アーカイブ | 7月 2014

7月生まれのお誕生日会!!

今日は7月生まれのお誕生日会をしました。この日を1か月前から楽しみにしていた3名の女の子。

朝から笑顔があふれていました。みんなの前で大きな声で自己紹介が出来ましたよ。

クラスに戻ってからも誕生日会の余韻を楽しみました。さくら組さんは大好きな

ケーキを大きな紙に書いてもらいみんなでクレヨンで塗りました。

「おいしそうだね~」何度も出来上がった絵を見て「ケーキ・ケーキ」と大喜びでしたよ。

すみれ組さんは粘土でケーキを作りました。小さく丸めたり細長く伸ばして、それぞれが

ケーキに見立てて粘土遊びを楽しんでいました。

ひまわり組さんはお誕生日の仲間たちの曲でお遊戯を楽しみました。

笑顔があふれる楽しい時をみんなで共有することが出来ましたよ。

打ち水大作戦!!


【打ち水大作戦!!


~打ち水で涼を感じよう~
夏の暑さを和らげる目的で地域(駅・アウトレット・保育園)で打ち水を行いました!

「打ち水って何?」

「打ち水」とは、江戸時代の庶民の知恵で、その名のとおり地面に

「水を打つ」ことです。
水の蒸発が地面・大気の熱によって起こり、その時その熱を奪い、

面・空気を冷やす効果があります。

初めて体験に少し緊張気味の子供たち。

小さなバケツに水を入れてもらい打ち水開始!初めは遠慮しながら撒いていた

子供達ですが徐々に水を撒く量も増え楽しむことが出来ました。

大きいバケツでもチャレンジ!!

水を撒いた後の風は涼しく効果が見られましたよ。

なんと…温度も約3度下がりました!

『打ち水大成功!!』

緊張していた子供たちも最後には満面の笑顔。

沢山の方々に応援してもらい良い経験が出来ました。

『楽しかったね!』



水とお友達!!

梅雨も明け真夏の太陽が燦々と照りつけています。保育園の子供たちも毎日元気いっぱい!

水遊びの準備をしていると『早く入りたいね』と時間になるのを心待ちにしていました。

【ひまわり組】

プールの中に入って遊びました。「気持ちいいね~」暑さが吹っ飛びました!

【すみれ組】

水を怖がる子はいませんでしたよ。手でじゃぶじゃぶとさせて音や水が跳ねる様子を

楽しんだり容器を使ってシャワーを楽しみました。

【さくら組】

「水…気持ちがいいね」パシャパシャと水の音や感触・冷たさを感じていましたよ。

【手作り玩具の紹介】

ペットボトルで水に浮かせる玩具や水を入れてシャワーになる玩具です。

アリさんどこに行くの?

海浜公園に遊びに行った、さくら組さん。花壇でカナブンを見つけましたよ。

「あれ?動かないね」しばらく動くまでじーっと見つめていた子供たちでしたが

残念ながらカナブンは動きませんでした…。

すると、アリが何かを運んで歩いてきました。「あーアリさんだよ。」

その声に周りにいたお友達も「どこ、ありさん。」と集まってきましたよ。

「アリさん何運んでるかな?」「どこに行くのかな?」みんなで花壇の中を

覗き込みながら一生懸命、小さなアリの姿を目で追っていました。

これからも子供たちが身近な自然に目を向け色々の物を発見し、

見つけたときの喜びを一緒に共感していきたいと思います。

そして、飼育・観察する中で小さな命をいたわる心を

育てていきたいと思います。



身近な自然に目を向け色々の物を発見し、見つけたときの喜びを一緒に共感していきたいと思います。そして、飼育・観察する中で小さな命をいたわる心を育てていきたいと思

不思議な感触!!

暑い夏が始まり水とお友達になる季節!たらいの中の水を手でパシャパシャ大はしゃぎの子供たち。

『冷たいね。』『気持ちいいね。』と水の感触を楽しんでいました。そこに新聞紙を入れたらどうなるかな?

「びりびり」「くしゃくしゃ」ちぎったり丸めたりした後にお水の中に入れて「もみもみ」すると…

『あれ感触が変わったね?』『ぬるぬるする』不思議な感触!

『ぎゅっぎゅっぎゅっ』と新聞紙の水を絞ると固いボールができたり形が自由に変わるので

子供たちも粘土遊びをしているように楽しんでいましたよ!

