10月9日
2週間後の日曜日は
演奏会です。
うひゃー!!
こんばんは!TrbS井です。
本日の練習お疲れさまでした。
午前中の練習の後
引き続き午後も練習したパートもあったんですよ!エライ!
さて、こちらをご覧くださいませ。
はい、今日は後半に練習しましたね!
献堂式序曲
トロンボーンパートの譜面、さっぱりしてますねっ!
この曲って、全部で何小節あるか、ご存知ですか?
さっき、数えてみたんですけどね
286小節でした。
そのうち、トロンボーンの出番は
17小節。
あら、ラクチンでいいわねえー!
って、そんなことないんですってば!
これがまた、ヒトツブヒトツブが、大変なんですってば!
そして249小節のお休み。
前半でシゴトを終えたトロンボーンは
なんだか取り残された気分で、ぼーぜんとしています。
Un poco piu vivace・・・
他のパートが、どんどん盛り上がっていくのを
静かーに、見守っています。。。。
makuphil のすべての投稿
幕フィルBBQ・2011
そういえば、もう10月でした(焦)。
こんばんは、びおら~1号です。
遅くなりましたが、先日のバーベキューの様子をお届けします。
今年は9月、秋分の日の開催。
台風も通過して、あまり暑くもなく、直前まで心配された天気も回復!
とても良い日和となりました。
もう3度目ともなれば、火起こしも慣れたもの。
・・・のはずが、左上のスノコ状のは外しちゃ駄目!と
係のおじさんに注意されてしまいました★ドンマイ。
さて、炭に火が回るのを待つ間に、
こちらはモヤシの根っこを取ってます。(焼きそば用)
このひと手間で違うのよ♪(Mさん談)
ちなみに、これをやってたのは、ヴィオラと2ndヴァイオリンの3人。
見事に内声パートです! 演奏でも地味な仕事してるメンバー(^^;)。
やっぱりパート別の性格ってあるかもしれません。
他の人は「そんな細かいことやるの?」って感じの反応だったし。
火の準備ができたらBBQ開始。
今年もイカが登場。去年の写真じゃないですよ!(笑)
身が先に焼けて、足(ゲソ)に火が通らないので分離。
ちょっといいお肉も用意されて、切り分けていただきました。
なんと、1枚で2千円近いお肉も登場!!(☆o☆)
とても柔らかくて、おいしゅうございました。
もちろん普通のお肉も食べてたし、
エリンギとかシイタケもおいしかったですよ~。
去年より人は少ないけど、みんな楽しそうです。
今回の変わり種、というか目玉はこちら!
旬のサンマ♪ 脂が乗ってて、これも美味。
Y氏の娘さんが発見した、焼き肉のたれで食べるのも意外といけました。
脂乗りが良すぎたせいか、ちょっと炎上したりして☆
そんな時活躍した、お役立ちグッズ。
消火活動だけでなく、参加者に水をかけて回られたけど、
たまにはそんなのも楽しいものです。
〆は焼きそば。
麺を蒸らすのにビールかけてましたが(汗)、
食べてみたら風味が変わってて悪くないですね。
最後に集合写真!
近くのお父さんに撮ってもらいました。ありがとうございました。
そして片付け・解散した後、
一部のメンバーは海辺で遊んでから帰りましたとさ。
稲毛の海岸からも、スカイツリーが見えるんですね~。
弦分奏はアンサンブル
わー、S井さん更新早~い★
すみません、久々のびおら~1号です。
先週の分奏で、ちょっと追加を。
朝、コンマスとサイドが来てなくて、こういう並びに!
始まる頃にはYさんが来たので、交代したんだけど(^^;)。
幻の『渋い1列目』でした~☆
今期最後の分奏は『ライン』でした。
面白かったのは、後半のこと。
3楽章の一部を、各パート1人ずつで合わせます。
つまり、弦楽四重奏の形なんですね♪(コントラバスがいないので)
いつもは各トップに合わせる後ろの人たちも、
ほかのパートを聴いて、自分でしっかり弾いて合わせなきゃいけない。
ちょっと緊張するけど、やると楽しいですよ。(え、私だけ?)
まあ、この日の参加人数が
2ndヴァイオリンとチェロが各6人、
1stヴァイオリンが4人、ヴィオラ2人★だったので、
1stの1列目は2回、ヴィオラは3回ずつ弾く羽目に。
3回目なんて、「チェロは誰~?」なんて振り向いて確認したりして。
もちろんアイコンタクト不可(笑)。
でも、気配?で合わせられたと思います。
いや、「合わせてもらった」が正しいかも。
このアンサンブルの感じを、人数が増えてもパート内・パート間で応用できると、
弦セクション レベルUP♪♪♪ ですよね~(^o^)!
どこまでできるか、頑張りましょう!
あ~、またカルテットやりたいなぁ。
練習の後はランチ&お買い物
そおいえば先日
練習の後、VnのT田さんと一緒に
ヤマハ銀座店に行ってきました!
サロンコンサート開催中で、お客様がたくさん!
この日のお目当てはこちら!
フルートの展示試奏会&特注相談会
ひゃー、きれいですねー。
ええと、
ワタクシはトロンボーンだし
T田さんはバイオリンだし
なんでフルートを見に行ったんでしょう?
ナゾですね、謎!
アビテックス、展示されてました。
このなかで、がんがん試奏させていただきました。
展示されていたアビテックス
こじんまりしてイイカンジ。
楽器を演奏する、歌っちゃう、という趣味のある方は
あこがれちゃいますね、防音室。
黄金色に輝くフルート
眩しすぎです。
(※店内&楽器撮影承諾済でーす)
日曜日の午前中はオケで練習
午後は銀座でランチして、お買い物!
なーんて、有意義でイイカンジ?
ちなみにクルマを停めたのは
西銀座駐車場
3時間で1000円!
この割引駐車券はヤマハのほぼ対面にある
Le Cafe Doutor銀座7丁目店で購入しました。
銀座界隈でお得に車を停められる情報募集中!
演奏会前最後の分奏!
はい、TrbS井です。
みなさん、こんにちは!
こないだまで「暑いーーー」と、言っていたのが
ウソのように、なんだかすっかり秋の気配漂う幕張周辺です。
そんな9月25日日曜日の練習は・・・
弦楽器と管打楽器にわかれて
分奏でした!
弦楽器の練習風景
管・打楽器の練習風景
管・打楽器の分奏でこの日最初に練習したのが
「献堂式序曲」
これは、みなさまご存じの
ベートーベンの作品です。
ベートーベンの序曲って言えば
「レオノーレ」「エグモント」あたりがユウメイどころでしょうかね?
え?「コリオラン」も忘れるなって?
まあ、いろいろありますけど
「献堂式序曲」
わたしは、知らなかったわ。
みなさん、ご存知でしたか?
なんでも、これまたユウメイな「第九」と前後して
作曲された作品なんだそうです。
わたし、この曲知らなかった!と書きましたが
実は手持ちのCDの中にありました。
ってことは、すでに何度か聞いていたんですね。
すっかり忘れていました。。。
そうなんです、後味の悪くない
すっきりした素敵な曲なんですよ。
(と、わたしは思った)
まだ聞いたことのないかた、そう、そこのアナタ!
10月23日の演奏会に聞きにいらしてくださいませ!