アーカイブ | 6月 2013

☆七夕かざり☆

保育園の室内にも子供たちが作った七夕飾りがにぎやかに飾られています。月曜日のシーツ掛けの時やお迎えの際に是非、ご覧ください!!

みんなで食育活動!!

26日(木)に『ずんだ餅』づくりをしました。
◎枝豆の茎からさや取りをしました。初めは嫌々と首を振っていたさくら組さんも
手で触れてみたり引っ張ってみたりしてさや取りをしました。
「ちくちくする」「葉っぱもいい匂いだよ」「枝から離れないね」など子供たちからも
色々なつぶやきが聞かれました。

◎もも組さんはじーっと枝豆とにらめっこ。なかなか触ろうしませんでしたが先生に
「はいどうぞ」と手渡されると手を伸ばして触ることが出来ました。

◎茹でた枝豆をお皿の中に慎重に出しました。「飛んで行かないように気を付けてね」
すみれ組さんは真剣です。「わーお豆がでたよ」

◎「あらら…。」さくらさんはお豆を出すと「ぱく」と食べてしまいました。「おいしいね」
なかなかお皿の中がいっぱいになりませんでしたよ。

◎すみれ組・ひまわり組さんで一人ずつすり鉢に枝豆を入れてすりました。
その後お砂糖とお湯を少量入れて出来上がり!!白玉団子にかけて「ずんだ餅」を
みんなでおいしくいただきました。

みんな見に来てね☆

JR海浜幕張駅改札内、真正面に第2幕張海浜保育園の子供たちが作成した七夕飾りが飾ってあります。
先日、海浜幕張駅の駅長様やステーションビルの室長様が保育園に遊びに来てくださり子供たちに笹を届けてくれました。「お願い事書いてね」の言葉に初めて見た駅長さんに驚く子や抱っこをしてもらいニコニコ笑顔の赤ちゃんまでいましたよ。最後に駅長さんに「電車見においでね」と声をかけてもらうと子供たちも「やったー」と大喜び!!でした。
是非、保護者の皆様もご覧になってください。来週は幼児組が見浜苑に行き短冊をつけてきます。子供たちもたくさんの地域の方々に守られて日々大きく成長をすることを願います…☆

展示期間は6/27~7/7を予定してます。

happy birthday!!

今日は6月生まれのお誕生日会をしました。

小さなクラスのお友達も誕生日会
への参加の回数を重ねるごとに
雰囲気がわかるようになってきました。

昨日で5歳になったお誕生日のお友達は
ケーキにローソクを5本飾りました。

「おめでとう」と声に出したりピアノの音が
流れると自然と体を動かしリズムを
取ったり手拍子ができるようになった
乳児組のお友達です。

先生の出し物も楽しかったね。
初めて見たエプロンシアターに
釘付けになっていた子もいましたよ。
みんなが一つになりお誕生日の
お友達をお祝いしたり、楽しい
雰囲気の中過ごすことができました。

願い事がかないますように…☆

すみれ組さんも七夕飾り製作をしました。

【スイカスタンプ】
「すいかは種がいっぱい!!」と
指につけた絵具でペタペタと
沢山スタンプをしましたよ。

【輪つなぎ】
「のりははじっこにちょん!てつけるのよ」
と先生に教えてもらったことを声に出しながら
丁寧にのりをつけていました。
「トンネルから出てこい出てこい」
輪っかができるとその中に折り紙をくぐらせ
沢山の輪つなぎができました。

【織姫・彦星】
織姫様・彦星様のお顔も書きましたよ。

お絵かきの大好きなすみれ組さんは
お顔を描くのも上手です!

素敵な七夕飾りができましたよ!!

たなばた飾り☆

今日は七夕飾りを作りましたよ。
【お星さまの飾り】
お花紙をくしゃくしゃと丸めました。
「先生~できた。」
「もっとー」沢山丸めましたよ。
「あか・きいろ」と色もわかる子も
いましたよ。


子供たちが丸めたお花紙はお星さまに
つけてきれいな飾りに変身します!
【さかなの飾り】
おさかなに色とりどりのシールを貼りました。
指先を上手に使ってはがします。
「ぺた」お母さん指で一生懸命シールを
抑えます。
あらら…シールがお机の上に…。
さかなに貼っていたはずがだんだん
それてお机にまで貼ってしまった子も
いました。


6/27
7/7まで

海浜幕張駅改札口正面に

保育園の子供達が作成した
七夕飾りを飾ります。

是非、ご覧下さい。

お箸の持ち方、上手にできるかな?

