アーカイブ

秋のお散歩

保育士がどんぐりや落ち葉を集めていると、真似をして小さな指でどんぐりを拾っていました。

dscn11661

どんぐりをじーっと見つめたり、右手にどんぐり、左手に落葉を持ってギュッと握ったりしていました。

dscn11671

ぽかぽかいいお天気☀2人仲良く座っていました。

「背中が温かいね~」

dscn11651

歩くことも楽しくて靴を履いて芝生の上を慎重に歩く姿が見られました。

これからも寒さに負けず戸外活動をしましょうね。

全部好きな色!

色とりどりのクレヨンを見て目がきらきら輝き、持てるだけ手に持ち、クレヨンをじっくり見ていました。

dscn10861

今はまだ、お絵かきよりもカラフルなクレヨンに夢中でした。

画用紙に色がつくと不思議そうに見て描きはじめました。

dscn10901

「次はこれにしよう」と好きな色を手に取り、自由に描いていました。

dscn10911

 

お友達と遊ぼうね

一人で歩けるようにもなり行動範囲も少しずつ広がってきました。

マット遊びをするとごろんごろんとマットの上に転がりお友達と遊ぶ姿が見られます。

身体を大きく伸ばしたり足でマットを蹴ってマットの上を動き楽しそうに遊んでいました。

dscn09111

また、最近では「お片付けしましょうね」の声を掛けると保育士の片付けている姿を見ておもちゃかごの側にあるおもちゃを片付けてくれるようになりました。「上手に出来たね」というと嬉しそうににこにこしていました。

【探索活動】

この時期の子どもの特徴として、特定の大人との信頼関係による情緒の安定を基盤にして探索活動が活発になり始めます。座る・立つ・歩くなどの運動面の発達により、自由に手が使えるようになることは、子供が自ら触ってみたい・関わってみたいという意欲を高めます。

全身を動かし、手を動かす中で身近な物へ興味や関心を持って関わり、そのことにより更に身体を動かし、探索意欲を高めていきます。

興味津々!!

今、もも組のお友達は探索活動に夢中!!目に映るもの・手に取るものがみんな新鮮!!

近くにあったビニール袋にも手を伸ばして積極的に触ろうとする姿が見られました。

dscn07901

「これはいるかな?」近くにあった廃材を手に取り一生懸命、筒を入れようと頑張っていました。

「できたできた。すごいね~」

dscn07911

缶をたたいたり転がしたり夢中でお友達と遊んでいました。

「とんとんとん」

dscn07841

「筒の穴の中に集中して物を入れていました」

「あれ?どこ行ったかな?」不思議そうにしながら探していましたよ。

dscn08031

この時期の子供たちはつかまり立ちで歩いたり、一人で歩けるようになり、一歩一歩踏み出しながら行動範囲を広げ、自ら周りの環境に関わろうとする意欲を高めていきます。一人歩きを繰り返す中で脚力やバランス感覚が身に付くとともに、歩くことが安定すると、自由に手を使えるようになり、その機能も発達します。様々なものを手に取り、指先を使いながらつまんだり、拾ったり、引っ張ったり、物の出し入れ操作を繰り返していきます。

 

 

 

気持ちがいいね!!

最近はバランスを取りながら、一人で立ち上がり立っていられる時間が長くなりました。公園でも靴を履いて保育士と一緒に歩く経験もしました。

dscn06141

上手にバランスを取りながら一生懸命立ったり、お友達と向き合う姿に喜びを感じています。

dscn06211

芝生の上では地面とは違いふわっと柔らかい感触を敏感に感じ足元をみて確認したり、どうしたら良いのかわからず緊張し動かずにじーっとする姿も見られました。

dscn06171

公園では、秋の植物ひがん花や猫じゃらし等を見てきました。手を伸ばして触ろうとする積極的な姿も見られ良い刺激になりました。

dscn06161

子どもの目線から映し出される光景に目を止め思いを汲みとり関わっていきたいと思います。

 

お散歩に出発進行!!

『お散歩に行ってきまーす』と元気に挨拶をして出かけて行きました。

お外には何があるのかな?ワクワクするね。

外の空気を吸って、とても気持ちがよさそうです。

バギーに乗って駅前広場まで出発!!

DSCN0260[1]

マー君の像を見て『あーアぅ』などと声を出しながら話掛ける姿がかわいらしいです。

保育士に『こんにちはって挨拶したの?』と聞かれるとにっこと笑顔で答えてくれました。

DSCN0261[1]

お外は大好き!!手足をバタバタさせたり、保育士の声掛けにうなずいたり笑顔の沢山見られたお散歩になりました。

お散歩をすることによって、赤ちゃんの皮膚や呼吸器に抵抗力がつき強くなると言われています。また、日光を体に浴びることで体内時計が整い、赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずり、昼夜逆転を治すのに効果的だと言われています。

お天気の良い日はお散歩に行きましょうね!!

 

 

もも組さんの様子!!

『この上に乗ったら面白いかな?』重ねて置いたプラポイントに興味を持ち意欲的に自分から登ってみようとする姿が見られました。何にでも興味を示し意欲的に遊んでいます。

DSCN1764[1]

『この色サイズぴったり!!』赤い小さいプラポイントを手に取り掲げてみていました。満足すると目の前の穴から中に入れて楽しそうに遊んでいました。

DSCN1768[1]DSCN1769[1]

『お友達と一緒にばぁ?』お友達とプラポイントを挟んで『ばぁ!!』と一緒に楽しそうに遊んでいました。

DSCN1771[1]DSCN1767[1]

『そっち側にも行ってみようかな?』とハイハイで向かいます。

『おーい誰かいるかな?』

DSCN1770[1]

『私にぴったりな浮き輪を見つけたよ』『居心地がいいね~』

丸い穴の中に入るのも面白いよ。とご機嫌で遊んでいました。

DSCN1772[1]

『みてみて崩すのも上手でしょ』ハイハイで近づいてきて突進!!両手でバン!と勢いよくダイナミックに壊しました。壊した後は先生と目を合わせ嬉しそうに『ふふふ』と微笑んでいました。

DSCN1773[1]

 

はじめて

保育園生活にも慣れ梅雨の晴れ間を見てバギーに乗りお散歩に出発!!

お花を見ていると、一生懸命ちいさなお手手を伸ばしてお花を触ろうとする

姿も見られました。

周りの景色や人の動く様子をじーっと見る姿もありました。

はじめての『経験』がこれからも増えていきますね。

DSCN1610[1]

保育園楽しいな♪

6月に保育園に入園してきた小さなお友達。少しずつ園生活にも慣れてきましたよ。

大型ソフト積み木を使って遊んだり、お友達の顔を見て「あーあー・うーう」とお話をする姿も見られます。

DSCN1539[1]DSCN1541[1]

お馬にのってぱっかぱっか!

上手にお座りも抱きるようになりました。

DSCN1538[1]

保育士に見守られながら安心して遊ぶ姿が見られるようになってきました。

ハイハイをして探索活動もしていますよ。

これからもたくさん遊んで大きくなろうね!

 

上手につかめるよ!!

もも組の子供たちは、おままごと遊びが大好き!

最近はトングやお箸を使ってお皿に移すことを楽しんでいます。

指先を使った遊びをこれからも楽しんでいきます。

投稿日: 2015年11月17日 カテゴリー: もも組