こんばんは、びおら~1号です。
演奏会マネージャーで広報でカメラマン(?)のS井さんから
画像とナイスな情報が送られてきたので、
異例の早い更新です(笑)。
まずは、青葉に貼られたポスター!
ここって、入り口入ってすぐのところですよね?
デザイン担当N島さんの手作りですが、
いいところに貼ってもらえたようです。
ちなみに、ホールの外観。
中に入って、ロビーです。
この画像は9月にもらったので、
今は氷はやってないと思われます(笑)。
そして、こちらは
千葉寺駅から青葉の森に行く途中にあるパン屋、
ベーカリーハウス・プルメリアです。
こちらにチラシとチケットを
40枚置いてもらったところ、
もう全て持っていかれたそうです!! \(^o^)/
S井さんいわく、パンも美味しいとのこと♪
これは お礼の意味もこめて、
本番の日のお昼はここで買って行きますか(^^)。
朝も早く開いてるようだし。
http://r.tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12000931/
今、幕張といえば・・・?
こんばんは、びおら~1号です。
さて、↑ タイトルですが、おわかりですか?
はい、幕張メッセで「東京モーターショー」が開催中です。
それが幕フィルと関係あるかって?
実は・・・
25日の練習は、幕張コミュニティで
午前~午後の一日練習でした。
普段は9時半開始ですが、この日は
指揮者が渋滞に巻き込まれて、
十分ぐらい遅れたんですよ。
幕張でモーターショーがあると、
近くの道路が渋滞するそうです★
団員でも車で来る人は多い(楽器もあるし)ので、
事前に連絡も回ってたんですけど、
予想以上の渋滞だったんでしょうか。
さて、本番も近づいて、練習にも熱が入ります!
エキストラの方々も増えてきます!
午前中のチャイコフスキーなんて、
指揮者が息を切らしてました。
午後は、部屋が変わって狭いせいもあるけど、
管楽器だけ抜き出したとき、
指揮者が身を乗り出してくるんですよ(汗)。
私は目の前に座ってるので、
思わずのけぞりそうになったりして(^^;
非常に熱意が伝わってきます。
そうそう、午前中のことですけど、
休憩中に子供たちがホールをのぞいてましたね。
同じフロアを利用していたんでしょうか、
ボーイスカウト・ガールスカウトのような
制服を着てました。
普段、オーケストラの練習を
間近で見る機会なんてないから、
興味津々だったようです。
休憩後は、ベランダから見てましたよ。
演奏会でもそうだけど、子供たちが
音楽に身近に接する機会をつくれるのは、
アマチュア楽団の存在意義としてありかなぁ、
と思った一幕でした。
Po~nyo~!
konnichiwa, びおら~1号desu.
…う~ん、やっぱり見づらいので普通にいきます(笑)。
今回は、「音楽交流祭レポート」をお届けします。
前回の最後にちょろっと書いたやつです。
今回、弦セクション有志で参加したイベント。正式には
「千葉市国際文化フェスティバル2009
『カナダ・ノースバンクーバー&ちば音楽交流祭』」
千葉市の「市民の日」関連行事だそうです。
千葉市の姉妹都市・ノースバンクーバーから、
プロのオーケストラとコーラスのメンバーが来日。
千葉市のアマチュア団体と交流演奏を披露しました。
まず、17日(土曜)の午後にリハーサル。
千葉市民会館・大ホールにて。
共演するオーケストラ「シンフォニア」のメンバーも
集まってきて、ステ-ジで合同演奏のリハーサル開始です。
まずは、全員の自己紹介から。
一応、「My name is 〇〇」と、パート名ぐらいで(汗)。
しか~し!!最初にあいさつした団長は、
ペラペラと英語でスピーチ!(◎o◎;) すごい!
