アーカイブ | 5月 2018

みんなで一緒に体操したよ!!

今日は海浜公園まで全園児でお散歩に出掛けました。

広場で体操!『エビカニクス』『ブンバボン』を元気よく踊りました。

DSC_1224

DSC_1228

そのあとは各クラスごとに分かれて遊びました。

もも組は木陰で子守唄や涼しい風に当たりながら過ごしました。

さくら組は動物の絵カード触れ合い遊びをしました。

ぺんぎん・ぞう・ぱんだ・きりん・うさぎ…それぞれ動物に合わせて抱っこやおんぶ・肩車などしてもらい楽しく遊びました。

DSC_1234

すみれ組はキャタピラ遊び。キャタピラの中に先生と入ってハイハイをしながら進みます。

『がんばれ!がんばれ!』

DSC_1238

しっぽとりもしましたよ!

DSC_1245

『よーいドン。』スタートの合図で走り出しました。

一生懸命、先生のしっぽを追いかけていましたよ。

DSC_1247

ひまわり組は、2チームに分かれてかけっこ競争!

4.5歳児は、走るのが速くなりましたよ。

DSC_1243

6月2日(土)は親子で遊ぼう!!の日です。

今日遊んだ内容を子供達と一緒に取り組みますのでお楽しみに!

親も子供もたくさん身体を動かしたり肌と肌を触れ合いながら遊んで下さい。

 

 

安全確認は?

交通安全教室に参加しました。

指導員の方の話を聞きながら道路の渡り方や横断歩道の渡り方を確認しました。

DSC_1194

横断歩道の渡り方の合言葉!!

『止まるよ。ワン(右見て)ツー(左見て)スリー(もう一度右みて)ゴー(手をあげて)横断歩道を渡ります!』

DSC_1195

子どもは興味があると、そのことに夢中になって、周囲の状況が目に入らなくなり、危険なことの判断ができなくなります。

子どもたちが自分自身で安全を確認できるよう日頃の積み重ねを大切にしたいですね。

DSC_1192

 

そら豆のさやむき

今日は食育活動の一環として、そら豆のさやむきをしました。

クラスで読んだ『そらまめくんのベッド』に出てくる豆という事で子供達もとても興味を持ってくれました。

DSC_1183

栄養士の先生より絵本に出てくる色々な豆を実際に見せてもらいました。

『どれがそら豆だと思う?』と手を挙げてもらったのですが、そら豆・グリンピース・スナップエンドウに答えがわかれました。

正解を聞くと『そんなに大きいの?』と驚きの声があがりました。

DSC_1146

そら豆のベッド(さや)は絵本で見た通りふわふわで柔らかく『気持ちよさそう』『ほんとにふわふわなんだね』と実際に触っていました。

DSC_1165 DSC_1166

みんなでむいた、そら豆はおやつで美味しくいただきました。

DSC_1179

ところで…そら豆はなぜ『そら豆』と言うのでしょうか?

その理由を栄養士の先生に教えてもらいました!!

是非、ご家庭で子供たちに聞いてみてくださいね!

お友達に会えて嬉しいな!!

今年も姉妹園のお友達との交流が始まりました。

マーガレット組・ひまわり組のお友達と一緒に遊べるのを楽しみにしていましたよ。

体操も元気いっぱい行いました。

DSC_1121

毎日、海浜公園でかけっこに取り組んだ成果が出てきました!!

競争をしても負けないよ!

しっぽ取りをしても体力もついてきました。

DSC_1124 DSC_1132

公園にはない固定遊具にも積極的に取り組みました。

『できるかな?』

『大丈夫、こうやってやるといいよ!!』とお友達同士で教え合う姿が見られました。

DSC_1137 DSC_1138

昨年よりも積極的にかかわる姿が見られた年中組。

お友達の名前も覚えて一緒に遊ぶ姿が見られている年長組。

交流を通してお友達の輪が広がることを願います。

楽しい時間はあっという間、『また来て遊びたい!!』

来週も仲良く遊ぼうね!

DSC_1140