おはようございます!
ヘルシーなものが大好きなCafé nico nicoの福♪オーナー、小田美恵です。
この時期はサツマイモ美味しいですよね^^
幼い頃、兄に「イモねーちゃん」と呼ばれていたくらい、イモ好きな私。
穀類などの炭水化物の変わりに食べるのだったら、決してカロリーは高くないのに、カロリーが高いからと敬遠する方も多いですが、食物繊維が豊富なもの、ビタミンが豊富なものなど様々なおイモありますよね。
サツマイモも今は色々な種類が増えて、味の違いを楽しめますよね。
うちでは、もう一人「イモねーちゃん」(私の娘)がおりまして、私の作る自家製の干し芋を毎年ものすごく楽しみにしてくれています。
干し芋は手間隙かかっている分、お値段も高いですよね。
自分で作るとお財布にも優しく、そしてなんと言っても安心です^^
おやつに作ってみて下さい。
美味しく作るコツはしっとりしたタイプのサツマイモを選ぶことです。
「簡単・自家製干し芋」
<材料>
サツマイモ2本
<作り方>
①サツマイモを水洗いし、水気を軽く切ってアルミホイルにくるみます。
②オーブンで柔らかくなるまで火を通します。大きさにもよりますが、200度で40分程度です。
③芋が焼けたら、アルミホイルを取り除き、粗熱をとります。
④適当にカットし、皮を取り除いたら、オーブンシートを敷いた天板に広げます。
⑤天日干しで数日かけてもOKですが、私は時間がないので、110度のオーブンで30分乾燥させます。反対にひっくり返して、もう30分。と言うように繰り返すうちに程よい乾燥度合いになったらできあがりです。
出来上がったそばから、娘に食べられてしまい、完成写真を撮り忘れた私です^^;
実はお店ではケーキを焼くときに天板の端っこにお芋を入れて焼いたり、ケーキを焼いた後の余熱でイモを乾燥させたりしているので、干し芋だけのためにオーブンは使っていません。
何かを焼くついでがあれば、お芋を片隅に入れてあげて下さい~^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
12月10日に開催予定の第2回AGE測定会・ランチタイムのお席が満席になりました。
第3回目を2016年1月10日(日)に予定しております。
ご予約はお早めにどうぞ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
クリスマス・年末年始・オードブル予約受付中です。
お電話でお気軽にお問い合わせ下さい。
047-455-2525
カテゴリー別アーカイブ: マイレシピ
全粒粉100%で作るヘルシーお好み焼き・レシピつき♪
こんにちは!
体が喜ぶ、食物繊維やミネラルたっぷりの全粒粉のお料理を提供する店・Café nico nicoの福♪オーナー、小田美恵です。
以前はお客様に全粒粉のお話をしても、初めて聞いたと言う方多かったのですが、健康志向がブームの中、全粒粉を普段の食事に取り入れている方、増えてきた感じがします。
ただ、全粒粉を精白小麦に混ぜて使っている方がほとんどで、100%にすると上手く仕上がらないという声も聞かれます。
と言うことで、今日は家でも簡単に全粒粉を取り入れることが出来る、失敗なしのレシピご紹介します~^^
お好み焼きです。ケーキやパンと違い、生地の膨らみや柔らかさをあまり気にする必要がないので、お好み焼きはおススメです。
うちではお好み焼きを作るとき、ヘルシーだと思うもの。何でも入れてしまいます。
今回は入れませんでしたが、小麦胚芽、ゴマ、チアシード、ヒジキ、どくだみ茶葉などなど、その時にある物、摂り入れたいものを入れてしまいます。
あと、なかなかそのままでは子供が嫌がるお野菜も入れてしまいます。ピーマンや茄子(薄く輪切りにする)など。
「全粒粉100%で作るヘルシーお好み焼き」
<材料>直径18cm4枚分
A 薄力全粒粉(キメの細かいタイプのもの)170g、もち小麦全粒粉(ニコニコ店内で販売。なければ薄力全粒粉で可)50g、卵2個、酒 大さじ1、みりん 小さじ1、水400g前後
B キャベツ1/4個、人参1/4本、玉ねぎ1/4個、ひき肉150g上白糖50g、
<作り方>
①Aの材料をボウルに入れて泡立て器で混ぜます。
②千切りに切ったBの材料を湯銭を①のボウルに混ぜ合わせます。
③良く熱したフライパンに油(分量外)を入れて②の生地の1/4を流し、丸く整える。
④中火で両面、こんがり焼いて中まで火が通ったらできあがり。
⑤お好きなトッピング かつお節、青海苔、マヨネーズ、ソースなどをかけてできあがり!
