今日は立春。けっこう暖かいですね。
こんにちは、びおら~1号です。
S井さんの記事にあったとおり、練習場は寒いです。
暖房が入ってるはずなのに寒かったりして・・・。
でも、ヴァイオリンとヴィオラの人は、
上着を着るのはどうかな、って感じなんです。
なにしろ顎と肩で楽器をはさむから、厚いコートは邪魔★
私は下に一枚Tシャツを着込んだりします。
でも、実は足元が冷えるんですよね~。
というわけで、対策はこれ!
靴下用カイロ♪
先週これを入れたら、帰るまで温かかったです。
ただし、この日の私の『帰るまで』とは、
練習終わって神奈川方面にコンサ-トを聴きに行き、
そこから家に帰るまで。
持続時間6時間って書いてあるけど、
実際は10時間近くもってますね~。(^^;)
明日もまだコレ要るかなあ。
でも、金管とかフルートとかは楽器やマウスピースも冷たいですよね。
私も最近、金管のマウスピースが冷たくて。(本体も)
弦楽器は冷たくないからよかったなあ、としみじみ思います。
・・・はい、横浜のブラスに通ってるのは私です。(^^;)
今日も練習行ってきます♪
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
12月11日 弦分奏
は~い、弦楽器の びおら~1号です。
こちらでも「向こう(管打)もカリンニコフだ~」と思ってました☆
個人的に、あの曲(特に1&4楽章)は
吹奏楽や英国式ブラスでやっても面白そうだと思います。
合奏では、金管の迫力に圧倒されそうだし。(^^;)
と言っても、弦楽器だって聞かせどころは多いのよ♪
というわけで(どんなわけだ)この日はトレーナー分奏でした。
それにしても、コントラバスが2台もいると嬉しいですね。
低音の支えがしっかりしてると、なんだか安心します。
内容としては、音符の長さとかニュアンスの統一、あたりが中心です。
あと、フーガ的なところの合わせ。
そして、指使いや譜めくりのアドバイス。
いえ、1楽章の冒頭に戻るとこ、休みがなくてめくれないと思ってたら・・・。
冒頭をコピーして貼っといて、弾いてからの3小節休みでめくる!
だそうです。次の合奏までに準備しましょう♪
あとはボウイングですね~。弦楽器のお約束。
3楽章の冒頭は、ボウイングを変えて民族的に、という方向になりました。
けっこう雰囲気が変わりますよ。
え~、わたくしは早退したんですが、
24日のクリスマスコンサートの練習もしたはず(予定では)。
弦セクションも参加します。
ロビーのツリー、3つもありましたっけ?
一つはこんな感じでした。
さて、私は早退して何をしてたかというと。
はるばる府中まで、英国式金管バンドの演奏会を聴きに行きました。
だって~、前に幕フィルでも演奏した、リストの『前奏曲』を、
金管バンド版でやるんですもの!
最初と最後のほうにある、分散和音の上がって下がってのパターン。
オケでヴァイオリンとヴィオラだから、
金管バンドだとコルネット隊が大変だろうな~、と思ってたら・・・。
なんのこたない、あっさりカットされてました、その音型★
つまり、ただ華やかなファンファーレ。それでもかっこいいけど、
弦楽器奏者としてはちょっとさびしい感じでした。
でも、演奏はとてもよかったですよ。
クラシックだと他に、『誰も寝てはならぬ』(コルネット独奏)とか、
バッハの『目覚めよと呼ぶ声あり』とか。
バッハなんて、ほんとにオルガン+古典トランペットのようです!
いえ、実際にはトランペットでなくコルネットですが、
現代のトランペットより柔らかい音なので、イメージ的にそんな感じかな~と。
たまには、違うジャンルもおすすめです(^^)。
くるみ割り初合奏
なんだか一気に冬になりましたね~。
お久しぶりの(?)びおら~1号です。
皆さん、風邪ひかないように気をつけましょうね。
先日の練習は、それこそお久しぶりの須藤先生♪
くるみ割り人形の初合奏を振っていただきました。
まあ、組曲の曲はどれも有名ですね。
CMなどでもよく使われてます。(犬のお父さんとか・・・)
今の時期、街中でも聴こえてきたりします。
曲のイメージがつかめてるのと、
最初なのでゆっくり目に合わせたのもあって、順調に進みました。
・・・で、引っかかったのは『ジゴーニュおばさん』。
バレエからの曲で、途中で拍子が変わるところで
乗り切れなくて止まってしまいました★
初合奏だし、よくあることですけどね。(^^;)
ひと通り通してから、少し返し。
・・・個人的には、『アラブの踊り』前半はツラい★
ずっと同じパターンで、弦を押さえる小指が痛かったんです(><;)。
その分、そのあとのメロディのハモりは気合入ります(笑)。
全体に楽しい曲なので、演奏するほうも楽しんで演奏できたらいいですね。
さて、合奏後は臨時総会でした。
前回演奏会の決算、次回の予算、今後の行事予定などなど。
前に「あるかも?」と書いた年内のイベント。
幕張コミュニティセンターのクリスマスイベントに
幕フィルも参加することになりました!
2月には国際ふれあいフェスティバル(オケで参加?)があります。
3月には、幕フィル初(らしい)の合宿も?!
詳細は後ほど紹介できると思います。お楽しみに♪
さあ、次回は福田先生の全曲合奏だ!
にゃんですと?!
前略、びおら~1号です。
今朝、何気なく新聞の折込チラシを見ていたら、
こんなん見つけました★
招き猫がいい味出してるなあ。
って、会場が青葉の森公園で、23日まで?!
23日は、幕フィルの定期演奏会in青葉の森なのに~(><)
また駐車場が・・・。
「土曜・日曜・祝日は混雑が予想されます」だそうですよ。
というわけで、ご来場の皆さま、
できるだけ公共交通機関でお越しくださいませ。
電車・バスでのアクセスはこちら。
http://blogs.makusta.jp/teruhiko/e71368.html
(去年の記事にリンクしてます。)
一年前半ほど前にも、同じようなことになってましたね。
あの時はマラソン大会があって、
駐車場に入れなかったお客様もいらっしゃったそうです。
今回はちょっと早めに気づいてよかった(^^;)
ペグシル届きました
ペグシルが届きました↓コレ!
ペグシルって?いったいなんでしょ?
そうそう、これですこれ
ゴルフをする方には毎度おなじみのコレ。
「ペグシル」「pegcil」って言うんです。
10月23日日曜日の演奏会のプログラムにはこのペグシルを挟みます。
お客さまに毎回お願いしている
アンケート用紙記入の際に使って頂くために!
アンケート!
いつも貴重なご意見を頂き、団員一同感謝しております。
おかげさまで回収率も高く、来場されたお客様の
半数以上の方が記入してくださいます。
ペグシルは持ち帰っていただいてもOK!
アンケートと一緒に返却していただいてもOK!
皆様のご来場、楽しみにしていまーす!
幕張フィルハーモニー管弦楽団 第36回定期演奏会
日時:2011年10月23日 (日) 開場 13:20 開演 14:00
場所:青葉の森公園芸術文化ホール
演奏:幕張フィルハーモニー管弦楽団
指揮:福田 夏絵
曲目:ベートーヴェン 「献堂式」序曲
スメタナ 「我が祖国」より モルダウ
シューマン 交響曲第3番「ライン」
モルダウ&ライン=河川シリーズとこっそり命名しています!