木管 金管 極寒

んっ? タイトルに異物が紛れ込んでる気がするけど カン違いかな?
いやでも実際朝イチは寒くて みんなチューニングが大変でした
(と 音程が合わないのを季節のせいにしてみる)
写真では窓から差す光がなんだか妙に神々しい感じですが

というわけで 1/24は管セクションも分奏でした
少人数になると全奏では気づかないアラもよくわかってしまい
あらーこんなに合ってなかったんだ…とショックを受けますが
本番までに必ず通らなきゃいけないプロセスなのでしょう
今回の分奏のポイント
・緊張する場面でも体がカタくならない自分なりの対処法を見つけておくべし(己を知る)
・2ndはとにかく1stにつける 文句があったらあとでやんわりと申し出る(大人の付き合い)
・アンサンブルの肝;隣の人の「気配」をよーーく感じ取る(もはや忍者)
うーむ 自分まだまだ未熟者っす
がんばって修行するっす!
Trpにゃべ@めざせオトナ忍者

弦楽器のみなさま、頑張ってました!

1月24日日曜日
分奏でした。
前日は
icon04雪が降るかも!?icon04
なーんて、オソロシイ天気予報でしたが
雪も降らずによいお天気の日曜の午前中。
幕コミのホールでは管楽器が
創作室では弦楽器が
練習してましたよ!

おやおや?
なんだか、弦楽器の皆様人数が増えましたよね?
普段より厚みのある音が聞こえてきましたよ!
ええっ?
人数じゃなくって、腕前?
24日の弦楽器の皆様は
ドヴォルザークの7番のシンフォニーを
じっくりと練習していました。
管楽器の方はまだまだ荒っぽい演奏してますけど
弦楽器の美しい響きに負けないように
がんばりまーす
ってなわけで
TbS井が書きましたー!
追伸shockingpinkheartredheart
インフルエンザやおたふくかぜが流行っているそうですよ
皆さーんご自愛くだいねー(^^)v

正月気分はどこへやら

あけお!
初回全奏では新年のあいさつもこんな斬新な省略形で始まった幕フィル
昨日は2回目の直井先生全奏 早くも臨戦態勢なのであります
新年早々 なんでこんなにお尻に火がついているのか?
これはひとえに4月公演の「重量級プログラム」からのプレッシャーであり
一方で自らこの選択をした我々の意気込みの表れでもあるのです
しかーし 音楽づくりの道のりはまだまだ遠く
はやる気持ちに技術が追いついてない現実…(哀)
昨日のドヴォルザーク全奏中に指揮の直井先生から
「落ち着いて!」「リラックスして」「もっとゆったり」
といわれた回数 … 推計17回(にゃべ調べ)

ままま 勝負はこっからです
今は目の血走った暴れ馬状態(どうどうどう)の幕フィルも
本番でお客様が馬の足に蹴られてケガをされることのないように
じっくり「表現」を磨いてまいります…
Trp にゃべ(現時点では重量級にこてんぱん)

2016年初合奏でした!

2016年
平成28年
始まっちゃいましたねえ
はい、TbのS井ですよ
みなさん、お元気でしたか?
1月10日日曜日
今年初めての合奏でした。
ベートーベンの7番
ドヴォルザークの7番
両方合わせたんですけどね
ええ、どちらも素敵な曲なんですけどね
まだまだ「素敵」には程遠い演奏だったような、、、
はい、みなさん、練習しましょうねえ
ええ、もちろんワタクシモ・・・
そして練習場の片隅に、こんなにかわいいモノが。。。

ピンクのケース!
かわいいじゃないですかあ
これねえファゴットのケースなんですってよ!
ファゴットといえばシブイ音が出る楽器ってイメージだけど
ケースはピンクでかわいいって、、、、、heart2ren
そのギャップがたまらーん。
新年早々、相変わらずよくわかんないこと書いていますけど
ま、大目に見てくれ!
今年も幕フィルをどうぞよろしくお願い申し上げます!