色々な感触や形に変わった新聞紙!!不思議や発見がたくさんありました。

これからも色々な素材に触れ夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います!

土曜日の保育風景!!

今日は土曜日!保育園に来た0歳児~5歳児のお友達は4人!異年齢児の関わりを大切に過ごしました。

朝から元気いっぱいの1歳児の男の子。5歳児のお兄さんに遊んでもらいながら笑顔が絶えませんでした。

お散歩に出かける時もお兄さんにお靴を履かせてもらいましたよ!

見浜園に到着!「いっぱいお魚さんいるね」

花壇には色とりどりのポーチュラカの花がきれいに咲いていましたよ。

両サイドにきれいな花が咲いていたので嬉しくなり走り出した5歳児の男の子。

保育園に戻ってくると「お散歩楽しかった」と色々なお話をしてくれました。

土曜日は手創りのお弁当の日。何が入っているかな?楽しみにしながら

お弁当のふたを開ける子供たち!「お腹すいたね~」と美味しそうに

食べていましたよ!

また月曜日からも元気に保育園に来てくださいね!

みんなで力を合わせて!!

大型ソフト積み木を使って遊びました。今までは個々に遊ぶことが多かった、すみれ組さんも

今ではみんなで一つの物を作って遊び楽しむことが出来ています。

「こんなに高くなったよ」

「トンネルの出来上がり」「みんな通っていいよ」

「階段が出来たよ!」

「今度は長い橋」「落ちないようにね」

遊びをいくつも展開して遊ぶことが出来ました。

☆七夕まつり 星まつり☆

≪七夕まつり≫

1.七夕まつり 星まつり お星がきらきら きれいです

  短冊かいて 短冊かいて あげましょう

今日は7月7日 七夕の日です。保育園でも七夕集会をしましたよ。

先生から七夕のお話を聞いたり五色の短冊の意味を教えてもらいました。

≪七夕の手遊び≫

7月7日に会いたいな 七夕さまの日 会いたいな 天の川に 

橋かけて 1年1度に 会いたいな

(♪メロディーは、ごんべいさんの赤ちゃんです) 

そしてお給食は『七夕そうめん』

お星さまの形をしたハムやニンジン・オクラが入っていましたよ。

おやつは『すいかのきらきらフルーツポンチ』

スイカの中をくりぬいてフルーツポンチを作ってくれました。

『おいしい!パインが星になってるよ!』『先生ーすごいね。ありがとう!』

【七夕飾りの紹介】

もも組

さくら組

すみれ組

ひまわり組

お魚が泳いだよ!

絵具遊びをしました。クレヨンでお絵かきした後に好きな色の絵具ではじき絵をしました。

初めは、おそるおそる付けていた絵具もクレヨンがはじく様子を見て少しずつ大胆に

絵具を塗る姿が見られました。

出来上がったはじき絵は見浜園に飾る七夕飾りにしました。

お魚の形に型どって素敵な飾りが出来ましたよ!!

見浜園の七夕飾り!!

風に揺られて気持ちよさそうにお魚が泳いでいましたよ!

7/7まで飾られていますので是非、ご覧ください!

 仲良くお散歩。嬉しいな!!

今日はすみれ・ひまわり組で手をつないでお散歩に出かけました。すみれ組さんは、

ひまわり組のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらうと、いつもよりも元気が出て

歩く足取りも軽るく沢山歩くことが出来ましたよ。

≪見浜園で笹飾りを付けました!≫

♪笹のは さらさら~ お歌を歌いながら短冊を付けました。

『お願い事が叶いますように…」

飾った笹を外に出してもらいました。

≪鯉にエサをあげたよ!!≫

エサをあげるのが初めてのすみれ組さん。「怖いよー。」と後ろに下がっていると、

お兄さんが「見ててね。こうやってあげるんだよ」とエサの上げ方の見本を見せてくれました。

パクパク食べる鯉の姿にびっくりしてはいましたが少しずつ慣れてエサをあげることが出来ました。

保育園に戻ってからも、ひまわり組さんは、すみれ組さんのお世話をしてくれました。

「今日は一緒にお給食を食べようね」優しいお姉さん・お兄さんの隣でおいしそうにお給食を

食べていた、すみれ組のお友達でした。

≪見浜園七夕祭りのお知らせ≫

*すみれ・ひまわり組の笹飾りが飾られています。ぜひご覧ください!