お箸を使い始める目安としてスプーンを正しく持てているかが目安になります。
3歳児になると、はさみが上手に扱えたり、絵画で上手に曲線が描けるようになったり等、
一人ひとりの指先の発達をみて、お箸を使い始めます。

お箸の正しい持ち方を教えてもらったあとは
小さく切ったスポンジを使ってお箸の練習です。

スポンジを箱でできたお口の中に入れます。
3歳児のお友達も中指を間に入れて
上手に箸を使いますよ。
『〇〇ちゃん上手だね~』5歳児の子が
応援しています。
「できたよ~」スポンジを移し終えると
大きな息をふぅーと吐きました。
まだまだ手に力が入ってしまいますね。
栄養士の先生からの指導も入りますが
ご家庭でも箸の正しい持ち方を練習して
みてください。

よちよちアヒルさん!!

ピアノに合わせて動物や乗り物に変身しました!!

初めは飛行機!
手を横に広げて「ビューン」
「先生まて~」
先生の飛行機の後を追いかけます。
ピッ!!ピアノが止まると翼を広げて
止まります。
「おっととと…」
片足を上げる子・手を広げて止まる子
座て止まる子いろいろです。

次はどんぐり!!
「ころころころころ…」
上手に転がります。
♪どんぐりどんぐりころころ
どんぐりどんぐりころころ
どんぐりどんぐりころころ
ころころころころころころ~
今度はアヒルさん。
♪よちよちあひるさん かわいいね。
 よちよちあひるさん かわいいね~
しゃがんで歩きます。

お母さんアヒルと手をつないで
アヒルさんになって歩きますよ。
その他にもウサギや金魚・時計に
変身して遊びましたよ。
またピアノに合わせて体を動かそうね!!

おいしいレシピ!!

みんな大好き、お給食の時間。
「今日も美味しい給食作りまーす。」
お給食には給食室の2人の先生の
愛情がたっぷり入っていますよ。


もも組さんは大きなお口をあけてもぐもぐ。
保育士の「おいしいね~」の言葉にほっぺを
たたいてにっこり笑顔!!
もっと食べたいときは指をさして教えて
くれます。

保育園で一番、食欲旺盛なさくら組さん。
まだ手づかみだけど一人で一生懸命食べてます。
お皿が空っぽになると「ちょうだい!!」と教えて
くれますよ。
給食の先生も作り甲斐があります!!
こぼさないように食べれるよ、すみれ組さん。
「これなーに?」食材にも興味を持ち味わって
食べています。苦手な食べ物も少しずつ
食べれるようになりましたよ。
会話を楽しみながら食べているひまわり組さん。
お皿を上手に持ちながら食べています。

【今日のメニュー】
・ごはん  
・スープ(もやし・わかめ)
・肉団子の野菜添え
・さつま芋の甘煮
・オレンジ
その中でも、肉団子の野菜添えが大人気!!レシピを紹介します。
≪野菜添え≫
①大根ときゅうりとセロリを千切りにし軽く茹でる。
②ゆでた野菜を冷水でさまし水気を切る。
≪肉団子≫
①長ネギをみじんぎり・しょうがを下しておく。
②豚挽き肉、みじん切りにした長ネギ、しょうが汁を醤油適量を
加えて混ぜる。
③油をフライパンに入れ②を食べやすい大きさに丸め揚げる。
≪肉団子のたれ≫
①醤油おおさじ1、酒・みりん・砂糖こさじ1、水50ccを合わせ
鍋でひと煮たちさせる。
②①を冷まし、ごま油こさじ2、白ごま適量を加え混ぜる。
≪出来上がり≫
野菜を下に敷き肉団子を載せてたれをかけて出来上がり!!

投稿日: 2013年6月19日 カテゴリー: 給食

ちびっこ探検隊!!

ちびっこ探検隊出発!!今日も元気いっぱいにすみれ組の子供たちが公園に出かけていきました。

「あっ!アジサイ発見。きれいだね」
保育士「アジサイの中に入ってみようか」」

「虫さんいるからこわいよー」
保育士「大丈夫だよ。カタツムリ探そうね」
みんなでつかまっておそるおそる入っていきました。

なかなか進めない子は先生と一緒に入りましたよ。
「かたつむりさん。いないね~」
「葉っぱがいっぱいだね」
探検隊はアジサイのお花や
葉っぱをまじかで見たり、
ダンゴムシを発見しました!

「先生~見て。イチゴが落ちてるよ。」
保育士「イチゴ?」

「ほら見て!」
上を見上げてみると木の実がなっていました。

「ママにお土産もってかえる。」
ビニール袋に一生懸命入れていた子供たち。
お散歩中も、ママへのお土産は忘れません。
お土産を見て今日のお散歩での様子を
聞いてみてくださいね。

「先生。ここは、入っちゃダメだって書いてあるよ」
保育士「何がダメなの?」
「えっとね~」身振りでゴルフをしてはいけないことを
伝えてくれました。
子供たちの目線からは今日もたくさんのものが見えました。
子供の発見や気づきを大切に共に共感し、喜びあい保育を
していきたいです。