アーカイブ | 9月 2017

いっしょにお散歩!!

昨日は0歳児クラスと2歳児クラスで公園までお散歩に行きました。

いつもは先生に甘えている2歳児クラスの子も小さな赤ちゃんと一緒にお散歩することで張り切って歩く姿が見られました。

DSC_0020

途中でどんぐりを見つけて拾いました。

『はいどうぞ』小さな手にのせてあげると嬉しそうにする姿や

♪どんぐりころころ~と歌い始める姿が見られました。

DSC_0010

『丸いどんぐりだよ』と形の違いにも気づく姿が見られました。

DSC_0009

秋は子供たちにとって沢山の宝物が見つかります。

DSC_0011

広場では『かけっこ よーい ドン!!』広いグランドを何往復もしながら楽しみました。体力もつき沢山走り回ることができます。

DSC_0015

『まっぼっくり発見!!』お山の斜面をころころ沢山転がってきた松ぼっくり。

『あれ?お猿さんがいるのかな?』と見上げると先生がたくさん集めて転がしてくれました。

DSC_0016

『そうだ!!』まだ歩けない0歳児クラスのお友達に持てるだけ手に松ぼっくりを持って渡してあげる子もいましたよ。

DSC_0017

『嬉しいね。お兄ちゃん持ってきてくれたね』

『ありがとう』

松ぼっくりに、興味津々!!

DSC_0019

小さいながらにも自分よりも小さい子への思いやりや優しさが芽生えている姿に心が嬉しくなりました。

9月誕生参観日

今日は9月生まれの誕生日会で5名のお友達が1歳大きくなりました。

DSC_0001

小さなクラスのお友達は誕生日会を楽しみ体全体で嬉しさを表現していましたよ。お兄さんお姉さんは、みんなの前で堂々と名前や誕生日等インタビューに答える姿が見られ成長を感じました。

DSC_0003

先生からの出し物も一緒に考えながらパネルシアターを楽しみました。

DSC_0007

クラス活動では…

さくら組はピアノに合わせて動物に変身しましたよ。

あひるやトンボ・ウサギなど…。ピアノが変わると子供達も曲を聴いて変身していきます。

DSC_0011 DSC_0012

すみれ組はケーキの色塗りとフルーツのシール貼りをしました。

『どんなケーキにしようかな?』少しずつイメージを膨らませながらクレヨンで塗る姿が見られました。

DSC_0013 DSC_0015

ひまわり1組は宝探しゲーム!!

宝物を隠すチームと探すチームに分かれました。

『10まで数えてまつよ!』1.2.3….しっかり目をとじて数えることが出来ました。

DSC_0017

『どこに隠してあるかな?』

DSC_0026

ひまわり組は大根抜きゲームをしました。

今日はお父さんも参加!!抜かれないように頑張ろうね!!

DSC_0020

大根さんは抜かれないように一所懸命しがみつきます。農家さんは美味しい大根を抜こうと引っ張ります。

抜けてしまった大根の男の子は『僕のは抜いても美味しくないからね~』と言う姿が見られみんなで楽しく遊ぶことが出来ました。

DSC_0022

誕生日会には必ず読む絵本があります。

『うまれてきてくれて ありがとう』

DSCN9994[1]

「ぼくは、ママをさがしているの。かみさまが、 『うまれていいよ』っていってくれたから・・」 クマくんやぶたくん、ほかの動物たちはみんなママと一緒です。 ぼくのママは、どこにいるの? 「あなたは、世界でたった一人のかけがえのない存在。 うまれてきてくれて、ありがとう。」

DSCN9996[1]DSCN9995[1]

絵本を通じて、親から子へメッセージを伝えることでき、かけがえのない命の誕生を親子で喜びあう絵本です。

子供達もこの絵本が大好きです。

9月生まれのお友達。おたんじょうびおめでとうございます。

 

 

何に変身できるかな?

 

真似っこをしたり、見立てて遊ぶことが大好きな2歳児クラスの子ども達。乗り物や動物に変身するのが上手ですよ。

まずは…電車に変身!フープを使って発進。

『はやいはやい京葉線が走ります。』

1505347884295

次はフープを繋げて両足ジャンプ!

