アーカイブ | 6月 2017

夏野菜

子供達が育てている、きゅうりとナスが収穫の時期を迎えました。。

大きく成長した野菜に大喜び!給食の時にきゅうりスティックとカレーにナスを入れて食べました。これからトマトやピーマン・セロリも大きくなるのが楽しみです。

DSC_0164 DSC_0163

【枝豆はどんな豆?】

おやつに食べる枝豆の準備をしました。枝についいたままの枝豆を見るのは初めての子も多く興味津々!!

DSC_0192

栄養士の先生に枝豆の栄養についてお話も真剣に聞いていました。

枝豆の中には、『イソフラボン』やビタミンB1』というお肉と同じ栄養が入っていることを知り、「お肉と豆は全然違うのになんでだろうね?」とびっくり!!

また、枝豆が大きくなると大豆になることを知り「枝豆は大豆の赤ちゃんなんだー」とまたまたびっくり!!

そして、栄養士の先生から大豆を見せてもらいました。『大豆は薄い黄色をしているけど枝豆は何色をしているか知ってるかな?』

「黄色かな?」「僕は青だと思うよ」「えー黄緑だよ」と様々な意見が出ました。答えは、おやつを食べたときに見てみようね。。。

実際、枝から枝豆をとる作業をすると、「土の匂いがする」「力いっぱい引っ張らないと取れない」など真剣な表情で取り組んでいました。

DSC_0193 DSC_0196 DSC_0197

おやつの時間…

『枝豆の色は何色かな?』『黄緑色だったね』

夢中になって枝豆を食べていました。

DSC_0202 DSC_0201

夏の味覚。美味しくいただきました。

 

初めまして!よろしくね。

今日は姉妹園との園児交流の日でした。ひまわり1組は初めての交流でしたが子供たちは、行く前からとても楽しみにしていました。

バスに乗って出発!バスに乗る際の約束事もきちんと守りバスの乗ることが出来ました。

保育園につくと『運動会の時に来たことがある』と覚えている子もいました。

広い園庭に沢山のお友達。ちょっぴりびっくりしている子もいましたが体操をしたり、

DSC_0175

はじめましての挨拶もしました。一人一人、自己紹介をし姉妹園のお友達や先生に温かく受け入れてもらい嬉しそうな子供達でした。

DSC_0177

その後はお部屋の中でお遊戯をしました。一緒に元気に踊る子、周りから様子を見ている子等、様々でしたが少しずつ慣れていけたらいいですね。

DSC_0183

戸外遊びでは、広い園庭、目新しい遊具に興味津々!それぞれ好きな遊びを見つけて伸び伸びと遊ぶ姿が見られました。

姉妹園のお友達に名前を聞かれ嬉しそうに名前を答えたり、手を繋いで案内をしてもらうなど時間と共に関わりを持つ姿も見られました。

DSC_0186

『ひとりでできるよ』

 

 

DSC_0190

『砂遊びは大好き。大きなお山をつくろう』

 

DSC_0188

これからも交流を重ね沢山のお友達と遊ぶ楽しさを感じれたらと思います。

=前回の交流では=

年長組は園庭の琵琶の木から実をとり食べました。

『沢山なってるよ』『先生、ちょうだい』

DSC_0105 DSC_0112

『初めて食べる味はどんなかな?』

『甘くておいしい』

DSC_0114

色々な経験を通して興味関心がふくらんでいる、年長組です。

美味しい梅ジュースできるの楽しみ!

今日は食育活動で『梅ジュース作り』をしました。4.5歳児は「梅に竹串で刺すんだよね」「氷砂糖入れないとね」などと昨年も行ったことを思い出しながら取り組んでいました。

1497344741695

3歳児も「こうするの?」とお兄さん・お姉さんに聞きながら真剣な表情で梅ジュース作りを楽しんでいました。

1497344754490

梅のおいしい汁や栄養がたっぷり出る様にみんなで一生懸命、梅に穴をあけていきます。

1497344750872 1497344747336

「おいしくなーれ」と唱えながら穴をあけた梅と氷砂糖を交互に優しく丁寧に瓶に入れ「まだジュース飲めないの?」と待遠しそうにしていました。

1497344756851

栄養士の先生から「梅には疲れをとってくれる栄養がある」という事を教えてもらい「梅ジュースを飲んだら夕涼み会の練習も頑張れるね」と意気込む子供たちの姿も見られました。

DSC_0102

毎日、梅ジュースの瓶を振って美味しいジュースができるのを楽しみに待ちたいと思います。お楽しみに!!

