アーカイブ

ゆらゆらきもちいいね♪

延長保育の時間になると全クラスが一緒に過ごします。

すると…4歳児の男の子は小さなクラスのお友だちの面倒を見てくれます。

1歳児の女の子には、おやつ前に手を洗ってあげたり、おやつを取りに行くお部屋まで手を繋いで移動してくれます。

そして、おやつが終わると0歳児の男の子をあやしてくれます。

『いないいないばぁ~』『こちょこちょするよ』などなど…。

いつも一緒にいてくれる優しいお兄さんの姿に声を出して笑う姿も見られます。

昨日は、抱っこして遊んでいるうちに…

DSC_2176

『ゆらゆら…』ラッコのようにお腹の上にのせてあげていました。

DSC_2178

顔を見合わせて微笑んでいる2人の姿に側にいた保育者は『微笑ましいね』『〇〇君も優しいお兄さんになったね』と嬉しくなりました。

生活や遊びの様々な場面の中で自分より小さなお友だちに優しい言葉を掛けたり、思いやりの気持ちを持ち接したりすることが出来てきます。

また、自分が同じよな経験をしたことがあると同じように優しく接したり言葉を掛けたり態度で表すことが出来るのでしょう。

これからも異年齢児の関わり合いを大切にしていきたいです。

子どもの創造性!!

もうすぐお迎えの時間。。。お迎えを待っている間に大好きな新幹線をブロックで作っていました。

完成すると事務所まで見せに来てくれた男の子。

DSC_0748

三色に色分けしてある理由を聞くと!

DSC_0750

青は『かがやき』 赤は『こまち』 緑は『はやぶさ』と新幹線をイメージして作っていました。

しばらくすると『車掌さんを連れてきたよ~』とかわいらしい車掌さんを乗せてきました。

DSC_0751

子どもの創造性や感性をを大切にしていきたいですね♪

夕方のお空はきれいだね!

先週の夕方、秋風が吹き空にはきれいな夕焼け。

子供たちと一緒に秋の空を眺めていると…。

沢山の発見をしましたよ。

「お空がオレンジ色になってきたね」

「飛行機も来たよ」

「あ!お月さまが出てきたよ」

「だんだん雲が増えてきたね」

「もくもくしてるよ」

「暗くなってきたね」

数分間…。空を眺めていると空の色が変わったり雲が

風で流れて増えていく様子を不思議そうに見ていました。

みんな仲良く!!

17:30になると幼児組と乳児組の子供たちが一緒のフロアーで過ごします。今日は何して遊ぼうかな?
「先生~絵本読んで!!」みんな静かにお話を聞いていますよ。

「みてみて。ジャンプできるよ。すごいでしょう~」

「お兄ちゃん・お姉ちゃん教えて!」         「いいよ。貸してごらん」

幼児組のお兄さん・お姉さんは小さいクラスのお友達の面倒を見たり、
一緒に遊んであげるのがとても上手ですよ。小さいクラスのお友達も遊びを真似たり
後をくっついて遊ぶ姿が見られます。これからも異年齢児の関わり合いを
大切にしていきたいと思います。

子供の創造力に目を向けて!!

4:30からは時間外の先生と一緒におうちの方のお迎えまで楽しく過ごしていますよ。
 
  
すみれ組・ひまわり組のお友達はぬり絵が大好きです。
車のぬり絵をしていた男の子は色々な車種を知っていましたよ。
「ね~教えて!」「何色がいいかな?」保育園で一番大きなお兄さん・お姉さんに聞きながら色塗りをしていますよ。
これは≪Bー・ブロック≫です。
子どもの成長過程でとても重要な『認知機能』。この機能は遊びの中で鍛えられるといわれます。ブロックで遊びながら自然に認知機能を養えるように、色・素材・さわり心地・サイズ・デザインプログラムのすべてが入ったブロックです。
 
子供の創造力は無限です。毎日、色々な形を作って遊んでいます。

5歳児が作るのを毎日見ていた小さいクラスの子が真似をして作れるようになりました。
インターフォンがなるたびに「ママかな?」とはいはいをして玄関の丸窓から覗いている姿です。
「こっちにおいで~」お兄さんの声で戻ってきました。
異年齢児との関わり合いを大切にしていきたいです。
今日も一日、神様に守られて子供たちが過ごせました。