今日は節分!!

2月3日、今日は節分。ひまわり組は節分礼拝をしました。

聖書では、イエス様が荒野に導かれ悪魔に試みられたとあります。4040夜の長い厳しい断食をされたと

記されています。これはイエス様の公生涯への召命であったと同時に血肉との完全なる別離でありました。

空腹になったイエス様を悪魔は食べ物で人の栄華を試み誘惑したともあります。神は試みるものはなく人は

パンのみで生きる者ではないと完全に勝利したイエスは『悪魔よ退け』と言われた。わがままと泣き虫と

自己中心から悪魔の心が取り除かれて、乳児組では自我と自立を大切に健やかな毎日をめざし

幼児組では自律の心を大切に年度の終わりと学期末に向けて子供を守っていきたいと思います。

もも組さんは先生と一緒に『鬼のパンツ』の手遊びをしましたよ。

先生の動きを真似て身体を動かしていました。

さくら組さんは節分の絵本を見た後で新聞紙をちぎって丸めたものを投げて

「泣き虫・いやいや虫」などを退治しましたよ。



すみれ組はおやつの豆を入れる升作りをしました。綿棒スタンプをぺたぺたぺた・・・

梅の花が沢山咲きました。

給食は恵方巻き作りをしました。海苔の上にご飯を敷いて7種類の具材を載せて

まきました。みんな丁寧に作ることが出来ましたよ。

食べるときは願いごとを思い浮かべながら喋らず一気に食べることを伝えると

いつもは賑やかな子供たちも静かに食べる姿が見られました。

太巻きには7種類の具材を使います。その数は商売繁盛や無病息災を願って七福神に因んだもので、

福を巻き込むと意味付けされています。別の解釈もあり、キュウリを青鬼、ニンジンや桜でんぶ(おぼろ)や

生姜を赤鬼に見立てて「鬼を食べて」鬼退治するという説や、太巻きを鬼の金棒(逃げた鬼が忘れていった金棒)に

見立てて、鬼退治と捉える説もあるそうです。

保育園ではきゅうり・人参・でんぷ・チーズ・かにかま・たまご・ごまをいれて作りました。