おはようございます!
日本で唯一の全粒粉100%にこだわった全粒粉料理の店を営んでいる小田美恵です。
5月だというのに、なんだか肌寒いですね。
風邪を引いている人多いみたいなのでお気きを付けください。
さて、今日は久しぶりにランチメニューのご紹介です。
最近「シュレッドチキンの自家製全粒粉トルティーヤラップ」をご提供しています。
このトルティーヤはキメの細かい強力全粒粉とキメの粗い薄力全粒粉をブレンドして作っています。
全粒粉100%で作った生地は茶色くて香ばしくてとても美味しいです♪
このトルティーヤは生地を捏ね、生地を一枚一枚めん棒で伸ばし、焼いていく作業はとても時間がかかるので、私もトルティーヤは大好物なんですが、私の口にはなかなか入りません^^;
大好評で今日いっぱいでこのランチは終了の予定です。
こちらはスープは「旬のタケノコのポタージュスープ」です。
タケノコをポタージュスープ!?と驚かれる方もいるのですが、とてもマイルドに旬の香りがしてこちらも好評です^^
ニコニコでは旬のものをふんだんに取り入れるようにしています。
旬のものはその時期の体に必要な栄養素満載で体が喜びますね♪
カテゴリー別アーカイブ: メニュー紹介
新ワイン追加!
こんばんは!
パワースポットでもあり、癒しのスポットでもある、アリゾナ・セドナの雰囲気を取り入れた店、カフェニコニコの小田美恵です。
4月からワインリストをリニューアルしました♪
オーガニックワイン各種、スパークリングワインに加えまして、2種類のワインをメニューに追加しました。
一つは、珍しいアメリカ南西部産のアリゾナ直輸入ワインです。
「ココペリワイナリーのカベルネソーヴィニョン」
縁起の良いココペリ(ネイティブアメリカンの精霊で繁栄の象徴)ラベルは飲み終わった後はインテリアにしてもGood!お店にも入り口付近に飾ってあります^^
熟したラズベリーやバラの香りをもつ果実味が軽い、どんなお食事ともあわせやすい赤ワインです。
もう一つは、ハワイ直輸入のフルーツワインです。
「マウイ・ブラン」パイナップルワインです。
初めてこのワインを飲んだとき、どうせ甘いワインでジュースみたいなものかな・・・なんて甘く見ていましたが、パイナップルの新鮮でフルーティーな甘い香りはするものの、味わいは甘ったるさはなく、さっぱりとしてお食事にあわせやすいし飲みやすくて、気に入ってしまいました。女性におすすめです^^
私の20代の頃はお酒大好きで、学生時代は終電を気にせず朝まで飲んでいたり、お風呂の中にミニバーを作りたいと真剣に考えていたりしたくらいですが、子供を産んでから数年お酒を断っていたら、すっかり弱くなってしまいました^^;
今は自分が気に入ったものを少しずつ飲むのが楽しみになりました。
珍しいワインにはワクワクしますね♪
今日のランチ
おはようございます!
体が喜ぶ、食物繊維やミネラルたっぷりの全粒粉のお料理を提供する店・Café nico nicoを営んでいる、小田美恵です。
本日のスペシャルでキメの細かい全粒粉100%で作ったケークサレ(塩ケーキ)を出しています。
中の具材は自家製のハーブ鶏ハムやお野菜、クルミが入っています。
サイドにはお野菜も種類もたっぷりです^^
ケークサレ、一時期ブームでケークサレのみのレシピ本なんかも出ていましたが、
「ケークサレってなんですか?」と言う方も多いです。
珍しいので、この機会に是非~♪
黄にんじん~♪
おはようございます!
明日の体が軽くなるような食物繊維がたっぷりの全粒粉のお料理を提供するレストラン&カフェ ニコニコを津田沼で営んでいる、小田美恵です。
また雪が降るのかとヒヤヒヤしましたが、今回は大丈夫でしたね^^
さて、いまカフェニコニコでは黄にんじんが大活躍しています!
黄色のにんじんはオレンジのにんじんよりもやわらかく、甘味が強いのが特徴です。
右側が黄にんじんです!
ランチやディナーのスープはこの黄にんじんと豆乳で作ったものをご提供中。
ニコニコは化学調味料やスープの素なども一切使わずに味付けしていますので、この黄にんじんの優しい味を堪能していただけるスープに仕上がっています♪
その他お食事の副菜にもチラッと入っていたりします。
個人的には糠漬けにして食べるのもお気に入りです~^^
2013恵方巻できました!
