1のサイズに毛糸の貼り絵をしたもの。
毛糸をほどいてモコモコっとした感じをだしています。いい感じだね。
下はポンポン作りの真最中、はさみで丸くなるように切りそろえています。
ひたすらチョキチョキチョキチョキ・・・・チョキチョキ
こんな感じに完成!ひもの部分も二本の毛糸をより合わせてペンダントにしました。
見て見て~と満足気。 後ろでは掃除機を出して、散らかった毛糸の掃除を始めている子もいます。エライッ
ひたすら指編みをして、あっという間にながーく編み上げました。ゆうに3m以上はありました。
かぎ針編みでブレスレット
貼り絵から始まった毛糸の作業でしたが、「ポンポン作り」「指編み」「かぎ針編み」「指くさり編み」「あやとり」と
みんな夢中になって次々と作っていました。
写真にはないけれどほんとにたくさん可愛いものが出来上がりました。
単純な素材は道具に振り回されることもなく自分で好きに作れるし、幅が広がるなあと思いました。