暑いですね
って、言われなくっても
知ってるわ!!
と、言わないでー
はい
TbS井です。
先日幕張フィル第九合唱団の
練習潜入レポートが
送られてきたので
ご紹介します。
ヘンなフィルタかけて
目が回りそうですけど
ホンバン当日まで
ひっそりと隠れて練習に参加している人が
いるかもしれないので(ナゾ)
クルクルしてみました。
歌の練習の前に
準備体操?
カラダをほぐさないと
声でないですからねー
ストレッチやってみると
いいかもー!
譜面には書き込みやら
付箋べたべたやら
みなさん、自主練習のあとが
見えます!!
スバラシイ!
只今
まだまだ合唱団員
絶賛募集中なんです。
でも、もう練習始まっちゃっているので
経験者の方がいいかなあ。
私たちと一緒に
第九で苦労しませんか!
じゃなくてですね
楽しく第九に取り組みませんか!?
ご連絡&お問い合わせ
見学のお問い合わせもOK
おまちしてまーす
そうそう、オーケストラの団員も募集しているよ!
詳細はホームページ を見てね!
おいしい 「かき氷」が食べたい
TbS井がお伝えしました!
こんにちは〜。
7月8日は管、弦分奏でした。
自分は管楽器なので、弦楽器の人の気持ちとはわからないのですが、とても難しい事してるな、と思います。はい。弦楽器とか指つりそうです。。弦楽器の方からしたら管楽器は難しそうらしいです。まぁ、お互い様なのか。。
そんな感じですね。
という事で管分奏だけの報告になりますが。。
森先生に第九の1楽章と3楽章を見て頂きました。
リズムの嵐というか、1つ1つのリズムがとても鍵になる楽章です。1つができないとこの楽章は成り立たないといったところで細かくみて頂きました。
先生を撮ろうと思ったら。
「僕よりも皆を撮った方がいいんじゃない?」
と言われましたのでこの方向から撮りました(笑)
ではまた!
う○だ
う〇ださんにブログを押し付けて
練習もブログも
サボっている
TbS井です
ゴメンm( ̄ー ̄)m ゴメン
50回目の演奏会のチラシが
出来たっていうんで
早速
データを奪取して
ブログにアップするという
おいしいところだけ
頂いております。
なんだか大人な仕上がりです。
イツモは秋の演奏会ですが
今回は師走!
そうなんです
いまさーらですが
第九ですからねえ!
し
か
も
両面です
ウラにはソリスト&指揮者
そして合唱団のプロフィールが!
1枚のチラシが完成するまでに
紆余曲折ありましたが
やっと!出来上がったよ!
関係者の皆様お疲れさまでした!
取り急ぎ
チラシ完成のご報告ブログでした!
ではまた!
こんにちは。梅雨明けましたね。
例年よりかなり早い梅雨明けみたいですね。
そんな中幕張フィルは練習です。
本日は、第九、4楽章、2楽章です。
4楽章はチェロ、コントラバスが大活躍です。
(コントラバス三人娘達)
嵐のような4楽章冒頭を過ぎ、チェロ、コントラバスのレシタティーブ(レチタティーヴォ)に移ります。
その後バリトンの独唱
O Freunde, nicht diese Töne !
sondern laßt uns angenehmere anstimmen, und freudenvollere. (バリトン独唱(レチタティーヴォ))
おお、友よ! このような調べではない!
そんな調べより、もっと心地よく歌い始めよう、喜びに満ちて。
という独唱を経て歓喜の歌に移っていきます。
とても大切な場面です。
ベートーヴェンは一人の友を求めていたようです。
そういった想いが第九には込められておりますね。。
(しんみり。。)
ではまた来週!
こんにちは〜。暑いですね。。
何でも6月は食中毒が多い月らしいですね。皆様気をつけましょう。
はい。蛇足でした。。
梅雨の中休みらしいですが、暑い日が続きますね。
日曜日はあいにく雨でしたが練習はあります(笑)
(雨かわからない写真。。)
悲しいかな、パブロフの犬的に、日曜日の朝は幕張に向かっている自分がいます。。
本日は第9の1楽章と3楽章そして自主練習です。
1楽章と、3楽章は前回の続きから。。
今日は幕張フィルのティンパニストに許可を頂き、写真を撮らせて頂きました。(津田先生お墨付きの素晴らしいティンパニストさん)
第2の指揮者とも言えるくらい、オーケストラにとってティンパニーはとても重要な役割を持っています。
リズムやテンポの要ですね。
それではまた!
う○だ。
投稿ナビゲーション
幕張コミュニティセンターで、日曜午前に活動している アマチュアオーケストラ、通称「幕フィル」。 その活動やメンバーの実態(?!)などを紹介しています。 只今絶賛団員募集中♪