うちでは薄力全粒粉のキメの細かいものを使っていますが、なければキメの粗いタイプでも大丈夫です。
今回はもち小麦全粒粉を入れたので、もっちりした美味しい食感に仕上がりました~^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
12月10日に開催予定の第2回AGE測定会・ランチタイムのお席が満席になりました。
13時30分以降でしたら、お席ご用意できます。
第3回目を2016年1月10日(日)に予定しております。
ご予約はお早めにどうぞ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
クリスマス・年末年始・オードブル予約受付中です。
お電話でお気軽にお問い合わせ下さい。
047-455-2525
渋柿の渋ぬき
こんにちは。
手作りが大好きな、カフェニコニコの小田美恵です。
あなたは柿好きですか?
私は幼い頃は苦手でしたが、今は栄養があるので、最近は毎日食べたいくらい好きになりました。
先日、お客様から渋柿をいただきました。渋柿というと干し柿にする位しか想像できなかったのですが、焼酎を使う渋抜きの方法を教えていただき、早速試したくなった私です。
こんな方法があったなんて知りませんでした。
方法は、柿のヘタの部分にチョンチョンと焼酎をつけて、新聞紙を敷いたビニール袋の中に柿を並べて、ビニール袋を密封して段ボール箱に入れます。1週間から10日おいて出来上がりです。
恐る恐る食べたのですが、ちゃんと甘くなっていてびっくりでした。
甘い柿とはまた違った味わいで、マンゴーのような肉質になっていて美味でした♪
味はしっかりと柿でしたけどね^^
干し柿作るよりとても簡単なので、渋柿が手に入ったら試してみてはいかがですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
クリスマス・年末年始・オードブル予約受付中です。
11月中にオードブルをご注文頂くと合計代金より5%OFFになりますので、ご予約はお早めにどうぞ!
全粒粉スポンジケーキでつくる簡単バースデイケーキ♪レシピつき
おはようございます!
精製された小麦は一切使わず、全粒粉100%使用することにこだわった全粒粉料理専門店の小田美恵です。
今年は随分早く秋めいてきて、食欲の秋はもう、すぐそこですね!