花の日に向けて

すみれ組に進級して2ヶ月が経ち、歩くことにも慣れ散歩道で出会う様々な草花を見て楽しめるようになりました。

たんぽぽやシロツメクサなど名前を覚えて言えるようになった花も増えてきました。公園に行くたびに、紫陽花をみて花が咲くのを楽しみにしていました。先日ついに水色に色づいた紫陽花が咲き、見つけた子供たちは『紫陽花咲いた』と大喜びでした。

花の日に飾るお花を入れる花瓶を作りました。ヤクルトの容器に好きな色のシールを貼りました。指先を上手に使い台紙から外したシールを容器に貼り素敵な花瓶が完成しました。

1496907136119 1496907133914 1496907132232 1496907130427

今日はお散歩で摘んできたシロツメクサをお部屋に飾りました。

『〇〇ちゃんが摘んできたシロツメクサ』と嬉しそうにしていました。

お花に囲まれて

6月11日(日)は花の日です。キリスト教では6月第2日曜日は『花の日』と制定されています。花の日は19世紀にアメリカのユニバーサリスト教会のチャールズ・H・レオナード牧師が『こどもの日』として献児式・幼児祝福式として行ったのが始まりと言われています。その後、メジスト教会等がこの日を制定。花は神様の恵みのしるしです。神様の恵みを感謝して、それを隣人と分け合う大切な時としています。少し遅れて1870年マサチューセッツ洲ローエル市の牧師が『シャロンのバラの日』と名付けて花と子供中心の礼拝が捧げられました。子供たちが花のように、すくすくと育つことを願って祝福を祈った花の日礼拝が同じ日であったので、この日を『花の日・子供の日』としてキリスト教の教会や園で礼拝が行われるようになりました。

DSC_0071

朝登園してくると、『わぁ~きれいなお花』『何て名前か調べてみよう』

図鑑とにらめっこしていました。

DSC_0070

DSC_0073

神さまと、沢山の方々から愛されて大きく育った子供達。感謝の気持ちを込めて、日頃お世話になっている方々にお花をプレゼントをしました。

『いつも保育園の前をお掃除してくれてありがとう』

DSC_0075

『保育園の行事に来てくれてありがとう』

DSC_0076

沢山の花に囲まれて一日過ごしたり、お散歩で摘んできた花を飾って給食を食べたりしました。

DSC_0083

DSC_0081

讃美歌 『この花のように』

♪このはなのように みんなのこころに

やさしくかおる こどもにしてください

DSC_0080

4歳児の男の子が『先生。僕この讃美歌が大好き。心が優しくなれるよ』と話してくれました。

DSC_0077

今日は一日、『この花のように』の讃美歌が園内に流れ、たくさんのお花に囲まれて過ごしました。

 

 

 

 

 

虫ばい菌・バイバイ!!

6月4日は虫歯予防デー。6月4日を『む・し』と読めることから始まったもので特に6月4日~10日までの一週間を『歯と口の健康週間』と定められています。保育園でも『歯の衛生集会』『歯科検診』をこの週に行いました。

歯ブラシの正しい持ち方や磨き方を実際に歯ブラシを動かしながら行うことで理解が深まったようです。

DSC_0061

「はじめは、あの口からだよね。」「下の歯を磨くときは、こんにちはの持ち方だよね」と覚えたことを口々に言う姿が見られました。

DSC_0064

歯科検診では大きな口をあけて見て頂きました。3歳児は全員虫歯はありませんでした。歯科医の先生からは『これからも歯みがきをしっかりしてね』の言葉を受けて『はい』とお返事ができた子もいます。

給食後の歯みがきも意欲的に取り組んでいる、子供達。意欲を大切にこれからも歯を大切に守っていきたいです。

楽しい時間はあっという間!!

昨日は姉妹園との交流の日!

「今日もたくさん遊ぼうね」

5歳児は運動遊び。

瞬発力を養うための活動や組み立て体操・2人組の運動遊びを行いました。

笛の合図で機敏に動きます。

DSC_0063

組み立て体操…年長になり逞しくなってきました。

DSC_0070

2人組で気持ちを合わせて!!

DSC_0082 DSC_0091

大根さんと農家さん!

「抜かれないように頑張って!」

DSC_0075

ジャンプ・ジャンプ!!

DSC_0089

4歳児はリレーやゲーム遊びをしました。

一生懸命走ってお友達にバトンをつなぎます。

DSC_0054

「ねぇ見て。僕たちが育てている野菜だよ」

姉妹園のお友達が野菜の紹介をしてくれました。

DSC_0060

ハンカチ落し!!

DSC_0084

楽しい時間はあっという間!「まだ遊びたいな」「今度来たら〇〇しようね」などと次の約束もしました。

「また来てね」姉妹園のお友達がトンネルを作って送ってくれました。

DSC_0095

6月は3回交流会があります。楽しみにしててね。

 

 

お花をさがしに

お花が大好きな、さくら組の子ども達。海浜公園に行く途中で少し色づき始めた紫陽花を見つけました。子供たちは指さしをしたり、保育士と会話を楽しみました。

1496281070240

公園ではお花を摘んだり

1496281062443

シロツメクサで作った指輪をもらって嬉しそうにする姿も見られました。

1496281067383

『見て~』

『素敵だね』

『ねぇ~』

1496281059489

公園にお客様…。草陰を見ると“カモ”が座っていました。

子供達はいつも見ている“ハト”は違う鳥に興味深々!!

離れたところから、そーっと見てカモが動くたびに覚えた名前を一生懸命呼んでいました。

6月は季節ならではの遊びを通して子供たちが不思議さに気づき、目をとめ興味関心を持って生活が出来る活動を多く取り入れていきたいと思います。