おはようございます!
Café nico nico@津田沼の美味しい情報を発信している、全粒粉料理のカフェレストランの小田美恵です。
毎年2月3日の節分にはニコニコ流恵方巻をご提供しています。
寿司飯は普通の白米では作らず、玄米でつくり、中身の具も食物繊維が豊富な全粒粉を取り入れたこだわりの手作り。
一本一本丁寧に手巻きして作っています。
毎年全種類ご予約して、楽しみにしてくださっているお客様方もいるので、今年は頑張って全種類リニューアルしました。
以前のものよりも太い巻きになったので、レギュラーサイズとハーフサイズの2種類をご用意することにしました。
数日試作でロール寿司ばかり食べていたのですが、玄米で作るお寿司って美味しいから飽きることなく、もっと食べたいくらいでした^^
渾身の一品です!
詳しくは私の手作りチラシをお店にご用意してあります。又は以下のホームページでもご覧になれます!
http://cafe2525.exblog.jp/
自家製全粒粉トルティーヤ
おはようございます!
Café nico nico@津田沼の美味しい情報を発信している、全粒粉料理のカフェレストランの小田美恵です。
今週、米国の大統領選挙がありましたね。
丁度4年前の大統領選挙の時、アリゾナに滞在していたのですが、当時の活気と期待感を昨日の事のように感じます。
さて、今日は自家製の全粒粉トルティーヤをご紹介します!
ニコニコではきめの粗い全粒粉薄力粉タイプとキメの細かい全粒粉強力粉タイプの2種類を独自のブレンドで使用した、全粒粉100%で作ったトルティーヤをご提供しています。
この全粒粉トルティーヤは主にピザの生地として使用しています。
クラストが薄めのカリカリタイプで、人気のピザです。
全粒粉トルティーヤだけでもテイクアウト販売しています。
最近テイクアウトでお買い上げいただく方が多くて、シェフは毎日時間をかけて手作りしています。
この全粒粉トルティーヤは作るのにとても時間がかかります。10枚焼き上げるまでに2時間(寝かせる時間は含まずに)くらいはかかるでしょうか。
まず2種類の全粒粉や材料を混ぜ合わせて、手で丁寧に捏ねたら、しばらく寝かせます。
一枚分ずつ計量して分けます。
作業台の上に全粒粉の打ち粉をしてめん棒で一枚ずつ伸ばします。
21cm程度の円形になるまで何度も打ち粉をして裏表ひっくり返して伸ばしていく一番時間のかかる作業です。
伸ばした生地は乾燥してしまうので、すぐにフライパンで焼いていきます。
見た目はこの間のクレープと似ていますね^^
今年の4月に新登場した人気の「自家製ハーブ鶏ハムのサラダピザ」。
オープン当初からある人気メニュー「バジルとトマトの全粒粉ピザ」。
今は定番メニューにないのですが、人気だった「全粒粉トルティーヤラップ」。お時間がかかりますが、どうしても食べたいという方や、ご予約の方に今でもよくご提供させていただいています。
とにかくこの生地を作るのに時間がかかるので、そう簡単には私たちも試食ができず、私たちにとっては貴重な一品です
サバの全粒粉ソテー・マスタードソース
おはようございます!
明日の体が軽くなるような食物繊維がたっぷりの全粒粉のお料理を提供するレストラン&カフェ ニコニコを津田沼で営んでいる、小田美恵です。
前回のお魚料理、「イシモチの全粒粉ベシャメルと全粒粉パン粉のせオーブン焼き」は一尾丸ごとだったので食べにくいかと思いきや、頭や尻尾まで完食して下さる方も多くて、あっという間にご用意していた分が終了しました。
そして次のお魚料理は「サバの全粒粉ソテー・マスタードソース」です。
キメの粗い全粒粉をまぶして外側をカリッと、内側をジューシーに焼き上げたサバに、粒マスタードの風味豊かな甘辛系ソースをかけています。
サバのまわりにはたっぷりお野菜を添えていますので、ソースと一緒にどうぞ♪
和栗の全粒粉モンブラン!
おはようございます!