秋は私たちの娘の誕生日があります。
毎年、夫が食事を作り、私がケーキを作り、手作り満載のお誕生日会をしています。
今年は次女が産まれてまだ5ヶ月で、じっくりケーキが作れないので、短時間で作れる簡単なバースデイケーキを作りました。
もちろん、スポンジ生地は精白小麦は使わない全粒粉100%生地です。
今年は娘のお友達を沢山よんで、お誕生日会をしてのですが、珍しい全粒粉100%のケーキでもペロリと平らげてくれました^^
全粒粉100%でも重たくなく、ふんわりとした生地に仕上がっています。
ではここからレシピです。今日は長いですよ~^^
「ふわふわ全粒粉スポンジケーキでつくるデコレーションケーキ」
<材料>天板25cm×36cm一枚分
A 薄力全粒粉(キメの細かいタイプのもの)60g、コーンスターチ40g、卵4個、きび砂糖80g、オリーブ油(又はなたね油)20g、ブランデー15g
B 上白糖50g、 水100g、 ブランデー少々
C 豆乳ホイップ150g、きび砂糖10~20g(お好みで)
お好きなデコレーション用フルーツ とその味に合うフルーツジャム
今回私はブラックオリンピア(巨峰)と手作りブラックオリンピアジャム
<作り方>
①薄力全粒粉とコーンスターチを2度ふるいます。
②湯銭をしたボウルに卵4個を割りいれ、ハンドミキサーで混ぜます。きび砂糖を3回に分けて入れて、卵がふんわり白っぽくなるまで泡立てます。(仕上がりの目安はハンドミキサーの羽根を生地から持ち上げて「の」字を書いてほんのり形が残るくらい)
③泡立て器に変えて、①の粉を3回に分けてボウルに入れてその都度、泡立て器を生地に対して垂直にもち、生地と混ぜます。
④ある程度混ざったらゴムヘラに持ち替えて、オリーブ油とブランデーを入れて切るように混ぜます。
⑤混ざったら型紙を敷いた天板に生地を流し込み平らにならします。
⑥180度に予熱しておいたオーブンで12分焼きます。
⑦焼きあがったら、天板からすぐに出し、生地の表面にオーブンペーパーをのせてひっくり返し、生地下の型紙を生地からはがしますがそのまま型紙で蓋をするように元に戻して、網の上で冷まします。
冷めたら4隅を包丁でカットし、お好きな幅で切ります。私は4.8cm幅でカットしました。
⑨Bの材料でシロップを作ります。ボウルに上白糖と水を入れレンジで温めます。砂糖を溶かすのが目的です。冷ましてからブランデーを好みの量足します。子供が食べる場合は入れなくてもOK.
⑩⑧の生地の裏表にシロップを刷毛でたっぷりと塗ります。
⑪⑩の生地の表面(片面だけ)に薄く満遍なくフルーツジャムを塗ります。
⑫⑪の生地、1枚をクルクルと巻いて立ててお皿の中央に置きます。
その周りを残りの生地で巻いていきます。
⑬ラップをしてしばらく生地を落ち着かせます。(私は大体1日くらいおいておきます。)
⑭豆乳ホイップにきび砂糖を加え、角がたつ程度(少しやわらかめ)にハンドミキサーで泡立てたら、パレットナイフで⑬の表面をデコレーションします。
⑮⑭のホイップをもう少し硬く立てたら、絞り器に入れてお好きなデコレーションをし、フルーツなどのせます。
⑯お誕生日なので、お湯で溶いたココア(適量)を残りのホイップと混ぜ、細い金口をつけて絞り器に入れ、バースデーメッセージを書いたら出来上がりです。
丸型で作るスポンジ生地は、間にフルーツをサンドしたり以外に手間がかかるのですが、このクルクルロールしたスポンジ土台は焼く時間も短時間だし、ジャムを塗るだけでカットした時の見栄えが良いなど大変なデコレーションケーキが簡単に作れるので、時間がない時に私はよくこの方法でケーキを作っています。
精製した小麦を使わない、全粒粉100%のヘルシースポンジケーキでバースデイケーキを作ってみてはいかがですか?
レシピ大公開☆ノンオイルだけどしっとりガトーショコラ
おはようございます!