その後もシンフォニアメンバーと普通に英語で話してて、
団長がとっても頼もしく思えましたよ。
さて、演奏曲は「千の風になって」を幕フィルだけで。
そして、シンフォニアと合同で、
「崖の上のポニョ」 「花(滝廉太郎)」の2曲。
そしてコーラスも入って全員で「いい日旅立ち」です。
↑今回のタイトルは、指揮者が「ポニョ」をやる時に
あんな感じで言ってたから(笑)。
上の写真の、中央やや左にいるオジサマです。
ちなみに「ポニョ」を聴いたことがないそうで、
「こんな感じで弾いて」と朗々と歌いだした時は、
イメージの違いに一同びっくり(焦)。
みんなでメロディーを歌って修正しました(^^;)
この指揮者、なかなか楽しい人で。
「いい日旅立ち」で、スコアの歌パートにローマ字で
読みが振ってあるもんだから、
テキト~な音程で歌ってみたり(笑)、
同じく「♪た~び~に出る~」のニュアンスを、
歌ったあとに「タンゴ!」と言ってみたり(納得)。
最後のお辞儀の打ち合わせで、
ピアニスト(女性)と腕を組んで踊ったり(楽)。
英語は良くわからないながらも(苦笑)、
リハーサルに関しては、「こんな感じ」って
歌ったり弾いてみたりで なんとかなりました。
ただ、合間の雑談では、英語で話しかけられて、
こっちは単語と身振り手振り・・・(>_<;)
もう少し勉強しとけばよかった★
リハの分だけで長くなったので、続きます!
↓ ↓ ↓
交流音楽祭・本番!
さて、明けて18日(日曜日)いよいよ本番!
・・・の前に、チャイコフスキー4番の合奏でした。
終わったら参加メンバーは即撤収!
車に分乗して市民会館へ。
出番は3時過ぎなので、お弁当食べて、最後の練習。
当日配られたプログラムの表紙です。
なお、残念ながら、本番の写真はありませんm(_ _)m
誰かに頼めればよかったんだけど・・・。
私たちが練習している間に、まずシンフォニアの演奏。
(画像はリハーサルのもの)
ノースバンクーバーのコーラスグループ
「ローダテ・シンガーズ」との共演、
ローダテ・シンガーズだけの演奏もありました。
プログラムを見ると、日本の曲も演奏したようです。
休憩明けで、いよいよ出番です。
幕が開いて、何と客席は満員!!(約千人!)
さすがにちょっと緊張しましたね。
ふだん、あんなにお客さんは入らないから(苦笑)。
そうそう、このイベントでは、
クラシックコンサートではあまり使わない
照明の演出もありました。
いつもと違う雰囲気・メンバーで、
楽しんで演奏できたと思います。
そのあと、ローダテ・シンガーズと
「合唱団からたち」の演奏。(写真はリハーサル時)
袖で聴いてたけど、とても綺麗な歌声でした。
「からたち」の女性の衣装も綺麗でしたよ。(赤系のドレス)
最後は全出演団体と、客席も加わって、
「いい日旅立ち」でフィナーレでした。
たった2日間だったけど、とても楽しかった。
シンフォニアの人も、みんな陽気でフレンドリーで、
言葉はいまいち通じなくても、
音楽を一緒に作っていけた事は いい経験になりました。
この機会を作ってくれた関係者の皆様、
ありがとうございました。
最後に。これは、みんなに配られたピンバッジです。
ノースバンクーバー市のエンブレムと、カナダ国旗。
幕張コミュニティセンター祭り
まいど、びおら~1号です。
連休真ん中の11日、幕フィルは練習してました。
ただし、いつものコミュニティセンターでは
「幕張コミュニティセンター祭り」(以下:CC祭り)
をやっていて、使えません。
で、別の場所だったんですが…
ご覧の通り、狭いです(汗)。
しかも、椅子がテーブル付。
チェロやホルンなどは演奏できないので、
どこからかパイプ椅子を持ってきました。
ところで、CC祭りには金管五重奏が参加してました。
でも、練習終わってからだと間に合わない…orz
と思ったら、例によってトロンボーンS井さんが、
画像を送ってくれました!
ん?譜面台のピンクのは、
演奏会のチラシではあ~りませんか!
きっちり宣伝してくれましたm(__)m
ちなみに曲目は、
アメリカ国歌
ラッサス・トロンボーン
ウエストサイドストーリーから抜粋
だそうです。
さて、気づけばあと一ヶ月!!
そろそろ、追い込みですね~。
その前に、弦セクション(有志)は、
千葉市の国際交流コンサートがあります。
土曜にリハで、日曜は練習終わりで本番…。
頑張ってきます!