1505347882094

次はうさぎに変身!!小さなうさぎが『ぴょんぴょん』と両足でジャンプします。

その他にもカエルやチョウチョ・あひるなど沢山の動物に変身して遊びました。

『あ~楽しかったね。少し休憩。おやすみなさい』

1505347889412

この時期の子供たちは歩いたり、走ったり、跳んだりするなどの基本的機能が伸び、自分の身体を思うように動かすことが出来る様になります。

これからもピアノや保育士の声に合わせて模倣遊びや運動遊びを沢山おこなっていきたいと思います。

 

 

 

秋風を感じて

秋空のもとお散歩に出掛けました。まだ小さく午前中に眠る子は外に出たとたんに眠ってしまいました。暖かい日の光と秋風の柔らかく心地よい風を感じながらすやすや。。。

DSC_0003

月齢の高い子は秋の風を感じたり鳥の声に耳を澄ましたり、草花に目をとめながら散歩を楽しんでいました。

DSC_0002

3歳児クラスのお友達が公園でかけっこをしている姿をじーっと見ていました。『おにいちゃん。頑張ってね!!』

DSC_0006

帰り道、ねこじゃらしで『こちょこちょこちょ』と遊ぶと真似をしてねこじゃらしを揺らしながら楽しむ姿も見られました。

DSC_0008

これから過ごしやすい季節になります。戸外に出て遊ぶ機会を多く取り入れていきたいと思います。

 

楽しみな給食

もも組の男の子は給食の時間が大好き。午前中の活動を終え、先生に『給食食べに行こうね』と言われると大喜び!!保育士に手を繋いでもらい歩いて水道まで行きます。

水道で手も上手に洗えるようになりましたよ。

水をバシャバシャとしながら手を洗おうとする姿がかわいらしいですよ。

1505114474463

食事をする前のお祈りも『お手手ぱっちん』の声に小さな手と手を合わせてお祈りをします。『アーメン』が終わるまで手を合わせたまま待つことも出来ますよ。

1505114466414

まだ手づかみで食べることが多いですがスプーンやフォークでも食べることも増えてきました。

『あーん』と大きなお口をあけて、もぐもぐしながら美味しくいただきます。『美味しいね』の声に、ほっぺに手を当てて「おいしいおいしい」と教えてくれる姿に給食の時間が大好きなことが伝わってきます。

1505114470259 1505114463335

美味し給食を残さず全部食べた後は手を合わせて『ごちそうさま』をして満足そうな顔をしています。

これからもたくさん食べて大きくなろうね!

 

会いたかったよ!!

今週も2回、姉妹園と交流をしました。

行く前から『早く〇〇ちゃんに会いたいな』『みんな元気かな?』とわくわくしていました。保育園について先生やお友達の顔をみて笑顔が溢れます。

クラスに分かれてゲーム遊びをしたり、運動会に向けての遊びをしながら身体を沢山動かしてきました。

3歳児は少しずつ多いい人数にも慣れて担任から離れて遊ぶ姿が見られるようになりました。

今日は玉入れ競争をしましたよ。

DSC_0394

4歳児はお友達の名前を呼び合って遊ぶ姿が見られました。

椅子取りゲーム楽しかったね。

DSC_0391

万国旗を持ってお遊戯も楽しみました。

『僕はアメリカ』『私は日本』

DSC_0386

5歳児は交流も3年目になり友達に会えるのが楽しみ。

沢山の先生の名前も覚えましたよ。

DSC_0396

4.5歳児で組み立て体操も行いました。

4月から取組み遊びを深めてきました。

DSC_0398 DSC_0400

楽しい時間はあっという間。いつも子供たちの口から出る言葉は『もう帰るの』『もう帰っちゃうの』です。

『また会おうね』の約束をしながら“友達トンネル”をくぐって帰りました。

DSC_0401

 

こま 回るかな?

牛乳パックを使ってこま作りをしました。

好きな色のクレヨンを使って思い思いに色塗りをしました。好きな色一色だけで塗る子、何色も色を使ってカラフルに塗る子と色とりどりのこまができあがりました。

1504855058205

こうして出来上がったこまを見るとツルツル滑る牛乳パックの表面にもしっかりと色が塗れるようになり、筆圧・握る力が強くなってきて子供たちの成長を感じます。

1504855031499

出来上がったこまで早速遊びました。面白いほどよく回り、みんな大喜びでした。回すと模様がかわり『きれいだね』と何度も回し遊びました。

1504855033365

子供でも簡単に回すことが出来、廃材だけで作れるので是非ご家庭でも作ってみてください。

 

楽しかったね水遊び!!

楽しい水遊びも、あっという間に終わってしまいました。

今年は8月に入り天気が悪い日が続き、水遊びの回数も少なかったです。

最終日には「やった―水遊び」「早く遊びたい」と気持ちが高まり、水を見たとたんに、大はしゃぎでした。

水風船を使って遊ぶと形が変化する様子や水の冷たさ、そして感触を楽しんでいました。

15042536187161504253614350

スポンジを用意すると「ママみたい」とごしごし食器を洗う真似をする姿が見られました。

1504253612119

身体を洗ったり、玩具を洗ったりと大忙し!!

最後の水遊びを十分に楽しんだ子供達でした。