精白小麦の4倍の食物繊維を含む全粒粉を100%使用するこだわり店、Café nico nicoの小田美恵です。
さて、今日は私の一番おすすめ全粒粉デザートのご紹介です。
その名も「全粒粉ガトーショコラ・ノンオイル」。
寒い時期になると一気にオーダーの増える逸品です♪
宮崎県産で、無農薬、そしてめずらしい「もち小麦」という小麦粉を、ニコニコ用に特別に石臼挽きにしてもらっている「もち小麦全粒粉」で作る、しっとりとしているのにノンオイル、チョコレートケーキなのに油っこさや重たさのないガトーショコラです。
全粒粉は外皮の部分がとても重たくて、重くなりがちだったり、ケーキ生地がふくらまなかったりするので、ガトーショコラは卵を卵白と卵黄で別立てにしてしっかりと泡立てます。
ボールもたくさん使って洗物もたくさんでるからそういう意味でも手間のかかるケーキです^^;
油分の変わりに自家製のカスピ海ヨーグルトとバナナを一本使います。
カスピ海ヨーグルトは酸味が少ないのでデザートを作るときにはニコニコでよく使用しています。
そして隠し味に深入り豆のデカフェとブランデー、きびざとうで作った自家製コーヒーリキュールを入れます。
きび砂糖が完全に溶けるまで3ヶ月から半年くらいかかります。これを入れると風味が一気に大人味になります。
型にも通常は油脂をつけて型紙をつけるところを、ノンオイルにこだわり、生地を入れる直前に水の入った霧吹きで型をしめらせ型紙をセットしています。
さて、ここからがレシピです。
<材料>(18cmの丸型一台分)
もち小麦全粒粉 70g
ココア 40g
卵5個
きび砂糖80g~100g
ビターチョコ 120g
牛乳 50g
コーヒーリキュール 30g
バナナ1本(約70~80g)
カスピ海ヨーグルト 50g
塩 一つまみ
<準備>
●丸型・型紙・水を入れた霧吹きを用意しておきます。
●オーブンは180度に余熱しておきます。
●もち小麦粉は目が粗くて振るえないので、大きなボウルに入れて泡立て器でだまがあったらつぶしたり、かきまぜてふんわり空気をいれておき、振るったココアとまぜておきます。
●バナナとカスピ海ヨーグルトとコーヒーリキュールをミキサーにかけておきます。バナナのつぶがなくなるまで。
●チョコレートと牛乳を耐熱皿に入れ500wのレンジに50秒程度かけて温まったら、なめらかになるまで泡立て器で混ぜておきます。
<作り方>
1. ボウルに卵白5個分に塩一つまみをいれて、ハンドミキサーで泡立てます。半分量のきび砂糖を数回に分けて入れ、角が立つ位まで泡立てます。
2. 別のボウルに卵黄5個分を残りのきび砂糖を数回に分けて入れながらふんわりするまで泡立てます。
3. 2.のボウルに準備しておいたチョコレートと牛乳を混ぜたものを入れてハンドミキサーで混ぜます。
4. 3.のボウルにバナナ・カスピ海ヨーグルト・コーヒーリキュールを混ぜたものを入れてハンドミキサーで混ぜます。
5. 4.のボウルに1.の卵白を1/4入れて、ゴムヘラで混ぜます。
6. 5.のボウルにもち小麦全粒粉とココアを数回に分けて混ぜます。このときはハンドミキサーの羽を1本使用し、ボウルに対して垂直にするように混ぜ合わせます。完全に混ざらなくてもOK。
7. 6.のボウルに卵白を2回に分けていれて、ゴムベラでサックリと混ぜます。このときに卵白や粉類のダマが残らないようにしっかりと混ぜます。
8. 丸型に霧吹きで水をうっすらと吹きかけて、紙型を方にせっとしたら、7の生地を流し込みます。流し込んだら20cmくらいの高さのところから垂直にトン、と型を落として泡抜きをします。
9. 180度のオーブンで30分、160度で30~35分焼きます。
10. オーブンから出したらすぐに、20cm位の高さから垂直に型を落として、空気を抜くことで綺麗な形に仕上がります。型ごと冷まして粗熱がとれたらできあがりです。
お好みで、冷蔵庫で冷やしたり、カットしてからレンジで少し温めて食べるのも美味しいです。
もち小麦全粒粉は市場では流通されていませんが、ニコニコ店内で販売しています♪
ケーキ以外にもお好み焼きやパンケーキに数割配合するだけで食感がもちっとしておすすめです。
今年のクリスマスはガトーショコラに苺と豆乳ホイップ、クリスマスにちなんだ型で抜いた全粒粉クッキーでデコレーションしたケーキをオーダーメイドでご用意する予定です♪
お気に入り♪自家製ミューズリー
こんばんは!
