カテゴリー別アーカイブ: 練習風景

明日は演奏会、今日はGP!

S井です。
練習お疲れ様でした。
明日は演奏会ですって!あらまあ、たいへーん!

今日は18時からGPでした。
GP・・・
「げーぺー」とか
「げね」とか
「げねぷろ」とか
まあ、いろいろな呼び名がありますが
GPって、どういう意味なんでしょうか?
Generalprobe(ゲネラールプローベ)を略した言葉なんですね。
独逸語です。
Wikiによればですね
Generalは「総合」、Probeは「稽古」
本番直前の通し稽古!です。

幕フィル通常練習は日曜日の午前中なので
土曜の夜に皆様にお会いするのって
なんか、ヘンな感じがします。
練習場所がイツモと違うっていうのも
原因のひとつかな?

明日の演奏会は
青葉の森公園芸術文化ホール!
間違って千葉市民会館に行かないように!!

ロビーコンサートもあります。
金管五重奏はなんだか楽しそうな曲を練習していましたよ!
楽しみですねー!
トロンボーンは

A Song For Japan演奏しまーす!
では、あした、青葉の森公園芸術文化ホールで逢いましょう!

演奏会直前だぜ!

TebS井です。
本日の練習お疲れさまでした。
演奏会まであと1週間!
練習前のばたばたがたがたしている9時15分ころの様子

本日は
献堂式序曲
モルダウ
ライン
と、プログラムの順番に練習しました!

献堂式練習している時は、どんよりした空模様でしたが
モルダウの途中から、青空が!
そして、気温が上昇し
いつもよりも人口密度の高い練習室は暑かったあー!

明日から
また
涼しくなるみたいですよ!
みなさーん、体調管理はしっかりと!
風邪引いたらだめですよー!

演奏会前最後の分奏!

はい、TrbS井です。
みなさん、こんにちは!
こないだまで「暑いーーー」と、言っていたのが
ウソのように、なんだかすっかり秋の気配漂う幕張周辺です。
そんな9月25日日曜日の練習は・・・
弦楽器と管打楽器にわかれて
分奏でした!

弦楽器の練習風景

管・打楽器の練習風景
管・打楽器の分奏でこの日最初に練習したのが
「献堂式序曲」
これは、みなさまご存じの
ベートーベンの作品です。
ベートーベンの序曲って言えば
「レオノーレ」「エグモント」あたりがユウメイどころでしょうかね?
え?「コリオラン」も忘れるなって?
まあ、いろいろありますけど
「献堂式序曲」
わたしは、知らなかったわ。
みなさん、ご存知でしたか?
なんでも、これまたユウメイな「第九」と前後して
作曲された作品なんだそうです。
わたし、この曲知らなかった!と書きましたが
実は手持ちのCDの中にありました。
ってことは、すでに何度か聞いていたんですね。
すっかり忘れていました。。。
そうなんです、後味の悪くない
すっきりした素敵な曲なんですよ。
(と、わたしは思った)
まだ聞いたことのないかた、そう、そこのアナタ!
10月23日の演奏会に聞きにいらしてくださいませ!

9月18日の練習

9月18日 日曜日の練習は
福田先生の指揮で
まず、シューマン!
交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」

ファゴットも2名揃ってますねー
コントラバスもエキストラ様2名参加してくださいましたっ!
というわけで、低音充実です!
そして、ベートーヴェン!
献堂式序曲

練習前に作戦会議中?だったファゴットの譜面を
激写してみました。
うーん、なかなか複雑ですねー!
さて、演奏会まであと35日!
まだまだアヤシイ音がはみ出てくる今日この頃
精進精進なのでありました!

今日は分奏!

9月11日日曜日
Trb S井です。
練習中雷ごろごろ、雨がざーっと降ってきましたが
ちっとも涼しくならず
蒸し暑い一日でしたねー!
はてさて
本日は分奏でしたっ!
弦楽器のみなさまはこちらで練習中

こっそりのぞいてみましょう

端っこのほうしか見えませんが
講師の先生のご指導のもと、ぎゅーっと集中して練習している様子でした。
そして、管打楽器はいつものホールで!

講師の大澤先生ご指導のもと
シューマンの交響曲第3番「ライン」練習中!
この交響曲は
1850年、シューマンが40歳の時に作曲した作品なんですね。
「ライン」っていう標題がついているけど
ご本人が付けたんじゃないんですってー
へー、それじゃ、誰が「ライン」ってくっつけたんですかね??

久しぶりにトロンボーン3本揃いました。
4楽章のアタマにホルンと一緒に素敵なコラール奏でますぜ!
それにしてもアルトトロンボーンは音が高くて大変そうです~!
がんばれー!