カテゴリー別アーカイブ: 未分類

弦分奏はアンサンブル

わー、S井さん更新早~い★
すみません、久々のびおら~1号です。
先週の分奏で、ちょっと追加を。
朝、コンマスとサイドが来てなくて、こういう並びに!

始まる頃にはYさんが来たので、交代したんだけど(^^;)。
幻の『渋い1列目』でした~☆
今期最後の分奏は『ライン』でした。
面白かったのは、後半のこと。
3楽章の一部を、各パート1人ずつで合わせます。
つまり、弦楽四重奏の形なんですね♪(コントラバスがいないので)
いつもは各トップに合わせる後ろの人たちも、
ほかのパートを聴いて、自分でしっかり弾いて合わせなきゃいけない。
ちょっと緊張するけど、やると楽しいですよ。(え、私だけ?)
まあ、この日の参加人数が
2ndヴァイオリンとチェロが各6人、
1stヴァイオリンが4人、ヴィオラ2人★だったので、
1stの1列目は2回、ヴィオラは3回ずつ弾く羽目に。
3回目なんて、「チェロは誰~?」なんて振り向いて確認したりして。
もちろんアイコンタクト不可(笑)。
でも、気配?で合わせられたと思います。
いや、「合わせてもらった」が正しいかも。
このアンサンブルの感じを、人数が増えてもパート内・パート間で応用できると、
弦セクション レベルUP♪♪♪ ですよね~(^o^)!
どこまでできるか、頑張りましょう!
あ~、またカルテットやりたいなぁ。

もうすぐ演奏会です!

すっかり更新が滞ってしまい、申し訳ありません。
最近余裕がない びおら~1号です。
う~む、これじゃいかんなあ・・・、と思いつつ。
早くも今度の日曜日が本番です。
今回は前日リハ(ゲネプロ)が昼間だから、
終わったら早めに帰れば、
体力も精神的にも少しは余裕ができるかな?
などと考えたりします。
さて、毎回恒例(のはず)の演奏会チラシ公開!
今回まだやってなかったので、遅まきながら掲載します。
どうぞご覧下さい♪

圧縮したので画像が少し荒いですが、
フルカラーで素敵な仕上がりです。
もちろん、演奏のほうも素敵に・・・
なるようにがんばります!(^^;)
いつも通り、ご来場に年齢制限はありません。
開演前のロビーコンサートもありますので、
皆様でお楽しみ頂ければ幸いです。
団員一同、心よりお待ちしております。

4月とはいえ・・・。

気がつけば、桜が咲いてましたねぇ。
こんばんは、びおら~1号です。
4月3日の練習は、フィガロと英雄。
・・・あれ? そういえばこの曲だと、
トロンボーン&チューバは出番なし?!
というわけで、今回の画像は
休憩中に自分の携帯で撮ってます。
節電のためか暖房が入ってなかったようで、
4月に入ったのに寒かった・・・★
ま、外も寒かったんですが。
管楽器の場合、楽器が冷えるとピッチが狂うんですよね。
なので、弦楽器が指導を受けてる間に、
楽器に息を吹き込む音が聞こえたりしてました。
そうそう、以前に配置が変わる話をしました。
今回は、コントラバスもいたので撮影!
こんな感じになります。(人数は増える予定)

もう一つ、ホルンも。
「英雄」はなぜかホルン3本の指定。
普通は2か4が多いんですけど、
なぜ3なんでしょうね?

さて、チェロのK氏が「沖縄行って来ました」と
お土産を持ってきてくれました。


実は、新婚旅行だったそうです♪♪♪
おめでとうございま~す!(^o^)heart2ren
幸せな人がいると、なんだか嬉しいですね。

音楽をやれるありがたさ。

お久しぶりの更新です。
びおら~1号です。
先日の震災により、13日の練習は中止。
20日は3連休なので元々お休み。
今日は、幕フィル久しぶりの練習でした。
被災地はもちろん、ご近所の音楽団体でも
練習場所や本番のホールが使えなくなった、とか
夜間の活動ができなくなったとか、
演奏会を中止したところもあると聞いています。
そんな中、幕張コミュニティも無事。
置いてあった楽器なども無事。
何より、千葉市民会館も(あくまで現時点で)
5月22日は利用できそうとのこと。
そして、団員・賛助の皆さま・指揮者も
全員が参加できる予定です。
ということで、幕フィルは予定通り
演奏会に向けて活動します!!
ただ、今後の状況や安全面を考えて、
広報や運営には影響が出そうです。
それでも「普段どおり音楽をやれること」は
とても幸せなことですよね。
今日の練習に参加して、しみじみそう思いました。
もう本番まで2ヶ月を切りましたが、
気を引き締めて練習に励みたいと思います。
取り急ぎ、現状のご報告でした。

イベントのお知らせ

直前の告知ですみません。
明日20日、千葉市の『きぼーる』で
「ちば市国際ふれあいフェスティバル2011」が開催されます。
我が幕フィルからは、金管チームと
フルートチームが出演予定!
開会式のファンファーレも依頼されてるそうなので、
お時間と興味のある方は、ぜひ『きぼーる』へ!
ステージでは、他にもいろんな国・地域の
音楽や踊りなどが披露されます。
また、各種交流団体などによる
展示や販売もいろいろありますので、
けっこう楽しめると思いますよ。
詳しくはこちらから。
http://www.ccia-chiba.or.jp/002event/kokusai_ff01.html