日本で唯一の全粒粉100%にこだわった全粒粉料理の店を営んでいる小田美恵です。
あなたは、ミューズリーって聞いたことありますか?
実は私も知ったのは今年に入ってからです。
今年に入ってから無性にオートミールが食べたくなり、オートミールクッキーばかり作っていたのですが、そのオートミールを買うためにお店を見ていたら、「ミューズリー」と言うものを発見しました。
シリアルの一種なのかな?って雰囲気だったのですが、ドライフルーツも入っていてグラノーラのような。
家に帰ってから早速調べると、オートミールなどの雑穀やドライフルーツなどをミックスしたもので、甘味をつけると「グラノーラ」と言うみたいです。
なんだかとても体に良さそう!と思うと、つい自分で作りたくなり、作ってみました。
オートミールと小麦胚芽、アーモンド、ヒマワリの種などをよく混ぜて、天板に広げてから天板でじっくりロースト(150度30分で時々かきまぜる)してから、自家製夏みかんピール、ココナッツロング、ドライフルーツなどと一緒に混ぜました。
そして、このミューズリーを以前ご紹介した自家製豆乳ヨーグルト(その後ずっと順調に豆乳ヨーグルトつくり続けています!)にかけて食べると、フルーツのほんのりやさしい甘さと、香ばしい種実やカリッとした歯ごたえで、とっても美味しいんです。
いつもお昼ご飯はランチタイムの片づけが落ち着いた3時から4時くらいに食べているのですが、そのくらいの時間になるとまかないを作るのが億劫だったり、またこの時間にたっぷり食べてしまうと、夕食は娘と6時に摂るので、食べないとお腹が空き過ぎるけど、食べると食欲に火がついて夕食が食べられず困っていました。
このミューズリーと豆乳ヨーグルトの組み合わせは、よく噛むので、そんなに量を食べなくても満足感があるし、お腹いっぱいになりすぎず、6時の夕食にも影響がなくて。しかも次の日の朝は今までも快調だったのですが、さらに快調で嬉しいことづくめでした。
ちなみに写真は珍しい巻柿(干し柿)のスライスを乗せています。
食べてみたい!と思ったあなたはランチのセットのデザートを「自家製ミューズリーがけ・豆乳ヨーグルト」に変える事も出来ますので、こっそり声をかけてみてくださいね♪
自家製黒福豆・レシピもあるよ♪
おはようございます!
明日の体が軽くなるような食物繊維がたっぷりの全粒粉のお料理を提供するレストラン&カフェ ニコニコを津田沼で営んでいる、小田美恵です。
さあ、今日は節分!
あたなは「鬼は外、福は内~」と言って福豆を家の中にまきますか?
私は小さいころ思いっきり家の中にマメを3人きょうだいで豪快にまいていましたが、今考えると母は掃除が大変だっただろうとおもいます。
そしてニコニコでは既に2月1日からご予約があったので恵方巻をご提供中です!
今日はやっぱり節分当日だから、たくさんのご予約を頂き、シェフの夫は5時起きで出勤。
早朝から通常の仕込み+恵方巻の仕込を一人でやっています。
たくさんのご予約に感謝をしたくなり、ご予約いただいた方に黒豆で作った自家製福豆をサービスすることにしました。
<レシピ>
乾燥黒豆100g
水300g
塩3g
①洗った黒豆を、塩を溶かした水に一晩漬けておきます。
②ザルでよく水気をきり、さらにふきんでしっかり水気をふきとり、天板に重ならないように広げます。
③170度のオーブンで40分前後焼きます。味見をしてカリッとするまで焼いて下さい。
以前、このレシピだと塩味薄いかな?って思って5gに増やしたら、しょっぱいと美味しいけれどあまりたくさん食べられないので薄いくらいが丁度良さそうです。
別件ですが、昨日突然マクスタの幕張カレンダー撮影依頼があり、今日マクスタで出ています~。
突然だったし、忙しかったので化粧直しする暇なく・・・・
まあ化粧直ししてもそんなに変わらないか^^;