体が喜ぶ、食物繊維やミネラルたっぷりの全粒粉のお料理を提供する店・Café nico nicoを営んでいる、小田美恵です。
今日から三連休の方も多いのではないでしょうか。気候が丁度良くなってきたので、行楽日和ですね。私たちの店は通常通り月曜日のみお休みなので、羨ましいです^^
さて、少し涼しくなってきて栗が旬になってきました!
毎年栗のデザートは何にしようか♪と、楽しみでもあり、でも下ごしらえが本当に大変で大量には作れず。
今年はやっぱり、栗のデザートの代表格、「和栗の全粒粉モンブラン」にしました。
栗は一度柔らかくなるまで鬼皮ごと煮たあと、包丁で半分に切ってスプーンで中を出します。この作業が割と時間がかかります。
更に出した中身を豆乳クリーム、きび砂糖、ブランデーと混ぜ合わせ、丁寧に裏ごしをします。これでマロンペーストの完成です!
市販のマロンペーストよりも明るくて綺麗な黄色に仕上がりました。和栗のペーストは香料などを入れていないので、ほんのり栗の香りがしてとっても穏やかな味がします。
キメの細かい全粒粉で作ったスポンジ生地に豆乳クリームをたっぷりと乗せて、マロンペーストをたっぷりとかければ完成。更に卵不使用のほろほろっとした全粒粉クッキーをアクセントにトップにデコレーションしています。
現在栗の渋皮煮も作成中。いまシロップ煮寝かせてありますzzzz
お客様を接客しつつ、合間に鬼皮剥き、産毛とりをしたので、完了するまでに半日位かかりました^^;
産毛が取れて渋皮がツルッとしてくると、かなりな達成感です!こちらはタルトにしようかどうしようか思案中です♪
イシモチの全粒粉ベシャメルと全粒粉パン粉のせ・オーブン焼き
おはようございます!
Café nico nico@津田沼の美味しい情報を発信中している、全粒粉料理のカフェレストランの小田美恵です。
今日からお魚料理がイシモチに変わります!
イシモチは丁寧に背の部分から一尾ずつ店でさばき、内臓と小骨を取り除いてあります。
ボートのような形を作るために、キメの粗い全粒粉をイシモチにまぶして、一度油で揚げます。
そのあと、背の器のようになっている部分に、全粒粉で作ったベージュ色のベシャメルソースとさっぱりとした北海道産モッツアレラチーズ、自家製全粒粉食パンのパン粉をのせて、こんがりと焼き色がつくまでオーブンで焼きます。
↓ベシャメルソースは全粒粉で作るので、最初はこんな色になります^^
一度揚げてあるので、外側は全粒粉のカリカリ感を味わっていただきつつ、クリーミィなベシャメルとチーズのコラボで、イシモチを味わっていただけます。
見た目も楽しんでいただける一品になったのではないかと思っています。
魅惑の梨のコンポートのせ全粒粉タルト♪
おはようございます!
明日の体が軽くなるような食物繊維がたっぷりの全粒粉のお料理を提供するレストラン&カフェ ニコニコを津田沼で営んでいる、小田美恵です。
急に夏の暑さから開放されましたが、寒いくらいですね。
我が家では夫と娘は部屋の中は比較的暖かいので、短パン半袖パジャマでタオルケット1枚で寝ていますが、私だけ寒いから長袖パジャマと毛布で寝ています。この体感温度差は何なんでしょう^^;
さて、今お店では梨の全粒粉タルトをデザートとしてご提供しています!
タルトの土台はキメの細かい強力と薄力の全粒粉の2種類をブレンドしてサクサクに。一度オーブンで土台だけ空焼きしてから、タルト生地の上にアーモンドパウダーで作ったアーモンドクリーム生地を入れて更に焼きます。
薄力タイプの全粒粉で作ったカスタードクリームを粗熱が取れた上のタルト土台にのせてから、
旬の時期に収穫した千葉県産の梨を白ワイン・シナモンスティックなどと煮込み、味が馴染むようじっくりとシロップと一緒に寝かせていましたコンポートを上にのせたらタルトは完成です。
手間のかかるタルトですが、やっぱり手間がかかっている分、自分で言うのもなんですがとっても美味です~
先日もお客様から梨のコンポートの部分が「どうしたらこんな味になるの?」と聞かれて、詳しく作り方をご紹介しました。
コンポートのストックがなくなり次第終了です!
写真はワンホールです。カットしてご提供しています^^